総合的な2ch/5ch情報まとめサイト。通称「ぜん速(ぜんそく)ZENSOKU」
    ネット上に溢れる情報から厳選したホットでクールなニュースをお届け。世の中の流行を知りたいけれど忙しくてニュースを見てられない方はこのサイトに目を通して頂くとほぼ情強に!!
    これで君も情弱卒業!情報の最先端!明日から学校のみんなに自慢しちゃおう!

    DS

    1: 風吹けば名無し 2018/09/02(日) 22:47:51.89 ID:Sf0I3//t0
    昔はアニメCM撃ちまくってナンバリングも乱発してたのに

    【「伝説のスタフィー」とか言ういつの間にか出なくなったゲームww】の続きを読む

    IMG_6gznxj617

    1: 以下、5ちゃんねるから全速でお送りします 2018/07/07(土) 12:32:17.612 ID:YFfHi4Nor0707
    さっき中古で買ってきたんだが
    最初ゲームができなかったんだよ
    それで何回かソフトを出し入れして電源入れたらなんとかできるようになったわ
    ちなみにドラクエ9

    【ニンテンドーDSの面白かったゲームあげてけ】の続きを読む

    1: 名無しさん必死だな 2017/12/20(水) 05:50:05.10 ID:H02t6Vg90
    ミヤホンの考え
    no title


    ソニーの人の考え
    no title

    【宮本「子供を馬鹿にしてはいけない」 ソニー佐伯「PSPは大人。DSはおこちゃまwww」】の続きを読む

    mario

    1: 枯れた名無しの水平思考@zensoku.link 2017/02/18(土) 01:51:06.67 ID:230X8LD70
    ・DSiショップが激重・クソUIでDSiwareが大失敗
     セキュリティの甘さからか3DSに引っ越そうとするとセーブを消される始末
    ・ファースト・サード含め1作しかでなかったDSi専用パッケージソフト
    ・誰も使わず、ゲームでもたいして活かされなかったDSiカメラ
    ・ゲームと連動できたのに、目覚まし時計くらいでしか使われなかったDSiサウンド
    ・GBA互換削除
    ・十字キーがカチカチうざい
    ・ボリューム調整がデジタル化するも、3DSで結局アナログ操作に戻される
     ボリューム調整デジタル化の弊害としてDSi用ソフトはボリュームを表示するゲームがいくつかあった
    ・無線のON/OFFに対応するが本体設定から変更しなきゃいけない面倒臭さ
    ・WEP通信対応するもDSi対応ソフトじゃないと無意味
    ・DSiメニューが新設されたがに、ゲーム中にメニューに行くためにはゲームを終了させる必要があるPSP以下の仕様
    ・上記の通り、専用機能は軒並みクソで画面が格段に大きいLLはともかく、
     少ししか変わらない通常型買うくらいならDSLで十分という現実
     売上もDSLから1000万台落ちる快挙
     DSL:18,141,098台 DSi:8,273,825台(国内)

    【今だからこそ「 ニンテンドーDSi 」の失敗について語ろう】の続きを読む

    1: 枯れた名無しの水平思考@全速全開! 2016/03/12(土) 18:08:51.01 ID:1FgrImps0
    おススメのゲームをみんなで挙げよう
    理由なども添えてくれると嬉しい


    【ニンテンドーDSのオススメソフト教えて!】の続きを読む

    このページのトップヘ