1: 以下、5ちゃんねるから全速でお送りします 2018/05/31(木) 11:29:20.356 ID:4EK1xFPb0
現在地がわからない状況で下る、それも沢を下るのは高確率で行き止まり

小さい落差の滝を無理して下り、その先でどうあがいても降りれない大きな滝に遭遇

戻ろうにもさっきの小さな滝を登れない
上にも下にも行けなくなって終了
こういうのも遭難のテンプレ
沢の地形を見てもらったら分かるが見事にすり鉢状になってる
まるでアリ地獄のようだ

では迷ったらどうするべきか?
答えは「山をまた登れ」
最初の画像を見てもらえば分かるが、自力で登山道に復帰できる可能性が高い
人の心理的に山から解放されようと、また漫画などの歪んだ知識で沢に向かう心理があるが自殺行為だ
覚えとかないとあんた死ぬぜ?オーライ?

小さい落差の滝を無理して下り、その先でどうあがいても降りれない大きな滝に遭遇

戻ろうにもさっきの小さな滝を登れない
上にも下にも行けなくなって終了
こういうのも遭難のテンプレ
沢の地形を見てもらったら分かるが見事にすり鉢状になってる
まるでアリ地獄のようだ

では迷ったらどうするべきか?
答えは「山をまた登れ」
最初の画像を見てもらえば分かるが、自力で登山道に復帰できる可能性が高い
人の心理的に山から解放されようと、また漫画などの歪んだ知識で沢に向かう心理があるが自殺行為だ
覚えとかないとあんた死ぬぜ?オーライ?
【なぜ登山中に迷ったら沢に行ってはいけないのか判明!!】の続きを読む