総合的な2ch/5ch情報まとめサイト。通称「ぜん速(ぜんそく)ZENSOKU」
    ネット上に溢れる情報から厳選したホットでクールなニュースをお届け。世の中の流行を知りたいけれど忙しくてニュースを見てられない方はこのサイトに目を通して頂くとほぼ情強に!!
    これで君も情弱卒業!情報の最先端!明日から学校のみんなに自慢しちゃおう!

    音楽


    IMG_1379

    平沢進のオリジナルアルバムが約5年半ぶりとなる、2021年7月28日に発売が決定した。


    【平沢進 新作オリジナルアルバム発売決定!】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 14:49:56.00 ID:4upZgaG2r
    紅白で女々しくてしか歌わせてもらえない連中ww

    【三大一発屋アーティスト「レモンの人」「前前前世だけのバンド」あと1つは?】の続きを読む

    1: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 19:12:40.86 ID:1RGCxOO9
    圧縮方式すげぇ

    【CD音源、ハイレゾ、MP3音源聞きくらべてみた結果は――】の続きを読む

    music

    1: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 21:38:09.15 ID:+59jDrkJd
    これはナンバーガール(確信)

    【今最も再結成したら大騒ぎになるバンドってこれ以外あるの?】の続きを読む

    music

    1: ギコ踏んじゃった 2008/05/31(土) 14:58:01 ID:NB4qzWyP
    次のフレーズは2度下がってとか、次はIVに変わるとか
    次の小節は反転してとか考えるの面倒くさい

    大体ガキンチョとか分析とかしなくても弾けるのによぉ~

    【【ピアノ】曲の分析ってどうやんの?【鍵盤】】の続きを読む

    1: 既にその名前は使われています 2018/02/03(土) 09:49:45.09 ID:2k5clisY
    ワンズかな

    【オマエラが中高生のときに聴き込んでた音楽wwwwwww】の続きを読む

    music

    1: 名も無き音楽論客 2010/05/30(日) 16:58:04 ID:???
    音楽CDがなぜ、売れないのか?やはり原因は↓の通りか

    1(、聞きたい音楽が無い、音楽離れ
    2(、DLで音楽を購入するのが普通になった
    3(、違法サイトの蔓延でさっぱり売れなくなった
    4(、携帯の支払に追われてて音楽に回すカネがない
    5(、違法コピーが誰でもできるような環境になった
    6(、中古があふれる始末、発売してすぐに売られる
    7(、av○xのマルチ商法で消費者離れしてしまった事
    8(、JAS○ACのインチキでユーザーを絶望させた
    9(、音楽CDの値段が3000円前後と高すぎる
    10(、どうでもいい音楽CDが増えすぎた

    この10つが原因じゃないのか?今時ショップに足を運んで
    音楽CDを買う行為自体が時代遅れなのか? 

    【音楽CD悲鳴、もう音楽CDがさっぱり売れん】の続きを読む

    no title

    1: 名も無き音楽論客 04/02/07 05:24 ID:xg8YV7M0
    なんだろう

    【DQNが絶対聴かない音楽ってなに?】の続きを読む

    music

    1: 以下、5ちゃんねるから全速でお送りします 2018/01/14(日) 13:29:09.438 ID:jCULYbLY0
    やっぱりモノが欲しいよな

    【音楽のダウンロード販売が隆盛だけど金を払ったのに手元に現物がないってのがモヤモヤするからいまだ受け入れられない】の続きを読む

    1: 以下、5ちゃんねるから全速でお送りします 2018/01/11(木) 21:19:01.035 ID:qQ+Dk6aK0
    クイーン、レッドツェッぺリン、ディープパープル、ピンクフロイドとか

    【【洋楽限定】70年代ロックが好きな奴おる?】の続きを読む

    1: 以下、5ちゃんねるから全速でお送りします 2017/12/24(日) 22:01:23.288 ID:5yz9HlZdMEVE
    ロビンソン

    【スピッツの隠れた名曲といえば】の続きを読む

    1: 既にその名前は使われています@全速 2017/09/20(水) 15:21:17.78 ID:euI7+mIt
    水田chan天才やない?

    【FF11のサントラやばすぎワロタ】の続きを読む

    1: ベストヒット名無しさん 2015/04/26(日) 20:42:49.00 ID:MRVwCYeZ
    AC/DC
    悪魔の招待状

    【捨て曲のない洋楽アルバム】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2017/10/19(木) 22:52:56.35 ID:NxTlNpxD0
    テイルズオブエクシリア2のラスボス戦やろなぁ

    【ゲーム史上最高の音楽wwww】の続きを読む

    1: SOUND TEST :774 2006/04/27(木) 10:55:34 ID:G425RJM3
    名曲揃いなのにスレがないのはなぜだぜ?

    【チョコボの不思議なダンジョンの音楽】の続きを読む

    ereser

    1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/08(日) 23:45:18 ID:SJ2VRjvD
    アルジェント映画には欠かせない【ゴブリン】や
    ソロで活躍している【クラウディオ・シモネッティ】
    ルチオ・フルチ監督作品でしか聞いた事がない【ファビオ・フリッツィ】や
    13日の金曜日シリーズではお馴染みの♪キ・キ・キ・キ・マ・マ・マ・マ
    の天才的な音楽を創作した【ハリー・マンフレディーニ】

    その他ホラー映画のサントラや作曲者について大いに語ろう!

    自分は中でも「死霊のえじき」の【ジョン・ハリソン】作曲のサントラと
    「人喰族」の【バディ・マグリオーネ】が作曲したサントラが特にお気に入り

    【† ホラー映画のサントラについて語る †】の続きを読む

    kyouki

    1: 名無しがここにいてほしい 2016/05/27(金) 18:29:31.17 ID:SOwZliQk
    タルカスかな

    【結局プログレの最高傑作はどれなの?】の続きを読む

    no title

    1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/05(日) 22:59:44
    だと思うのは俺だけ?

    【ジョジョの作者の洋楽のセンスは異常】の続きを読む

    no title

    1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/30(水) 02:54:49
    どうぞ!

    【あなたが100回以上聴いてるアルバムを挙げるスレ】の続きを読む

    1: ホワイトアルバムさん 2017/08/06(日) 12:44:05.57 ID:mwdA6b5M0
    隔週刊『ザ・ビートルズ・LPレコード・コレクション』では、
    1963年から1970年にかけてリリースされたすべてのオリジナル・アルバムを再現している。
    また、コンピレーション・アルバム『ザ・ビートルズ1962年~1966年』、
    『ザ・ビートルズ1967年~1970年』、『パスト・マスターズ』、『1』をはじめ、
    アウト・テイクやオルタナティヴ・ヴァージョン、ライヴ音源を収めた『アンソロジー1、2、3』、
    ラジオ番組でのライヴ音源とスピーチをフィーチャーした『ライヴ・アット・ザ・BBC VOL.1、2』、
    画期的かつ実験的なアルバム『ラヴ』などもラインナップ

    https://deagostini.jp/btr/

    【DeAGOSTINI.JAPAN/隔週刊『ザ・ビートルズ・LPレコード・コレクション』】の続きを読む

    music

    1: 陽気な名無しさん 2017/08/20(日) 19:41:33.48 ID:s9ey+ISg0
    存在は知ってても、曲は知られてない歌手って多いと思う
    ファン以外の世間一般にも広く有名な曲、定番ソングを持ってない歌手
    Mステの特番でやるような名曲ランキングBEST100みたいのにも入らないような

    内田裕也
    泉谷しげる
    矢沢永吉
    Gackt
    東方神起
    AKBの支店グループ(SKE、HKT、NMB、乃木坂とか)
    水樹奈々
    浜崎あゆみ
    ももクロ
    AAA

    この辺は定番だよね

    【有名なヒット曲、代表曲がない歌手といえば誰か?】の続きを読む

    music

    1: 既にその名前は使われています@全速 2017/08/10(木) 21:27:20.33 ID:Hai28yOW
    にわかだけど最近いっぱい聴いてる
    もっとアマゾンプライムに曲増やしてほしい

    【スピッツっていいよね】の続きを読む

    music

    1: 以下、zensoku.linkでVIPがお送りします 2017/08/11(金) 23:35:44.282 ID:+fTq75qNM
    音楽「オンライン販売が主流になったぞ!」

    CD「   生    き    残    る   」


    なんだこいつ

    【MD「CDより耐久性に優れ扱いやすいぞ!」CD「生き残る」DVD「CDの完全上位互換メディアになったぞ!」CD「生 き 残 る」】の続きを読む

    1: ホワイトアルバムさん 2009/07/14(火) 16:13:29 ID:gAuNreGx0
    過大評価され過ぎじゃないかなって思う。
    セッションズとか40周年記念のCDとか、書物までも出てるけど
    ・・そこまでして凄いかな・・?
    確かに当時にしては革新的な音源かもしれないけど、今なお絶大な評価されてる理由がわからん。
    俺は未だにこのアルバムの本当の凄さがわからない。
    あと、彼らの最高傑作と言ったらペット・サウンズって感じだけど
    俺はそう思えない、間違いなく「トゥデイ」を挙げる。

    誰か、このアルバムの素晴らしさを説明してくれないか?

    【ペットサウンズって・・・】の続きを読む

    1: ホワイトアルバムさん 2015/10/28(水) 06:08:12.92 ID:FeKLhY0H0
    ビートルズの公式発表213曲の次に聴くべき素晴らしい曲を教えて下さい。
    (各ソロ音源は除く)

    ライブテイク、他人によるカバー、ビートルズ以前の曲、
    お蔵入りになっている曲、ブート音源でも構いません。

    長年ビートルズを愛聴してきましたが、個人的には公式アルバムの音源
    しか聞いてないので、ぜひ知りたいです。

    因みに他人への提供曲はWIKIPEDIAを参照に一通り聞いていますが、
    いい曲多いですよね。

    【ビートルズの公式発表213曲の次に聴くべき曲】の続きを読む

    このページのトップヘ