総合的な2ch/5ch情報まとめサイト。通称「ぜん速(ぜんそく)ZENSOKU」
    ネット上に溢れる情報から厳選したホットでクールなニュースをお届け。世の中の流行を知りたいけれど忙しくてニュースを見てられない方はこのサイトに目を通して頂くとほぼ情強に!!
    これで君も情弱卒業!情報の最先端!明日から学校のみんなに自慢しちゃおう!

    政治

    1: 風吹けば名無し 2018/10/04(木) 22:15:58.52 ID:OIBxIdUNd
    「現在我がスクアッドは撃たれ、撃たれてですね…
    野次はやめてください、撃た、撃たれております
    これはまさに、まさにですよ、まさしく危機でありまして、早急に反撃が必要な、わけでありまして、そのため
    そのためにですよ、武器が必要であると、そう考える次第であります」

    【ゲーム実況者 安倍晋三「えー、これはまさにですね、敵、敵がいるわけであります」】の続きを読む

    IMG_1919

    1: 以下、5ちゃんねるから全速でお送りします 2018/06/08(金) 20:18:59.840 ID:m4439PxEd
    日本の借金じゃなくて日本政府の借金なのになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 

    しかも国民一人あたりの借金(笑)とか嘘ついててワロタwwwwwwwwwwwwwwww

    【日本の借金1000兆円←これwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2018/03/31(土) 11:32:42.31 ID:uE2ZgmPe0
    批判するなら代案出せよ

    【左翼「アベやめろ!」ワイ「代わりどうするの?」】の続きを読む

    no title

    1: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 23:32:35.10 ID:tw1LSu6bMNIKU
    国を強くする~とかいえば保守層大歓喜やし、
    異性関係ショボい層を蹴っ飛ばして精神的逃げ切りを図りたいタイプの陰キャの心もくすぐれる

    【政府「独身税導入します(イライラ)」←これ絶大な支持受けるよな】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し@全速 2017/09/03(日) 14:50:12.41 ID:7iLKUv2B0
    no title

    さすがにこれは…

    【中国人「沖ノ鳥島は島じゃないニダ」日本人「いや島だ」 俺「いやwwこーれは島じゃないだろww」】の続きを読む

    1: 以下、全速でVIPがお送りします 2017/06/08(木) 14:39:59.309 ID:z/ekY/gz0
    「借金は国と地方を合わせて1000兆円。みんなで支え合い、返していきましょう」。
    愛知治郎財務副大臣(45)は、「子ども霞が関見学デー」で財務省を訪れた小学生から「僕たちにも借金はあるの」と、厳しい質問を受け、懸命に説明した。

    愛知氏は「今、消費税という税金(の引き上げ)をお願いしています」と強調した。
    http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140806-OYT1T50152.html

    【子供「1000兆円の国債どやって返していくの?」 財務副大臣「これからみんなで一生懸命働いて返していきましょう」】の続きを読む

    1: 以下、全速でVIPがお送りします 2017/06/02(金) 15:52:27.238 ID:Q807eesOd
    これはトランプが正解

    【トランプ「パリ協定から抜けるわw地球温暖化とか嘘だしwアメリカファーストで行きますわw」ジャップ「ずるい!!裏切らないで!!」】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し@全速 2017/05/10(水) 14:56:14.11 ID:11qH4xOQM
    共に民主党の文在寅前代表の独走が続く見込みで、韓国が日本アメリカ中国を“捨てる”最悪の状況に陥るかもしれない(韓国全国紙記者)  
    http://bunshun.jp/articles/-/1256

    【【悲報】日本、ガチで終わる。韓国新大統領は日本アメリカ中国を「捨てる」】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し@全速さん 2017/05/10(水) 13:03:15.41 ID:WzPtE62f0
    年金受給開始、71歳以上も=自民、「1億活躍」で提言


     自民党の1億総活躍推進本部(川崎二郎本部長)は10日、政府への提言をまとめた。

     高齢者が働ける環境を整備し、現在60~70歳で選択可能な年金受給開始時期について、
    希望者には71歳以上も選択できるよう制度を見直すことが柱。

     国民年金は65歳を基準に、受給開始時期を繰り上げれば減額、繰り下げれば増額する仕組み。
     繰り下げ受給を71歳以上にも広げることで、働くことが可能な高齢者には社会保障を「支える側」に
    回ってもらい、年金財政の安定を目指す。

     提言では、65歳までを「完全現役」とする社会を推進しつつ、66歳以上も本人が希望する限り
    働けるように国や産業界に呼び掛ける。

    続きはうぇbで
    http://www.jiji.com/jc/article?k=2017051000556&g=pol

    【【笑報】年金、71歳から支給を提言へwwwww】の続きを読む

    1: 以下、全速でVIPがお送りします 2017/04/23(日) 19:20:56.930 ID:ppletYaM0
    どうなんだ民主国家として!

    【政府「歌えよ国歌!」←こういう時代がもう始まっている】の続きを読む

    1: 東京生まれ東京育ち 2017/01/02(月) 16:06:56.620 ID:tUThwGCk0
    この借金というのは政府の純負債ではなく負債な??

    馬鹿でも簡単にわかる説明すると

    あなたは4人家族で500万円の預貯金と1000万円の土地を持っています
    しかし家のローンは1000万円あります

    こういう状態で家のローン[負債)ある1000万円だけ見て

    借金1000万もある!!!やばい!!!家族一人当たり250万円の借金がある!!!!!

    って騒いでるだけ。 実際この家は純資産があるのに

    【日本国借金1000兆国民一人当たり借金うん百万とかいう嘘(プロパガンダ)wwwwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    1: 海江田三郎 ★ 2016/12/07(水) 15:52:54.97 ID:CAP_USER
    http://biz-journal.jp/2016/12/post_17339.html

    外交の失敗続きで、経済界の“安倍晋三首相離れ”が加速する。

     ロシア側の経済協力の要請に経済界は「いい加減にしてくれ」と思っているようだ。プーチン大統領が
    12月に訪日する際、ロシアから経済使節団を500人ほど連れて来るともいわれており、「こちらは1000人で迎える」
    と首相官邸が呼びかけ、経済人を集めている。これに対して主要企業は、「人を出すくらいなら協力するが、金を出すのは別だ」と冷ややかな声が多い。
     平和条約交渉開始の前提として、プーチン大統領は経済協力を求めてきている。そのため、
    官邸が経済界に旗振りしているのだが、ロシア極東でのビジネスは、うまくいく可能性が低い。
    なぜなら、ロシアは中国よりリスクが高いうえに儲からないからだ。しかし官邸はそれを理解していないようだ。
     企業は、利益が確保できる目算もないことをすれば、株主代表訴訟を起こされるリスクさえある。
    世耕弘成・経済産業相が11月初旬にロシア訪問した際、三菱商事、三井物産、伊藤忠商事など大手商社は随行せず静観した。
     11月2日午後8時、世耕氏は双日のロゴの入ったビジネスジェット機でモスクワ・ブヌコボ空港に向けて飛び立ったと、
    会員制の経済情報誌『FACTA』(12月号)は伝えている。
     12月15日、16日の2日間で予定されているプーチン大統領の訪日は、すんなり実現するのか疑問視する向きもある。
    それは、岸田文雄外務相が12月3日に訪ロすれば明らかになるだろう。ラブロフ外相がプーチン大統領の来日を言明するかどうかが注目される。
     ロシア側の窓口だったウリュカエフ経済発展相が、巨額収賄の容疑で身柄を拘束され解任された。
    11月3日、世耕氏がモスクワでウリュカエフ氏と会談していた。逮捕の報に接し、世耕氏は「経済協力の具体化は事務レベルで
    着実に進展している。後任や代理の方に合意を実行していただきたい」と苦しい胸の内を明らかにした。ウリュカエフ氏は日ロ経済協力のキーパーソンだった。
     ペルーでのアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせて日ロ首脳会談が11月19日に首都リマで行われたが、
    これはセレモニーにすぎず、なんの保証にもならない。

    プーチン大統領は10月末、「(領土)交渉に期限を設けるのは不可能であり、有害でさえある」と述べ、
    早期解決はないと明言した。4島どころか、2島すらも返ってこないと見るのが多くの識者の判断だ。

     ロシアでは対外強硬派の多いシロビキ(軍や治安・特務機関の出身者など武闘派)が台頭しており、
    北方領土交渉には逆風が吹いている。対ロ経済協力が領土交渉の呼び水になるという判断そのものが狂ってきたのである。「カネで領土は売らない」姿勢が鮮明になっている
    (続きはサイトで)

    【【ロシア】「安倍首相はプーチンに騙される」 危険なロシア肩入れ投資ゴリ押しに経済界総スカン】の続きを読む

    1: yomiφ ★ 2016/12/02(金) 22:40:09.25 ID:CAP_USER
     「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄」。

    まもなく連載開始30年を迎える漫画『ジョジョの奇妙な冒険』に登場する悪役ディオはしばしばこう叫ぶ。戦闘シーンで主人公たちを威圧する強烈な連呼だ

    年金改革法案をめぐる先週の衆院厚労委員会の質疑を聞いて「無駄」の連呼を思い出した。「私が述べたことをまったくご理解いただいてないようでは、こんな議論を何時間やっても同じですよ」。発言したのは安倍晋三首相そのひとである
    「質疑がかみ合っていない」「そもそも議論にならない」「年金が3割カットになるという言説は誤解と悪意に満ち、まったく不適当だ」「明らかにデマゴーグ」。表情からイライラが痛いほど伝わる
    これらの発言から数時間ののちに委員会で採決が強行され、法案はきのう衆院を通過した。衆参で3分の2を制した与党には、もはや国会質疑そのものが時間の無駄としか思えなくなったのだろうか。
    異なる意見や価値観に向き合おうという姿勢がどうにも感じられない

    いまから78年前、衆議院の委員会に「黙れ」の声が響いた。国家総動員法案を通そうとする陸軍の中佐が、議員のヤジを押さえつけた。軍部の専横、議会軽視を示す例としていまに語り継がれる。
    ときの実権を握った者が活発な議論を封じ込めようとすれば、国はたちまち傾く
    貿易協定TPPといい、年金法案といい、現政権は国会審議を軽んじすぎる。

    「無駄無駄無駄無駄」。叫びはせずとも、首相の顔に書いてある。

    http://digital.asahi.com/articles/DA3S12682626.html

    42: なまえないよぉ~ 2016/12/03(土) 04:20:07.76 ID:SBaVfmG+
    >>1 
    DIO様から一言 
    no title
    【【天声人語】無駄無駄無駄無駄  朝日新聞、ジョジョにたとえて安倍政権批判】の続きを読む

    1: 以下、全力全速前進全開全速でお送りします 2016/11/13(日) 22:42:30.989 ID:A60sJEkB0
    こんなこと言って宇宙人が黙ってるわけねーだろ

    【ヒラリー「大統領になったらエリア51の秘密を明らかにする」 ←これが負けフラグに…】の続きを読む

    1: 以下、全全全速でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 21:38:35.995 ID:vneTqakp0
    no title

    【【朗報】トランプ「日本大好きだ 防衛してやってもいい」】の続きを読む

    1: 以下、前進全速ヨーソローでお送りします 2016/11/09(水) 21:45:04.313 ID:E509ew8ed
    ネトウヨざまあwwwwwwwwww

    【さて、トランプ大統領ということは日本は中韓と仲良くするしか無いわけだが】の続きを読む

    1: 以下、全速前進ヨーソローでお送りします 2016/11/03(木) 17:39:09.194 ID:CzmPqb7v0
    マジやばくね?

    【トランプが大統領なったら日本ヤバくね????防衛とか経済とか】の続きを読む

    1: 既にその名前は使われています@情弱さんは禁止 2016/09/16(金) 21:41:17.26
    こんな指導者が日本にも必要

    【フィリピンのドゥテルテ大統領がすごい】の続きを読む

    1: 既にその名前は使われています@ZENSOKU 2016/09/16(金) 21:41:17.26
    こんな指導者が日本にも必要

    【フィリピンのドゥテルテ大統領がすごい】の続きを読む

    1: 既にその名前は使われています@情弱は禁止 2016/09/10(土) 12:35:51.36 ID:dmDKKbbL
    そうなったら在日云々以前に安倍を擁護できないよね?

    【結局安倍のせいで戦争になったらどうすんの?】の続きを読む

    1: 陽気な名無しさん 2016/09/13(火) 11:41:14.10 ID:gfcW1PE50
    蓮舫氏「台湾籍」認める=「混乱招きおわび」
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160913-00000043-jij-pol

     民進党の蓮舫代表代行は13日午前、父親の出身地である台湾(中華民国)籍が残っていたことを明らかにした。

     昨夕、台北駐日経済文化代表処(大使館に相当)から連絡を受けたという。蓮舫氏はこれまで「二重国籍」を否定。13日の会見では「記憶の不正確さから混乱を招き、おわびする」と述べた。

    【【襟立てトカゲ】蓮舫が台湾国籍であることを認めたわよ!【外来種確定】】の続きを読む

    1: 以下、全速でVIPがお送りします 2016/08/27(土) 00:37:07.700 ID:fJLoRA2+0
    過去20年、大規模テロ・暴動一切なしという現実

    【今の日本って世界一うまくいってる先進国なんじゃね?】の続きを読む

    1: 以下、全速でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 16:24:53.822 ID:u4mk1TGD00808
    イギリスみたいに天皇家の資産を運用してなんとかしろよ

    【天皇なんかに税金かける必要なくない?】の続きを読む

    1: 名前書くのももったいない 2013/10/21(月) 15:57:51.83 ID:UedLXgHU
    買わなければ買わないほど、払う額が減ります。
    質素倹約を報いるよい税制です。

    バブル、好景気などに浮かれず財布の紐をきっちり締めた人を報いる
    質実剛健の税制です。要するにドケチの味方です。

    【消費税は、頑張ったドケチが報われるよい税制です】の続きを読む

    1: 以下、全速でVIPがお送りします 2016/06/24(金) 13:08:24.076 ID:6qBxlfPJr
    ん?

    【つかイギリスが離脱することによって起こり得る可能性のある出来事ってどんなことがあるよ?】の続きを読む

    このページのトップヘ