総合的な2ch/5ch情報まとめサイト。通称「ぜん速(ぜんそく)ZENSOKU」
    ネット上に溢れる情報から厳選したホットでクールなニュースをお届け。世の中の流行を知りたいけれど忙しくてニュースを見てられない方はこのサイトに目を通して頂くとほぼ情強に!!
    これで君も情弱卒業!情報の最先端!明日から学校のみんなに自慢しちゃおう!

    北斗の拳

    1: 風吹けば名無し 2017/12/02(土) 23:20:42.55 ID:dQCozjeh0
    あと一つは?

    【北斗の拳の三大if 「被曝しなかったトキ」 「片足を失わなかったファルコ」】の続きを読む

    1: のっぺらー ★  2017/08/26(土) 22:49:44.54 ID:CAP_USER
    セガゲームスは本日,「龍が如くスタジオ 新作発表会」を都内で開催し,
    漫画「北斗の拳」を原作とした新作「北斗が如く」をPlayStation 4向けにリリースすると発表した。
    発売は2018年を予定。
    no title


    本作は,奇跡の街“エデン”に辿り着いた
    主人公ケンシロウ(CV:黒田崇矢)の物語を描くアクションアドベンチャーゲーム。
    完全オリジナルストーリーが展開する。
    街を狙う荒くれ者どもとの秘孔アクションバトルや探索アドベンチャーなどが楽しめる。
    no title

    no title


    「北斗が如く」ティザートレイラー
    https://youtu.be/kBRkpUvWc2Y



    「北斗が如く」公式サイト
    http://ryu-ga-gotoku.com/hokuto-ga-gotoku/

    以下ソース:4Gamer.net 2017/08/26 20:00
    http://www.4gamer.net/games/999/G999903/20170826017/

    【【PS4】北斗の拳×龍が如くスタジオ。漫画「北斗の拳」を原作とするPS4用ソフト「北斗が如く」が発表】の続きを読む

    1: 既にその名前は使われています@全速さん 2017/03/23(木) 10:31:53.32 ID:T4xL6N24
    いくら荒廃した世紀末だからって命をかけて守ったり争ったりするほどには思えない

    【ユリアってぶっちゃけそんないい女かい?】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し@zensoku.link 2017/04/30(日) 20:23:32.78 ID:mVeYoLopr
    ラオウ「わからずとも、我が拳で砕いてくれる!」

    【ラオウ「おごるなサウザー!貴様の体の謎は…」】の続きを読む

    1: 朝一から閉店までφ ★ がんばれ!くまモン! 2016/10/25(火) 21:55:09.17 9
    2016年10月25日 17:03
    原哲夫が“本気のサウザー”を描いたクリアファイル。
    no title

    大きなサイズで見る(全3枚)
    http://natalie.mu/comic/news/206753

    原哲夫による描き下ろしイラストを使用した「北斗の拳」サウザーのクリアファイルが、本日10月25日発売の月刊コミックゼノン12月号(徳間書店)に付属している。

    近年は「北斗の拳」のパロディ作品「北斗の拳 イチゴ味」の人気もあり悪目立ちしているサウザー。クリアファイルには、聖帝としての威厳が溢れる“本気のサウザー“が描かれた。
    サウザーをまともに描いたのは約30年ぶりという原は、付録イラストを手がけた感想として「描きはじめた時は、なかなかしっくりこなくて」
    「僕の中でも、『北斗の拳 イチゴ味』のふざけたサウザーのイメージが定着していて、何が本当のサウザーか見失ってたんですね。ちくしょう!」とコメントした。

    なおゼノンは今号にて創刊6周年、Webマンガサイト・WEBコミックぜにょんもオープン4周年を迎えた。2つ合わせて10周年となることを記念し、
    ぜにょんでは特別企画「サウザー様を探せ!!」が11月19日まで展開されている。10月配信分のぜにょん全作品にはサウザーが紛れ込んでおり、
    全部で何人いるかを数え正解した人には待ち受け画像「サウザンド・サウザー」をプレゼント。回答の入力フォームは、ゼノン公式サイトに設置されている。

    【原哲夫コメント】
    考えてみると、サウザーは30年ちかくまともに描いたことがなかったんです。
    それもあって、描きはじめた時は、なかなかしっくりこなくて、なんでかなぁと、
    思い当たったのが、『北斗の拳 イチゴ味』でした!
    僕の中でも、『北斗の拳 イチゴ味』のふざけたサウザーのイメージが定着していて、
    何が本当のサウザーか見失ってたんですね。ちくしょう!
    だから本来のサウザーを取り戻す作業が必要になりました。
    数日おいて、また描き直し。それでも「違うな」と感じて、3日目のトライで、
    やっと 原点に帰ってイメージが脹らんできたところで、集中して一気に描きあげました。
    結果的には今までにないイメージのサウザーが出来上がって、
    本家の面目保ってやるぞ、という気迫が絵にみなぎっている事でしょう!
    今回描いてみて気がついたのですが、ケンシロウやラオウ、トキ、レイのような系統のキャラは、
    『北斗の拳』以降も、形を変えながら描いてきたけれど、
    サウザー系統のキャラは、サウザー以外まったく描いていなかったんです。
    今度、チャレンジしてみようかと考え中です。
    何故なら『北斗の拳 イチゴ味』のイメージを払拭しなくてはいけない、ヤバイな!って思うくらい『北斗の拳 イチゴ味』が面白いので、
    負けないぞ!

    (c)武論尊・原哲夫/NSP 1983 (c)武論尊・原哲夫/NSP 1983, (c)行徒妹・河田雄志 2013

    リンク
    コミックゼノン
    http://www.comic-zenon.jp/
    WEBコミック ぜにょん
    http://www.zenyon.jp/

    【「何が本当のサウザーか見失ってた」イチゴ味じゃない原哲夫描く本気サウザー】の続きを読む

    このページのトップヘ