1: スリムななし(仮)さん 2012/06/04(月) 17:59:37.04
需要ある?
4: スリムななし(仮)さん 2012/06/04(月) 18:26:46.15
1、爪でほくろの中心を傷つけてとる。
そこから周りのほくろもある程度とると血が出てくる。かさぶたを作るため一旦作業終了。
かさぶたにするのは、ほくろの根と取り損なったほくろが取りやすくするため。
2.次にかさぶたをちょっとずつ剥がし、作業終了!
※薄いかさぶただった場合は爪でカリカリして血か液体を少しだしまた放置。
日本語下手で分かりにくいと思うので、質問があれば答えます
そこから周りのほくろもある程度とると血が出てくる。かさぶたを作るため一旦作業終了。
かさぶたにするのは、ほくろの根と取り損なったほくろが取りやすくするため。
2.次にかさぶたをちょっとずつ剥がし、作業終了!
※薄いかさぶただった場合は爪でカリカリして血か液体を少しだしまた放置。
日本語下手で分かりにくいと思うので、質問があれば答えます
5: スリムななし(仮)さん 2012/06/04(月) 18:43:15.58
マイナスドライバーの先っちょをガスコンロで熱してホクロに当てる
6: スリムななし(仮)さん 2012/06/05(火) 10:39:13.76
整形外科除去スレともぐさ除去スレがあって、除去クリーム等の塗り薬系スレッドが無いから
ここは塗り薬専用の除去スレッドにすべし。
ここは塗り薬専用の除去スレッドにすべし。
7: スリムななし(仮)さん 2012/06/05(火) 17:39:31.82
除去クリームは成分表示以外の物が入っている。
消費者センターにも被害届多数。
厚生労働省と科捜研に調査依頼予定。
8: スリムななし(仮)さん 2012/06/05(火) 17:46:27.99
Amazonでは不適切な商品としてモールテックは販売中止になった。
WMVクリームもじきに扱い中止になる。
9: スリムななし(仮)さん 2012/06/05(火) 20:05:34.97
すなおに形成外科行きなよー
10: スリムななし(仮)さん 2012/06/07(木) 12:52:44.32
いま、強力イボチョンで直径1cm高さ3mm程のホクロを除去してる最中の最終段階。
最初は、風呂上がりの皮膚がふやけている時に、何かの拍子に患部が摩れて膨らみ部分のホクロがポロッと取れ
埋まっている部分の残りのホクロも根気よく薬液を塗り続けてたら
徐々に縁の部分から剥がれはじめて、同じくポロッと取れた。
あとは中央部に若干剥がれ残った部分を除去するのみ。
ちなみに現在除去中の周りの取れたホクロの部分は、血が出た訳じゃないので色素のうすい瘡蓋が張ってきて
ホクロが取れた直後の窪みも少しはマシになってきた感じ。
ちなみに、1cmホクロの上部,下部とも綺麗な形で黒いホクロ部分だけ取れたから
せめて完全に除去し終わってからまとめて捨てようと思って、まだ捨ててないんだよね。w
水分供給が無くなったから、4~5mm程の大きさに縮んで固まってるww
最初は、風呂上がりの皮膚がふやけている時に、何かの拍子に患部が摩れて膨らみ部分のホクロがポロッと取れ
埋まっている部分の残りのホクロも根気よく薬液を塗り続けてたら
徐々に縁の部分から剥がれはじめて、同じくポロッと取れた。
あとは中央部に若干剥がれ残った部分を除去するのみ。
ちなみに現在除去中の周りの取れたホクロの部分は、血が出た訳じゃないので色素のうすい瘡蓋が張ってきて
ホクロが取れた直後の窪みも少しはマシになってきた感じ。
ちなみに、1cmホクロの上部,下部とも綺麗な形で黒いホクロ部分だけ取れたから
せめて完全に除去し終わってからまとめて捨てようと思って、まだ捨ててないんだよね。w
水分供給が無くなったから、4~5mm程の大きさに縮んで固まってるww
11: スリムななし(仮)さん 2012/06/14(木) 11:42:54.00
>>10
薬液って何使ってます?
久しぶりに自分の胸みたら、膨らみのないホクロが無数にあって吹いた
針で刺してとろうかなぁ
薬液って何使ってます?
久しぶりに自分の胸みたら、膨らみのないホクロが無数にあって吹いた
針で刺してとろうかなぁ
12: スリムななし(仮)さん 2012/06/15(金) 17:45:40.21
>>11
>>10にも書きましたが、液状のイボコロリの類似品「強力イボチョン」ってやつです。
イボコロリ系の薬は皮膚を軟化させて取る薬なので、胸はあまりおすすめできないかも。(位置や大きさにもよりますが)
自分の場合もホクロの位置が、除去するのにかなり勇気のいる場所だったので凄く悩みましたが、局所麻酔の成分も入っていたので意を決して使用しました。
ちなみに、昨日残りの部分のホクロが取れました。
かなり大きなホクロだったので、結果的に使用開始から1週間ごとにホクロが段階的に取れていき、3週間で全て除去できました。
強力イボチョン10ml約600円×2本分の使用。w
これから、除去した跡の窪みがどうなるか心配ではありますが、まぁ大きな黒い膨らみがあるよりは、多少凹みがあるくらいまだマシかな?と思うようにします。
>>10にも書きましたが、液状のイボコロリの類似品「強力イボチョン」ってやつです。
イボコロリ系の薬は皮膚を軟化させて取る薬なので、胸はあまりおすすめできないかも。(位置や大きさにもよりますが)
自分の場合もホクロの位置が、除去するのにかなり勇気のいる場所だったので凄く悩みましたが、局所麻酔の成分も入っていたので意を決して使用しました。
ちなみに、昨日残りの部分のホクロが取れました。
かなり大きなホクロだったので、結果的に使用開始から1週間ごとにホクロが段階的に取れていき、3週間で全て除去できました。
強力イボチョン10ml約600円×2本分の使用。w
これから、除去した跡の窪みがどうなるか心配ではありますが、まぁ大きな黒い膨らみがあるよりは、多少凹みがあるくらいまだマシかな?と思うようにします。
14: スリムななし(仮)さん 2012/06/26(火) 10:21:06.47
>>13
亀レスですいません。
>>12に書いたとおり自分の場合は1週間ごとに段階的に取れていき、3週間で全部除去できました。
ちなみに、一日、朝晩の二回[強力イボチョン]の薬液を塗ってました。
おそらく、ホクロの場所によっては周りの皮膚の硬さにより取れるまでの期間が変わっくると思います。
亀レスですいません。
>>12に書いたとおり自分の場合は1週間ごとに段階的に取れていき、3週間で全部除去できました。
ちなみに、一日、朝晩の二回[強力イボチョン]の薬液を塗ってました。
おそらく、ホクロの場所によっては周りの皮膚の硬さにより取れるまでの期間が変わっくると思います。
13: スリムななし(仮)さん 2012/06/21(木) 15:02:37.12
1センチとはでかいな
とれるのにどれくらいの期間かかった?
以前イボコロリでやった時は効果ナシだったが
毛の生える黒子が気になって再チャレンジしてみたいんだよな
とれるのにどれくらいの期間かかった?
以前イボコロリでやった時は効果ナシだったが
毛の生える黒子が気になって再チャレンジしてみたいんだよな
15: スリムななし(仮)さん 2012/08/11(土) 16:22:30.78
自分でとったらヤバイだろ
メラちゃんだったらっどーすんのよw
メラちゃんだったらっどーすんのよw
16: スリムななし(仮)さん 2012/08/23(木) 14:14:31.95
だれもこないってことはイボコロリでホクロ除去はやっぱ嘘なんだね
17: スリムななし(仮)さん 2012/08/23(木) 17:37:55.33
私は毛抜きと安全ピンと剃刀で取った
小さいほくろだけど、異常に真っ黒なのが腕にぽつんとあって気になってて
多少血だらけになったけど、取り除けて清々しい気分
小さいほくろだけど、異常に真っ黒なのが腕にぽつんとあって気になってて
多少血だらけになったけど、取り除けて清々しい気分
18: スリムななし(仮)さん 2012/08/25(土) 13:16:25.54
モールテックってやつ買って、顔のホクロ3コ、茶褐色のイボ30コに塗って、現在カサブタになってる。
クリーム塗って10分置くとホクロが溶けて、クリームを洗い流すと、カサブタになる仕組み。
塗ったところが溶けるから硫酸みたいなものなのかな?
クリーム塗って10分置くとホクロが溶けて、クリームを洗い流すと、カサブタになる仕組み。
塗ったところが溶けるから硫酸みたいなものなのかな?
20: スリムななし(仮)さん 2012/08/26(日) 17:17:48.30
鼻下にあるんだけど、やっぱり顔は病院行った方がいいのかなー?
21: スリムななし(仮)さん 2012/08/26(日) 23:20:14.47
イボチョンは良かったよ。
顔に3か所使ったけど、どれもきれいに取れた。
取った後の赤い傷には、キズパワーパッドを3日間貼って、
傷が閉じて止血したら、ヒルドイドソフト軟膏を1日3~4回くらいしつこく塗った。
男は化粧で隠せない分、傷の治し方は丁寧でないといけない。
ちなみに俺は、プロスタンディン軟膏(皮膚潰瘍治療薬)とエクラー軟膏(ステロイド薬)も併用した。
両方とも処方薬だが、過去に皮膚科でアトピー治療でもらったやつを転用してる。
一応、自己責任で。
顔に3か所使ったけど、どれもきれいに取れた。
取った後の赤い傷には、キズパワーパッドを3日間貼って、
傷が閉じて止血したら、ヒルドイドソフト軟膏を1日3~4回くらいしつこく塗った。
男は化粧で隠せない分、傷の治し方は丁寧でないといけない。
ちなみに俺は、プロスタンディン軟膏(皮膚潰瘍治療薬)とエクラー軟膏(ステロイド薬)も併用した。
両方とも処方薬だが、過去に皮膚科でアトピー治療でもらったやつを転用してる。
一応、自己責任で。
23: スリムななし(仮)さん 2012/10/01(月) 17:28:33.40
意図的に皮膚潰瘍を作るとか怖いな・・・
24: スリムななし(仮)さん 2012/12/21(金) 20:44:24.95
とりあえず簡単で家でできて金もかからないのがベストね
26: スリムななし(仮)さん 2013/02/03(日) 02:33:22.05
イボやホクロを自分で取るって初めて聞いた・・・
27: スリムななし(仮)さん 2013/04/24(水) 02:53:17.28
楽天でほくろ除去クリームあったのですがやっぱ怖いですね
28: スリムななし(仮)さん 2013/05/10(金) 23:57:53.04
楽天のやつってカソーダじゃない?
強力イボチョンで傷つけてカソーダ毎日ぬっていったらぽろっといきそうだな。
カソーダの塗ったあとの症状みてると↓と同じ成分っぽい。
http://ameblo.jp/hokuro-cream-shieri/entry-11492614450.html
強力イボチョンで傷つけてカソーダ毎日ぬっていったらぽろっといきそうだな。
カソーダの塗ったあとの症状みてると↓と同じ成分っぽい。
http://ameblo.jp/hokuro-cream-shieri/entry-11492614450.html
33: スリムななし(仮)さん 2013/05/31(金) 12:33:23.40
>>28
ここのブログは病院とかクリニックなのでしょうか?
クリーム塗ってるだけとはいえ医療行為だと思いますし。
あと5月30日のブログの特大のイボすさまじいwww
ここのブログは病院とかクリニックなのでしょうか?
クリーム塗ってるだけとはいえ医療行為だと思いますし。
あと5月30日のブログの特大のイボすさまじいwww
29: スリムななし(仮)さん 2013/05/11(土) 00:28:53.98
30: スリムななし(仮)さん 2013/05/11(土) 00:35:22.88
これは強力なサリチル酸クリームだな。
イボコロリンも強力イボチョンもサリチル酸。
イボコロリンも強力イボチョンもサリチル酸。
31: スリムななし(仮)さん 2013/05/21(火) 02:05:00.50
ニッキーモールアウトで格闘中
何回かやってると茶色くなり次第に薄くなってきた
何回かやってると茶色くなり次第に薄くなってきた
32: スリムななし(仮)さん 2013/05/31(金) 02:27:05.07
ニッキーモールアウトは業者のステマがうざいから信じられん。
36: スリムななし(仮)さん 2013/06/01(土) 14:52:05.93
自分で取るのはやばい
やめたほうがいい
ガンになるリスクがあるし、汚い跡が残る
高い美容外科じゃなくてもいい
でかいほくろなら皮膚科で保険がきくから安く済む
やめたほうがいい
ガンになるリスクがあるし、汚い跡が残る
高い美容外科じゃなくてもいい
でかいほくろなら皮膚科で保険がきくから安く済む
37: スリムななし(仮)さん 2013/06/02(日) 22:13:09.82
自分も最初はニッキー疑ってたがw
ホムペはずっとセール中でわろた
ニッキーは結論から言うと取れる
目の間の4ミリくらいのホクロとれたけどコツがいる
根が深いやつだったから5サイクルで頑張った
ホムペはずっとセール中でわろた
ニッキーは結論から言うと取れる
目の間の4ミリくらいのホクロとれたけどコツがいる
根が深いやつだったから5サイクルで頑張った
39: スリムななし(仮)さん 2013/06/03(月) 15:20:52.46
イボコロリで黒子がとれるってなんか不思議だけど脇の下に分厚いほくろがあってそれみてたらいぼもほくろも一緒かなと思ってなんか納得してしまった
40: スリムななし(仮)さん 2013/06/03(月) 15:49:05.71
イボ状のホクロは縛ったらミイラ化してとれるから、高いクリームなんぞかわんでもいい。
ぐぐればわかる。
ほくろの除法はレーザーで焼いたりくりぬいたりする。
いぼころりも皮膚がやけどした状態になるからやっていることはかわらん。
ぐぐればわかる。
ほくろの除法はレーザーで焼いたりくりぬいたりする。
いぼころりも皮膚がやけどした状態になるからやっていることはかわらん。
41: スリムななし(仮)さん 2013/06/03(月) 15:50:44.63
もぐさとイボコロリとニッキー使ったけど
もぐさは熱すぎてやめた
火が迫ってくるのが怖いw
ニッキーもイボコロリもレーザーも結局やってることは同じだよ
イボコロリは全然浸透しないからシミだけにしてる
ほくろにぬっても根が深いと浸透しないから
もぐさは熱すぎてやめた
火が迫ってくるのが怖いw
ニッキーもイボコロリもレーザーも結局やってることは同じだよ
イボコロリは全然浸透しないからシミだけにしてる
ほくろにぬっても根が深いと浸透しないから
42: スリムななし(仮)さん 2013/06/10(月) 23:21:47.35
ちょっとイボチョンあるから今日からホクロ取れるか試してみるわ
顔は勇気ないから腕でw
顔は勇気ないから腕でw
43: スリムななし(仮)さん 2013/06/11(火) 21:35:51.37
>>42
日焼け気を付けてね
日焼け気を付けてね
44: スリムななし(仮)さん 2013/06/16(日) 21:03:53.34
>>43
ありがとう。
約1週間で完全に腕のホクロ取れたけど、痛いし膿んできて痕が残りそうだからおすすめできないw
ありがとう。
約1週間で完全に腕のホクロ取れたけど、痛いし膿んできて痕が残りそうだからおすすめできないw
45: スリムななし(仮)さん 2013/06/22(土) 03:13:01.95
夏はほくろとりやめた方がいいよ
46: スリムななし(仮)さん 2013/06/23(日) 08:56:29.94
モールテックで顔のほくろ取ったけど、自然にとれる前に自分でとってしまったから何個か完全に消せずに薄い茶色になって残ってしまった。
もう一回やったほうがいいかな?
でも皮膚の中に埋もれた感じになったからもう一回やったら皮膚が凹みそうで怖い・・・
もう一回やったほうがいいかな?
でも皮膚の中に埋もれた感じになったからもう一回やったら皮膚が凹みそうで怖い・・・
47: スリムななし(仮)さん 2013/06/23(日) 10:35:28.99
根っこから完全に取れた場合は再発もない反面、その部分の皮フが陥没して凹んだままになってしまう。
凹まず平で済んだ場合は、皮フ下に根っこが残ってて色素沈着したり将来再発する可能性が高い。
凹まず平で済んだ場合は、皮フ下に根っこが残ってて色素沈着したり将来再発する可能性が高い。
48: スリムななし(仮)さん 2013/06/30(日) 21:31:00.70
痛くて痕が残りそうなのに懲りずにまたイボチョンでホクロ1個とったら、
痕にできたかさぶたの真ん中から毛が生えてきた。
かさぶたを突き破って生えてくるなんて根性ありすぎる無駄毛ww
痕にできたかさぶたの真ん中から毛が生えてきた。
かさぶたを突き破って生えてくるなんて根性ありすぎる無駄毛ww
49: スリムななし(仮)さん 2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
ホクロ縛って3日目でござる。
50: スリムななし(仮)さん 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
ほくろどうなったでござるか?
54: スリムななし(仮)さん 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
強力イボチョンで、体にあるほくろ取り中。
約2週間で、出っ張ってる部分が徐々にはがれてきて、今は平らに。
ただ、まだ赤みがかなり残ってて、赤みの中に色素も少し残ってる感じなので、
少し間を置いてから、再度取るつもり。
ちなみにイボチョンはサラサラの液体なので、ほくろだけに付けようとしても、
どうしても周りについて、傷が広がってしまうのが難点。
ttp://ameblo.jp/hokuro-cream-shieri/
こういう漢方クリームなら、広がらずに塗れそうだけど…
でも格安でできそうなので、後悔はしてない
約2週間で、出っ張ってる部分が徐々にはがれてきて、今は平らに。
ただ、まだ赤みがかなり残ってて、赤みの中に色素も少し残ってる感じなので、
少し間を置いてから、再度取るつもり。
ちなみにイボチョンはサラサラの液体なので、ほくろだけに付けようとしても、
どうしても周りについて、傷が広がってしまうのが難点。
ttp://ameblo.jp/hokuro-cream-shieri/
こういう漢方クリームなら、広がらずに塗れそうだけど…
でも格安でできそうなので、後悔はしてない
62: スリムななし(仮)さん 2013/10/12(土) 22:29:12.41
人柱として、顔にあるホクロ(直径4mm)にイボチョン試してみました。
7月上旬から初めて3か月ちょい。
1か月目 ホクロの高さが少し小さくなったかな
2ヶ月目 色が取れてきました
3ヶ月目 高さが1/2ぐらいの肌色のイボになってます(今ここ)。
ホクロ部分以外にイボチョンが付いたら、赤黒く変色してアザ見たいになるけど、皮膚が再生される50日後にはアザも消えます。
塗る時は、ひりひりするぐらい塗らないと、ホクロの再生能力に勝てないのでだめです。
7月上旬から初めて3か月ちょい。
1か月目 ホクロの高さが少し小さくなったかな
2ヶ月目 色が取れてきました
3ヶ月目 高さが1/2ぐらいの肌色のイボになってます(今ここ)。
ホクロ部分以外にイボチョンが付いたら、赤黒く変色してアザ見たいになるけど、皮膚が再生される50日後にはアザも消えます。
塗る時は、ひりひりするぐらい塗らないと、ホクロの再生能力に勝てないのでだめです。
63: スリムななし(仮)さん 2013/10/13(日) 02:26:31.29
>>62
そうそう、周りに付いた部分の皮膚の色が少し黒っぽく変わってしまう…
いずれは取れると思うけど
ネットで有名な漢方クリームみたいに、綺麗に縫った部分だけ…とはいかないよね
まぁ値段の差かな
そうそう、周りに付いた部分の皮膚の色が少し黒っぽく変わってしまう…
いずれは取れると思うけど
ネットで有名な漢方クリームみたいに、綺麗に縫った部分だけ…とはいかないよね
まぁ値段の差かな
64: スリムななし(仮)さん 2013/10/28(月) 13:23:32.64
盛り上がってないほくろでもイボコロリ効果あるかな
65: スリムななし(仮)さん 2013/10/28(月) 14:26:54.12
ここで言う黒子って、球体のやつのこと?
比較的平面の黒子はどうやったらとれますか?
比較的平面の黒子はどうやったらとれますか?
66: スリムななし(仮)さん 2013/10/29(火) 10:03:06.29
効果はあると思うけど
まず傷みたいになるから、それと一緒に色素も取れる
ただ傷や赤みはどういう方法でもしばらくは残るから
それを考慮して自己責任でやってみては
イボコロリは安いし
まず傷みたいになるから、それと一緒に色素も取れる
ただ傷や赤みはどういう方法でもしばらくは残るから
それを考慮して自己責任でやってみては
イボコロリは安いし
67: スリムななし(仮)さん 2013/11/02(土) 17:55:45.62
色素沈着しなくて凹まないならやってみようかな
ただしずちゃんのコーチがメラノーマで亡くなったし怖い
ただメラノーマは大体が足なんだよね
ただしずちゃんのコーチがメラノーマで亡くなったし怖い
ただメラノーマは大体が足なんだよね
68: スリムななし(仮)さん 2014/01/13(月) 11:38:45.39
顔にもりあがってないけど2mmくらいのほくろがあって、毎日朝晩コットンパックしてビタミンA、C配合の美容液塗って保湿しまくってたらいつの間にか消えてた
69: スリムななし(仮)さん 2014/02/15(土) 19:38:14.97
小さい頃は真っ黒に目立ってたうでのほくろ
今27だけど色素が薄れてほくろのかたちじゃなくなってる
でも本当に消したい顔のほくろはこんなふうに目立たなくなってくれないよね多分・・・
今27だけど色素が薄れてほくろのかたちじゃなくなってる
でも本当に消したい顔のほくろはこんなふうに目立たなくなってくれないよね多分・・・
71: スリムななし(仮)さん 2014/03/20(木) 13:27:34.87
まさか私と同じような事をやっている人が他にもいただなんて(笑)
最初は手のほくろを爪でほじくっていた少しとれて
かさぶたになったのを剥がしたらほくろがなくなったから今他のほくろもえぐっています。
最初は手のほくろを爪でほじくっていた少しとれて
かさぶたになったのを剥がしたらほくろがなくなったから今他のほくろもえぐっています。
72: スリムななし(仮)さん 2014/04/13(日) 23:03:41.46
顔のホクロ切開した。
1本線のキズが残るとは言われたが、線路みたいに縫わたから1本どころじゃない。
毎日消毒し、抜糸後に保湿療法で使うテープを貼られてる。
悲惨。
1本線のキズが残るとは言われたが、線路みたいに縫わたから1本どころじゃない。
毎日消毒し、抜糸後に保湿療法で使うテープを貼られてる。
悲惨。
73: スリムななし(仮)さん 2014/04/20(日) 14:50:12.39
腕にあったほくろを爪切りで取ったことある。
1年くらいできれいに跡も消えたけど、同じところに新しいのができた。
1年くらいできれいに跡も消えたけど、同じところに新しいのができた。
74: スリムななし(仮)さん 2014/04/30(水) 19:12:08.14
アトリエ詩絵里で売ってる漢方クリームは、
鳥梅が原料らしいんだけど、
こういうの、自分でもっと安く個人輸入できないのかな?
誰か知ってるひと教えて~
鳥梅が原料らしいんだけど、
こういうの、自分でもっと安く個人輸入できないのかな?
誰か知ってるひと教えて~
75: スリムななし(仮)さん 2014/05/09(金) 04:16:50.54
盛り上がってないやつもイボコロリで取れた
76: スリムななし(仮)さん 2014/09/03(水) 05:28:43.98
昔、おばあちゃんがイボのようなホクロはいちじくの白いお汁(いちじくの先を切ると出る白いミルクのようなお汁)を何回もつけると取れると言って取っていました。
盛り上がったホクロなら取れるかも知れません。
盛り上がったホクロなら取れるかも知れません。
78: スリムななし(仮)さん 2014/09/18(木) 20:44:15.91
子供の時にヨクイニン飲んでホクロが取れた
最近また飲みはじめたけど全然取れない
最近また飲みはじめたけど全然取れない
79: スリムななし(仮)さん 2014/09/19(金) 01:13:47.36
亀頭にあった三つのシミがイボころりで簡単に取れた。
イボちょんでは取れなかったのに・・・
酸はイボちょんのが多いのにやっぱ乳酸の効き目がつおいのかな?
その後レーザー脱毛器をヤフオクで1000円で落として遊び半分でほくろにあててたら面白いように取れる。
広範囲だと痛さに限界があるけど一点集中だと大して痛くないから腕とか顔とか取りまくってる。
最初は穴が空いちゃって後悔してたけど1か月くらいで穴は埋まった。
でも当てすぎは責任持てない。
イボちょんでは取れなかったのに・・・
酸はイボちょんのが多いのにやっぱ乳酸の効き目がつおいのかな?
その後レーザー脱毛器をヤフオクで1000円で落として遊び半分でほくろにあててたら面白いように取れる。
広範囲だと痛さに限界があるけど一点集中だと大して痛くないから腕とか顔とか取りまくってる。
最初は穴が空いちゃって後悔してたけど1か月くらいで穴は埋まった。
でも当てすぎは責任持てない。
80: スリムななし(仮)さん 2014/09/19(金) 18:48:06.23
頬の2mmのほくろ
カッターで剃り落として
キズパ貼った
カッターで剃り落として
キズパ貼った
81: スリムななし(仮)さん 2014/09/21(日) 01:31:28.53
顔の立体的なやつを今取ってる最中
平面の取りたい…
平面の取りたい…
83: スリムななし(仮)さん 2014/12/07(日) 18:39:27.41
イボコロリで2ミリ程度盛り上がってるのをやってみた
結果としては瘡蓋のようになってポロリと取れたけど
綺麗に平面にはならず、盛り上がりは残るし、痕も少々残るね
コツはホクロのみに液が浸透するようにする
超高難易度だけど、、、、
後はこれがどの程度目立たなくなるかだけど、
綺麗にとりたいのなら病院へ行ったほうがいいってのが結論かな
結論は自己責任ですよ
結果としては瘡蓋のようになってポロリと取れたけど
綺麗に平面にはならず、盛り上がりは残るし、痕も少々残るね
コツはホクロのみに液が浸透するようにする
超高難易度だけど、、、、
後はこれがどの程度目立たなくなるかだけど、
綺麗にとりたいのなら病院へ行ったほうがいいってのが結論かな
結論は自己責任ですよ
84: スリムななし(仮)さん 2015/04/27(月) 12:16:23.09
2か月前に、顔の頬にある5mmのホクロを取りました。
レーザーです。
しかし、今になっても黒いまま。。
カサブタもできなかったし、赤くもならないし、本当に治っているのだろうかと心配です。。
もちろん治療前の状態よりは色は薄いのですが、
いまでもかなり目立った色になっています。
UVケアは欠かさず行っていますが、
ビタミンCを多めに取ったり、睡眠時間を増やせば、治りは早くなるのでしょうか?
レーザーです。
しかし、今になっても黒いまま。。
カサブタもできなかったし、赤くもならないし、本当に治っているのだろうかと心配です。。
もちろん治療前の状態よりは色は薄いのですが、
いまでもかなり目立った色になっています。
UVケアは欠かさず行っていますが、
ビタミンCを多めに取ったり、睡眠時間を増やせば、治りは早くなるのでしょうか?
85: スリムななし(仮)さん 2015/04/27(月) 14:44:01.51
>>84
けっきょくホクロ取りって、
切除でもレーザーでも何でも、
その黒い色素の皮膚を取り去るってことだと思ってるんだけど
その黒い皮膚は残ってるの?
黒い皮膚が残ってなければあとは傷が治るだけということだろうし
色素が取り切れてないんなら、ホクロは完全に取れてないんだろうし。
けっきょくホクロ取りって、
切除でもレーザーでも何でも、
その黒い色素の皮膚を取り去るってことだと思ってるんだけど
その黒い皮膚は残ってるの?
黒い皮膚が残ってなければあとは傷が治るだけということだろうし
色素が取り切れてないんなら、ホクロは完全に取れてないんだろうし。
86: スリムななし(仮)さん 2015/05/17(日) 06:33:06.56
男だけど昔、大学病院で顎に出来ていたメラノーマに発展しそうなホクロを手術で取ったけど
色素の方まで除去しているから10年以上経った今でも再発は一切なし
色は白斑みたいに極端に真っ白じゃないがそこの部分だけ白っぽくその部分に刺激が加わると一時的にピンク色になる事がある
痕はそれほど目立つものじゃないが顔だから助成はレーザーの方がいいかもね
で、最近額にでかい変形イボが2個できて悩み種なんだがこれもとった方がいいんだろうか
色素の方まで除去しているから10年以上経った今でも再発は一切なし
色は白斑みたいに極端に真っ白じゃないがそこの部分だけ白っぽくその部分に刺激が加わると一時的にピンク色になる事がある
痕はそれほど目立つものじゃないが顔だから助成はレーザーの方がいいかもね
で、最近額にでかい変形イボが2個できて悩み種なんだがこれもとった方がいいんだろうか
87: スリムななし(仮)さん 2015/05/31(日) 16:45:35.33
ほくろ体質だから沢山ありすぎて困る
イボころりで薄くなるかな~
イボが気になるなら液体窒素付けて貰えば?安いし
イボころりで薄くなるかな~
イボが気になるなら液体窒素付けて貰えば?安いし
88: スリムななし(仮)さん 2015/06/04(木) 10:07:14.05
イボコロリ、4個のホクロに塗って2個取れた
根が浅いやつは3、4日で取れるね
根深いのは1~2週間はかかりそう
一応、ホクロが取れた跡にはサージカルテープを貼ってる
傷口の乾燥を避けることで綺麗に治るらしいんだけどどうなるか…
根が浅いやつは3、4日で取れるね
根深いのは1~2週間はかかりそう
一応、ホクロが取れた跡にはサージカルテープを貼ってる
傷口の乾燥を避けることで綺麗に治るらしいんだけどどうなるか…
89: スリムななし(仮)さん 2015/06/12(金) 01:46:15.18
皮の下にに潜んで出っ張ったホクロはなかなかしぶといね
平べったくて真っ黒なのは簡単に剥がれるのに
平べったくて真っ黒なのは簡単に剥がれるのに
90: スリムななし(仮)さん 2015/06/13(土) 20:33:27.93
平の黒いほくろの方が取れるんだ
やってみよう
やってみよう
91: スリムななし(仮)さん 2015/06/29(月) 02:03:31.96
平面なやつは2日目くらいでパリパリになって剥がれやすくなるな
根が深いと皮めくってもまだ赤黒い皮膚だけどね
根が深いと皮めくってもまだ赤黒い皮膚だけどね
92: スリムななし(仮)さん 2015/07/03(金) 04:47:24.10
精油ジェル使ったことある人いる?
どうだった?
どうだった?
93: スリムななし(仮)さん 2015/07/05(日) 13:15:47.42
>>92
今週注文したよ
なんかあったら報告する
今週注文したよ
なんかあったら報告する
98: スリムななし(仮)さん 2015/07/13(月) 05:29:26.39
>>92
使ったよー。今2日目
いきなり顔に使いまくったw
なかなかコツがいる
つけすぎた部分はホクロをはみ出て
焦げ茶になってしまった
今かなり鬱…経過を待つしかない
使ったよー。今2日目
いきなり顔に使いまくったw
なかなかコツがいる
つけすぎた部分はホクロをはみ出て
焦げ茶になってしまった
今かなり鬱…経過を待つしかない
101: スリムななし(仮)さん 2015/07/13(月) 22:18:45.04
>>98
93だけど慣れてないうちは顔に使わないほうがいいよ
あと四日目ぐらいからすごく黒くなって目立つよ
使用して四日あたりでかさぶたっぽくなったけど一週間がたったからかさぶたを無理やりとったったわ
今すごく赤くなってるけどほとんど周りが黒いか奥が黒くて失敗してる
93だけど慣れてないうちは顔に使わないほうがいいよ
あと四日目ぐらいからすごく黒くなって目立つよ
使用して四日あたりでかさぶたっぽくなったけど一週間がたったからかさぶたを無理やりとったったわ
今すごく赤くなってるけどほとんど周りが黒いか奥が黒くて失敗してる
102: スリムななし(仮)さん 2015/07/14(火) 04:59:42.92
>>101
時すでに遅し…w
キズパワーパッド貼ってるけど
なんの効果もないんだろうなー
とりあえず経過見るしかないか
また何か変化があったら書き込む
時すでに遅し…w
キズパワーパッド貼ってるけど
なんの効果もないんだろうなー
とりあえず経過見るしかないか
また何か変化があったら書き込む
94: スリムななし(仮)さん 2015/07/05(日) 16:10:45.82
盛り上がったほくろの皮をはがしていくと
ほとんどの場合原因は埋もれ毛だった
しかも真皮の中に入り込んで取れる気配なし
こんなの体内で自然に分解してくれよ…
ほとんどの場合原因は埋もれ毛だった
しかも真皮の中に入り込んで取れる気配なし
こんなの体内で自然に分解してくれよ…
173: スリムななし(仮)さん 2015/11/21(土) 09:59:12.45
>>94
まじで?!
最近身体のホクロ増えたんだけど、そういうことだったか。
私は先週、病院で炭酸ガスレーザーで顔6箇所取ってもらった。
3日目くらいまではほんとに穴が開いててどうしようかと思ったけど
どんどん治癒していってる。
特に口元のホクロ(下唇の両脇2個)と、小鼻にあった小さな鼻くそホクロは取れて嬉しい。
他人から見たら気付かないレベルかもしれないけど、本人にとっては大きいよね
まじで?!
最近身体のホクロ増えたんだけど、そういうことだったか。
私は先週、病院で炭酸ガスレーザーで顔6箇所取ってもらった。
3日目くらいまではほんとに穴が開いててどうしようかと思ったけど
どんどん治癒していってる。
特に口元のホクロ(下唇の両脇2個)と、小鼻にあった小さな鼻くそホクロは取れて嬉しい。
他人から見たら気付かないレベルかもしれないけど、本人にとっては大きいよね
96: スリムななし(仮)さん 2015/07/11(土) 22:48:32.46
小さめのホクロはイボコロリスティックより
小林製薬の極細ゴム製歯間ブラシが塗りやすい
腰のあたりに直径8ミリほどのイボだかホクロだかのでかいブツを取ってる最中だが
なかなか根気がいるな
6mlのやつ3個消費して徐々に皮をペリペリ剥がしてるけど
まだ根に届かず小さくポコっと張り出してる
小林製薬の極細ゴム製歯間ブラシが塗りやすい
腰のあたりに直径8ミリほどのイボだかホクロだかのでかいブツを取ってる最中だが
なかなか根気がいるな
6mlのやつ3個消費して徐々に皮をペリペリ剥がしてるけど
まだ根に届かず小さくポコっと張り出してる
97: スリムななし(仮)さん 2015/07/12(日) 15:42:35.69
真っ黒のやつ、まだ途中だけど色が薄くなるだけで嬉しい
イボコロリ駄目になってきたから買わないと
イボコロリ駄目になってきたから買わないと
99: スリムななし(仮)さん 2015/07/13(月) 11:45:14.26
腕の平たくて小さいほくろにイボコロリ使い始めて今日で三日目
朝起きたらほくろの回り全体が赤くなってて痛い
朝起きたらほくろの回り全体が赤くなってて痛い
111: スリムななし(仮)さん 2015/07/30(木) 22:06:14.05
>>99と>>109だけど今日風呂に入って気が付いたらとれてた
ほくろがあったとこは薄いしみみたいになってる。また再発しそう
問題は液がはみ出てたとこが結構赤く残ったまま
ほくろがあったとこは薄いしみみたいになってる。また再発しそう
問題は液がはみ出てたとこが結構赤く残ったまま
100: スリムななし(仮)さん 2015/07/13(月) 13:35:31.59
もぐさ使ったときお灸の仕方が悪かったのか
ほくろの周りもやけどみたいになって直ったらほくろ広がった
ほくろの周りもやけどみたいになって直ったらほくろ広がった
103: スリムななし(仮)さん 2015/07/15(水) 15:36:54.54
102
だけど今精油ジェル使ってから
5日目?
ちっちゃいのはキズパワーパッド張替えの時に一緒にホクロがとれた!特に赤みもなし
他のつけすぎた部分はまだ時間が掛かりそう
だけど今精油ジェル使ってから
5日目?
ちっちゃいのはキズパワーパッド張替えの時に一緒にホクロがとれた!特に赤みもなし
他のつけすぎた部分はまだ時間が掛かりそう
104: スリムななし(仮)さん 2015/07/23(木) 23:27:22.72
跡がくっきり残ってる
色素は薄くなったくらいに
完全に消すのは無理なのかな?それとも自分の使い方がまずかったのか
色素は薄くなったくらいに
完全に消すのは無理なのかな?それとも自分の使い方がまずかったのか
105: スリムななし(仮)さん 2015/07/25(土) 16:09:37.95
傷けしクリームとかやけど用のクリーム使ったら?
いぼころり腕に使い始めて十日たつけど取れる気配は無し
足の裏に使ったときみたいに皮膚が白く軟化もしない
いぼころり腕に使い始めて十日たつけど取れる気配は無し
足の裏に使ったときみたいに皮膚が白く軟化もしない
106: スリムななし(仮)さん 2015/07/25(土) 19:50:16.18
けしみんでいいのかな
107: スリムななし(仮)さん 2015/07/26(日) 03:52:15.78
1日何回付けたら良いのだろうか
なかなか取れない
なかなか取れない
108: スリムななし(仮)さん 2015/07/27(月) 18:09:24.79
質問があります
半年前、モールライトというほくろ除去ジェルで体のほくろを10個くらい取ったのですが現在になっても跡が残っています
取れて2週刊くらいは赤色で今は色素沈着したような色になっています
ステロイドクリーム使って跡を消したいのですが効果ありますか?
ベトネベートN軟膏ASを使おうと思ってるのですが、もっと強い奴使ったほうがいいでしょうか?
半年前、モールライトというほくろ除去ジェルで体のほくろを10個くらい取ったのですが現在になっても跡が残っています
取れて2週刊くらいは赤色で今は色素沈着したような色になっています
ステロイドクリーム使って跡を消したいのですが効果ありますか?
ベトネベートN軟膏ASを使おうと思ってるのですが、もっと強い奴使ったほうがいいでしょうか?
112: スリムななし(仮)さん 2015/08/01(土) 01:20:23.54
>>108
モールライトで取ったホクロの跡が色素沈着しちゃった私はハイドロキノンで綺麗になったよ
モールライトで取ったホクロの跡が色素沈着しちゃった私はハイドロキノンで綺麗になったよ
109: スリムななし(仮)さん 2015/07/28(火) 01:09:20.66
イボコロリつけ始めて半月経つけど取れる気がしない
関係ないとこに痕が残りそうなだけだしやめるべきか…
でももうちょい続けたら変わるかもしれないしな…
関係ないとこに痕が残りそうなだけだしやめるべきか…
でももうちょい続けたら変わるかもしれないしな…
110: スリムななし(仮)さん 2015/07/28(火) 19:40:47.81
少しずつは剥がれてるけど一気には取れないな
痕はいつか消えるから気にしないで続けてみる
痕はいつか消えるから気にしないで続けてみる
113: スリムななし(仮)さん 2015/08/08(土) 15:55:47.01
顔の直径2~3ミリほどのほくろがイボコロリでとれました
薬が塗りやすいからか1ミリの小さいやつより綺麗にとれました
薬が塗りやすいからか1ミリの小さいやつより綺麗にとれました
114: スリムななし(仮)さん 2015/08/09(日) 15:33:35.95
>>113
どんなホクロ?
どんなホクロ?
115: スリムななし(仮)さん 2015/08/09(日) 19:04:06.18
116: スリムななし(仮)さん 2015/08/09(日) 19:16:47.06
>>115
ありがとう
顔のが綺麗に取れると嬉しいね
平なやつやってみよう
ありがとう
顔のが綺麗に取れると嬉しいね
平なやつやってみよう
117: スリムななし(仮)さん 2015/08/09(日) 23:36:30.34
このタイプはわりと簡単に取れやすいよね
難易度高いのは皮膚の下に潜り込んでるやつ
難易度高いのは皮膚の下に潜り込んでるやつ
118: スリムななし(仮)さん 2015/08/10(月) 00:21:13.69
まず体の塗りやすいところから練習で始めた方がいいですよ
液がはみ出た部分がどうなるかや
実際の効果を確認してから顔にやる方がいいと思います
最初に腕にやったときは雑だったので今でも赤いしみがあります
これが顔だったら後悔してたかも…
私自身もまだコツがつかめてないのですが塗り方によってか?効果も変わる感じです
同じ日にいくつか塗り始めたのですが
一つは三日で取れたものの表面だけとれて若干薄くなった程度、一つはほぼ変化なし
で、今回とれたほくろは4~5日でほくろの輪郭がカサカサしてきて
これは上手くいきそうだと目で見てわかりました
液がはみ出た部分がどうなるかや
実際の効果を確認してから顔にやる方がいいと思います
最初に腕にやったときは雑だったので今でも赤いしみがあります
これが顔だったら後悔してたかも…
私自身もまだコツがつかめてないのですが塗り方によってか?効果も変わる感じです
同じ日にいくつか塗り始めたのですが
一つは三日で取れたものの表面だけとれて若干薄くなった程度、一つはほぼ変化なし
で、今回とれたほくろは4~5日でほくろの輪郭がカサカサしてきて
これは上手くいきそうだと目で見てわかりました
119: スリムななし(仮)さん 2015/08/11(火) 16:09:26.79
イボコロリまとめ買いしたのに一本で済みそうだ
これどうすりゃいいの四千円分が
これどうすりゃいいの四千円分が
120: スリムななし(仮)さん 2015/08/11(火) 22:34:03.41
イボコロリで取ったら色素が付いた薄皮が一枚剥けても
まだ皮膚に色素が残ってたりすることあるよね
これって繰り返し塗ることでどんどん薄くなっていったりするの?
まだ皮膚に色素が残ってたりすることあるよね
これって繰り返し塗ることでどんどん薄くなっていったりするの?
121: スリムななし(仮)さん 2015/08/12(水) 09:13:05.19
イボコロリ面白いな、立体だったほくろがかさぶたみたいに3回くらい塗って剥けて、平べったくなった。
122: スリムななし(仮)さん 2015/08/13(木) 04:36:13.64
みんな1日何回塗ってるの?
123: スリムななし(仮)さん 2015/08/13(木) 15:13:39.76
最初は一日四回をとれるまでやってたけど
今は一日1~2回で四日ほど続けてあとは様子見しながら塗ってる
一度二日ほど塗って面倒になって放置してたとこが
半月以上経ってから表面だけぺりっとはがれてたので
一見変化無いように見えてもほくろにダメージは与えてるんだと思う
今は一日1~2回で四日ほど続けてあとは様子見しながら塗ってる
一度二日ほど塗って面倒になって放置してたとこが
半月以上経ってから表面だけぺりっとはがれてたので
一見変化無いように見えてもほくろにダメージは与えてるんだと思う
124: スリムななし(仮)さん 2015/08/15(土) 13:43:38.72
開封直後と時間経ってからで効果に差ってあるかな?
ドロドロになってきたら効果減とか
ドロドロになってきたら効果減とか
125: スリムななし(仮)さん 2015/08/15(土) 17:29:33.66
なるべく液がサラサラのうちに使用しないと肌に浸透しないんで
根が深いホクロから優先的に塗っていったほうがいいと思う
平らでメラニンが肌表面に出てるタイプのはドロドロでもあっさり取れる
根が深いホクロから優先的に塗っていったほうがいいと思う
平らでメラニンが肌表面に出てるタイプのはドロドロでもあっさり取れる
126: スリムななし(仮)さん 2015/08/15(土) 17:48:39.34
そっかあ
順番にやってたら最初のやつだけ上手く行って
他のはあんまり上手く行かなかったから根が深いのかと思ってたけど
液が原因かもしれないな
順番にやってたら最初のやつだけ上手く行って
他のはあんまり上手く行かなかったから根が深いのかと思ってたけど
液が原因かもしれないな
127: スリムななし(仮)さん 2015/08/17(月) 01:09:32.21
表面に出てるタイプは根が浅いの?
今イボコロリ付けてみた
今イボコロリ付けてみた
128: スリムななし(仮)さん 2015/08/17(月) 11:50:33.90
何度も塗って剥がしてを繰り返してたら水ぶくれみたいになったwヤッベw
結局11個やってとれたと言えるのは2個だけかな
他のもいろが薄くなりはしたけど
結局11個やってとれたと言えるのは2個だけかな
他のもいろが薄くなりはしたけど
129: スリムななし(仮)さん 2015/08/22(土) 21:35:01.87
精油ジェル3日目だけどさっぱり変化ねえよ
カサブタになる気配ない
3日目だからそんなもん?
使う前と見た目も触った感じも変化ないけど、いきなりカサブタになるもんなのか?
顔にある5mmのやつは変わったのがわかるが、2、3mm以下のホクロは塗った感じが全くないw
カサブタになる気配ない
3日目だからそんなもん?
使う前と見た目も触った感じも変化ないけど、いきなりカサブタになるもんなのか?
顔にある5mmのやつは変わったのがわかるが、2、3mm以下のホクロは塗った感じが全くないw
130: スリムななし(仮)さん 2015/08/22(土) 23:51:01.66
イボコロリで何回か剥がしたけど芯が少し黒く残ってる。やり続けたら取れるのかな
今日はイボコロリじゃなくてスピール液を買ってきた
今日はイボコロリじゃなくてスピール液を買ってきた
133: スリムななし(仮)さん 2015/08/24(月) 22:07:52.55
>>130
自分も何度か剥がしてるとこあるけどこれ以上は無理なのかなと思ってる
真皮の中にあるなら無理だよね
続けてとってわかったけど中心部に濃いほくろがあって周囲に色がにじんでる感じなんだな
子供のときは中心部だけだったけど成長するにつれてほくろも大きくなってたんだなと
自分も何度か剥がしてるとこあるけどこれ以上は無理なのかなと思ってる
真皮の中にあるなら無理だよね
続けてとってわかったけど中心部に濃いほくろがあって周囲に色がにじんでる感じなんだな
子供のときは中心部だけだったけど成長するにつれてほくろも大きくなってたんだなと
137: スリムななし(仮)さん 2015/08/26(水) 01:24:45.26
>>133
やっぱりそれ以上は無理なのかね
もう少し続けてみる
取れなくても元のよりは良い
やっぱりそれ以上は無理なのかね
もう少し続けてみる
取れなくても元のよりは良い
131: スリムななし(仮)さん 2015/08/24(月) 06:16:07.10
右腕肘から下に15個くらい小さいホクロがあって星座みたいですごくイライラする。
なんでこんなに多いのかって。
前に本当に気になる部分(体のでかいホクロや顔のホクロ、そばかす)は美容外科で取ったけど計10万くらいかかった。
キリがないから自分でマイナスドライバーの方法で焼こうかな
なんでこんなに多いのかって。
前に本当に気になる部分(体のでかいホクロや顔のホクロ、そばかす)は美容外科で取ったけど計10万くらいかかった。
キリがないから自分でマイナスドライバーの方法で焼こうかな
134: スリムななし(仮)さん 2015/08/25(火) 04:19:54.45
>>131
自分も同じ位あって星座状態
顔にも沢山ある
今イボコロリ中
自分も同じ位あって星座状態
顔にも沢山ある
今イボコロリ中
132: スリムななし(仮)さん 2015/08/24(月) 07:28:16.63
もぐさじゃだめなの?
135: スリムななし(仮)さん 2015/08/25(火) 23:39:16.23
もぐさにしろイボコロリ系の薬品にしろ上手く行かなかったときのリスクがデカい
時間かかる割に綺麗にとれないどころか悪化したり
最終的に病院でとるのと同じくらいのお金がかかったり…
上手くとれれば気持ちいいんだけどね
時間かかる割に綺麗にとれないどころか悪化したり
最終的に病院でとるのと同じくらいのお金がかかったり…
上手くとれれば気持ちいいんだけどね
136: スリムななし(仮)さん 2015/08/26(水) 00:55:10.96
カソーダやったことある人いる?
138: スリムななし(仮)さん 2015/08/27(木) 11:12:26.45
ホクロの上だけに使うのが難しいよね?
だから針で穴開けてカサブタが出来たらはがして…っていう方がピンポイントで出来るからいい気がする
だから針で穴開けてカサブタが出来たらはがして…っていう方がピンポイントで出来るからいい気がする
139: スリムななし(仮)さん 2015/08/27(木) 22:48:23.00
とった側から再発っつーかまた濃くなっていくんだけど何なの?
140: スリムななし(仮)さん 2015/08/27(木) 23:00:46.15
かさぶた取れたのにじゅくじゅくしてるようなら、ギズパッド等貼って滲出液溜めて乾燥させないようにしないと、又かさぶたになっちゃうよ。
141: スリムななし(仮)さん 2015/09/06(日) 02:32:15.22
重曹+ひまし油で顔と腕のほくろ取りを始めてみた。
まだ3日目だから目立った変化はないけど、地道に頑張ってみる。
まだ3日目だから目立った変化はないけど、地道に頑張ってみる。
142: スリムななし(仮)さん 2015/09/06(日) 06:20:49.02
>>141
重曹使うやり方、以前ネットで見たことがあってやってみたけど、
自分の場合は全然取れなかったんだ~
またレポよろしくー
重曹使うやり方、以前ネットで見たことがあってやってみたけど、
自分の場合は全然取れなかったんだ~
またレポよろしくー
143: スリムななし(仮)さん 2015/09/10(木) 00:54:53.36
イボコロリのシールのやつをやってみたんだけどほぼ意味なくて、精油ジェル?に挑戦してみた
海外からの取り寄せ品だから不安だけど…
ちょっと膨らんでるほくろとイボみたいにふにふにしてるほくろにつけた
1日目は少しぴりっとするだけであんまり痛くないけど、2日目3日目と日を重ねるごとに痛みが強くなってくる
3日目あたりでほくろが膨張というか、より大きくなった(ように見えるだけかもしれない)
今日は4日目でほくろがジュクジュクしてきたからキズパワーパッドを貼った
ちゃんと取れるのかなー
海外からの取り寄せ品だから不安だけど…
ちょっと膨らんでるほくろとイボみたいにふにふにしてるほくろにつけた
1日目は少しぴりっとするだけであんまり痛くないけど、2日目3日目と日を重ねるごとに痛みが強くなってくる
3日目あたりでほくろが膨張というか、より大きくなった(ように見えるだけかもしれない)
今日は4日目でほくろがジュクジュクしてきたからキズパワーパッドを貼った
ちゃんと取れるのかなー
144: スリムななし(仮)さん 2015/09/12(土) 13:36:17.94
かさぶたとれた後の日焼けに注意
真っ赤になって鬱血したみたいになる
真っ赤になって鬱血したみたいになる
145: スリムななし(仮)さん 2015/09/19(土) 12:23:41.14
エアウォールUVっていう97%UVカットしてくれるテープが便利らしいので買ってみた
146: スリムななし(仮)さん 2015/09/19(土) 17:51:20.76
腕は服で隠れるから気にしてないけど顔は日焼け対策しなきゃね
しかし中々取れない…
しかし中々取れない…
147: スリムななし(仮)さん 2015/09/19(土) 23:17:37.90
とれたと思っても肌の赤味が消えるとともにしみのように復活してくる
元と比べたらマシっちゃマシだけど
スッキリしたいならやっぱり病院しかないな
元と比べたらマシっちゃマシだけど
スッキリしたいならやっぱり病院しかないな
148: スリムななし(仮)さん 2015/09/20(日) 01:11:23.74
少なくとも刃物系はやめた方がいい。
ほくろは、変に刺激すると凶悪化するから。
レーザーはよかった。
凶悪化しようにも、すでに細胞が死んでるから凶悪化しようがない感じ。
あと、もぐさもよかったけど、多いとやけどのあとが残るから少なめにすること。
赤みが消えるのに1年かかるから、顔にはすすめられない。
ほくろは、変に刺激すると凶悪化するから。
レーザーはよかった。
凶悪化しようにも、すでに細胞が死んでるから凶悪化しようがない感じ。
あと、もぐさもよかったけど、多いとやけどのあとが残るから少なめにすること。
赤みが消えるのに1年かかるから、顔にはすすめられない。
149: スリムななし(仮)さん 2015/09/24(木) 23:23:45.10
ほくろじゃないんだけど
トレチでしみ消しやいり始めて一か月経っても薄くなる気配ないから
我慢できずにイボコロリ塗ったら次の日にはそこだけ皮剥けしたわw
あとは赤味が消えるまでハイドロやるだけ
トレチでしみ消しやいり始めて一か月経っても薄くなる気配ないから
我慢できずにイボコロリ塗ったら次の日にはそこだけ皮剥けしたわw
あとは赤味が消えるまでハイドロやるだけ
152: スリムななし(仮)さん 2015/09/27(日) 01:58:26.84
>>149
シミ綺麗に取れた?
シミ綺麗に取れた?
153: スリムななし(仮)さん 2015/09/27(日) 14:42:42.14
>>152
赤味が完全に消えるまでなんとも言えないけど
現時点では気にならない程度にはなってる
赤味が完全に消えるまでなんとも言えないけど
現時点では気にならない程度にはなってる
150: スリムななし(仮)さん 2015/09/26(土) 01:54:47.01
はなくそホクロあるだけでアホ扱いするのやめろや
151: スリムななし(仮)さん 2015/09/26(土) 21:32:38.80
>>150
素直にレーザーで焼いたほうがいいよ。
素直にレーザーで焼いたほうがいいよ。
154: スリムななし(仮)さん 2015/10/01(木) 00:24:13.48
1日で気にならない位になるって凄い
155: スリムななし(仮)さん 2015/10/01(木) 23:30:25.48
でもしみでもやっぱりとれるしみととれないしみがあるね
輪郭がはっきりしてるしみのほうが取れやすい気がするんだがどうだろう
輪郭がはっきりしてるしみのほうが取れやすい気がするんだがどうだろう
156: スリムななし(仮)さん 2015/10/07(水) 21:03:13.31
何回もイボコロリやってわかったけど
皮がむけても色素がくっついてこなくなったらそれ以上はとれない
よーく見たら色素が残っているのは皮膚の下だとがわかる
下に残った色素が表面に透けている感じ
皮がむけても色素がくっついてこなくなったらそれ以上はとれない
よーく見たら色素が残っているのは皮膚の下だとがわかる
下に残った色素が表面に透けている感じ
157: スリムななし(仮)さん 2015/10/18(日) 22:10:23.68
黒子ハサミで切ったことあるけどまた再生されて復活した
158: スリムななし(仮)さん 2015/10/28(水) 01:33:08.09
中々とれない
159: スリムななし(仮)さん 2015/10/28(水) 15:41:51.51
何でやってるのか知らないけどとれないものをしつこくとろうとしたらいつまでも赤味が消えなくなるぞ
イボコロリでとって薄くなったけどもう少しとれないかなと続けてたらそうなった
イボコロリでとって薄くなったけどもう少しとれないかなと続けてたらそうなった
160: スリムななし(仮)さん 2015/11/04(水) 14:35:41.73
顔にあった直径約8mm、厚さ約1mmのほくろを、イボコロリで取ってから10ヶ月ぐらい経過。
特に問題なし。
ほぼ毎日塗って、完全に取れるまで1ヶ月半くらい。
見た目がいびつになるから、その間はずっと絆創膏+マスク。
手を引っ掛けないよう気を遣うぶん、洗顔時が一番大変だった。
赤みはそれから3ヶ月くらい残ったけど、今は跡形も何も無い。
特に問題なし。
ほぼ毎日塗って、完全に取れるまで1ヶ月半くらい。
見た目がいびつになるから、その間はずっと絆創膏+マスク。
手を引っ掛けないよう気を遣うぶん、洗顔時が一番大変だった。
赤みはそれから3ヶ月くらい残ったけど、今は跡形も何も無い。
161: スリムななし(仮)さん 2015/11/04(水) 15:50:38.41
いいなあ
自分もそのサイズのホクロが頬の中心にあるけど
真皮の中にまで色素も芯も潜んでるタイプだから表皮が剥がれただけで
ほとんど変化無しだったわ
素直にお金貯めてクリニックに行こうと思う
自分もそのサイズのホクロが頬の中心にあるけど
真皮の中にまで色素も芯も潜んでるタイプだから表皮が剥がれただけで
ほとんど変化無しだったわ
素直にお金貯めてクリニックに行こうと思う
163: スリムななし(仮)さん 2015/11/05(木) 14:39:58.65
>>161
真皮の中までだろうが何だろうが、時間かければ取れるでしょ
時短ならお金かけてクリニック
時間掛かってもお金節約したいならイボコロリ他でセルフ
施工後に陥没状態になるのは、クリニックもセルフも一緒だしね
しばらくは絆創膏必須
真皮の中までだろうが何だろうが、時間かければ取れるでしょ
時短ならお金かけてクリニック
時間掛かってもお金節約したいならイボコロリ他でセルフ
施工後に陥没状態になるのは、クリニックもセルフも一緒だしね
しばらくは絆創膏必須
162: スリムななし(仮)さん 2015/11/04(水) 21:56:23.88
精油ジェルを頬、アゴ、肩の3ヶ所同時にやって一月半経過
頬→赤い陥没状態から徐々に黒い皮膚が出来てしまい失敗かと思ったがだんだん色は薄くなってきた
アゴ→一番早くかさぶたも取れた。うっすら凹んではいるが色は完璧
肩→未だに赤いままで少し硬い。かさぶた取れるのが遅く、強引に取ってしまったのが敗因と思われる
3ヶ所ともキズパ期間後はずっとエアウォールUV貼ってるが、粘着面は薄い皮膚によろしくないと思うから
ほくろサイズのサランラップを患部に置いてその上から貼ってます
頬→赤い陥没状態から徐々に黒い皮膚が出来てしまい失敗かと思ったがだんだん色は薄くなってきた
アゴ→一番早くかさぶたも取れた。うっすら凹んではいるが色は完璧
肩→未だに赤いままで少し硬い。かさぶた取れるのが遅く、強引に取ってしまったのが敗因と思われる
3ヶ所ともキズパ期間後はずっとエアウォールUV貼ってるが、粘着面は薄い皮膚によろしくないと思うから
ほくろサイズのサランラップを患部に置いてその上から貼ってます
164: スリムななし(仮)さん 2015/11/05(木) 15:06:31.97
キズパワーパッドはどういう状態になるまで貼ってた方がいいの?
ぷくっと膨らんで来るのがなくなるまで?
ぷくっと膨らんで来るのがなくなるまで?
165: スリムななし(仮)さん 2015/11/05(木) 21:54:00.03
そう
表面が乾いた状態になっちゃえばキズパワーパッドじゃなくてもいいね
単価も高いし
表面が乾いた状態になっちゃえばキズパワーパッドじゃなくてもいいね
単価も高いし
166: スリムななし(仮)さん 2015/11/06(金) 05:46:49.49
>>165
パッド貼ったままで乾いた状態になるの?
先週の金曜日にほくろを取ってもらったんだけど
病院でもらったシールの粘着力が弱い&口の下で喋ったり食べたり動く箇所だから3日間くらいは
普通の絆創膏で過ごしてて、ネットでキズパワーパッドの評判を見て試してるところなんだけど
現状まだ全然ぷっくりしてくる
5mmのほくろ跡にスポットサイズの小さいやつを切らずに普通に使ってるんだけど全然ぷっくり
ただ傷の状態としてはクレーターがなくなって完全に平にはなってる
最初からパッドを使ってたらもっとよかったのかもしれないけど
一度、仕事中に絆創膏を貼ったところに隙間ができて傷口が乾いてしまったのが良くなかったかもしれない
パッド貼ったままで乾いた状態になるの?
先週の金曜日にほくろを取ってもらったんだけど
病院でもらったシールの粘着力が弱い&口の下で喋ったり食べたり動く箇所だから3日間くらいは
普通の絆創膏で過ごしてて、ネットでキズパワーパッドの評判を見て試してるところなんだけど
現状まだ全然ぷっくりしてくる
5mmのほくろ跡にスポットサイズの小さいやつを切らずに普通に使ってるんだけど全然ぷっくり
ただ傷の状態としてはクレーターがなくなって完全に平にはなってる
最初からパッドを使ってたらもっとよかったのかもしれないけど
一度、仕事中に絆創膏を貼ったところに隙間ができて傷口が乾いてしまったのが良くなかったかもしれない
168: スリムななし(仮)さん 2015/11/06(金) 21:43:30.08
>>166
貼ったらぷっくりする=まだ貼ってた方がいいい期間
貼る前は少々のダメージ覚悟で丁寧に患部を水道水で洗浄した方がいいと思う
一度貼ったら5日はそのまま放置
貼り換えて10日もすれば大抵の傷は液が出てこなくなるまで回復してるハズ
貼ったらぷっくりする=まだ貼ってた方がいいい期間
貼る前は少々のダメージ覚悟で丁寧に患部を水道水で洗浄した方がいいと思う
一度貼ったら5日はそのまま放置
貼り換えて10日もすれば大抵の傷は液が出てこなくなるまで回復してるハズ
167: スリムななし(仮)さん 2015/11/06(金) 09:22:32.43
キズパワーパッドは組織液が滲んでる状態でないと皮膚再生しない
169: スリムななし(仮)さん 2015/11/08(日) 05:23:52.89
え、毎日洗顔のタイミングで貼り替えてしまってた・・・
しかも洗顔料でがっつり洗顔してた
泡立てた洗顔を軽く乗せる程度にしてたけど
しかも洗顔料でがっつり洗顔してた
泡立てた洗顔を軽く乗せる程度にしてたけど
170: スリムななし(仮)さん 2015/11/11(水) 01:04:55.60
結局精油ジェルは効くの?迷ってる
171: スリムななし(仮)さん 2015/11/11(水) 21:50:23.91
>>170
今9ヵ所目をやってるところ
ほくろ成分に到達すれば確実にかさぶた化して取れるよ
皮膚の少し内部にある場合は爪楊枝なんかで皮膚に浅い傷を付けると浸透しやすいらしい
後は最終的な仕上がりが成功するかどうかは、どれだけ説明を理解して丁寧なケアができるかにかかってると思う
今9ヵ所目をやってるところ
ほくろ成分に到達すれば確実にかさぶた化して取れるよ
皮膚の少し内部にある場合は爪楊枝なんかで皮膚に浅い傷を付けると浸透しやすいらしい
後は最終的な仕上がりが成功するかどうかは、どれだけ説明を理解して丁寧なケアができるかにかかってると思う
172: スリムななし(仮)さん 2015/11/21(土) 00:46:11.21
>>170
だいたいのところはシミに見える感じになった
完全に消えたところはなくてちょっと赤みが残るかな
使用して3日辺りからかなり目立つかなその時に引っ掻くのを我慢したら完全に消えるかも
だいたいのところはシミに見える感じになった
完全に消えたところはなくてちょっと赤みが残るかな
使用して3日辺りからかなり目立つかなその時に引っ掻くのを我慢したら完全に消えるかも
174: スリムななし(仮)さん 2015/11/21(土) 17:33:30.74
口の真横辺りに塗ってみたけどヒリヒリする
175: スリムななし(仮)さん 2015/11/24(火) 19:17:05.47
しみとり始めるとハマる
色素ごと皮がめくれるとすっきり
色素ごと皮がめくれるとすっきり
176: スリムななし(仮)さん 2015/11/24(火) 19:25:06.50
スレタイ嫁
177: スリムななし(仮)さん 2015/11/24(火) 19:42:42.69
ほくろのついでにとってるのよ
ほくろは何度もやらなきゃダメだし薄く残るからスッキリはしないな
ほくろは何度もやらなきゃダメだし薄く残るからスッキリはしないな
178: スリムななし(仮)さん 2015/11/26(木) 13:56:44.10
イボコロリでとったけどほくろ以外にはみ出た箇所が凹みになったまま治らない
顔は塗りにくい
顔は塗りにくい
179: スリムななし(仮)さん 2015/11/27(金) 20:47:31.66
平面のホクロ
芯以外は割とすぐに剥がれるね
芯以外は割とすぐに剥がれるね
180: スリムななし(仮)さん 2015/12/04(金) 12:28:05.12
昨日風呂入ってるときに陰茎にホクロが出来てるのがわかって驚いた
半年前まで何もなかったのに計6個も出来てるし…
もう気になって今日もずっとそればっかり頭に出てくる、何でち○こにできんだよ
半年前まで何もなかったのに計6個も出来てるし…
もう気になって今日もずっとそればっかり頭に出てくる、何でち○こにできんだよ
181: スリムななし(仮)さん 2015/12/04(金) 13:43:30.45
それ性病や
183: スリムななし(仮)さん 2015/12/05(土) 17:26:46.01
>>181
性病でほくろなんかできねーよあほ
性病でほくろなんかできねーよあほ
182: スリムななし(仮)さん 2015/12/04(金) 18:19:44.10
レーザーで焼いて3週間くらい経ったけど、まだまだ平らで白い皮膚に戻らない
メイクするとかさぶたっぽく粉ふくから、肌荒れしてるように見える。
まぁ我慢するしかないよなー。。
メイクするとかさぶたっぽく粉ふくから、肌荒れしてるように見える。
まぁ我慢するしかないよなー。。
184: スリムななし(仮)さん 2015/12/05(土) 19:37:16.04
半年で6個は・・・
良性だといいな
良性だといいな
185: スリムななし(仮)さん 2015/12/06(日) 22:56:21.41
可哀想だがちゃんと大学病院とか大きなところに行ったほうがいい
186: スリムななし(仮)さん 2015/12/07(月) 02:47:45.60
絆創膏跡ってなかなか取れないんだなぁと実感
187: スリムななし(仮)さん 2015/12/29(火) 04:53:19.81
イボコロリだと平面と立体どちらが取りやすい?
188: スリムななし(仮)さん 2015/12/29(火) 05:21:15.14
どっちも取れる。
ただしコツがいる。
塗ったあと痛いのひたすら我慢して、後日カサブタを作ること。
塗る量や置く時間はどれくらいでカサブタになるか個人差あるから何とも。
カサブタは、自分ではがさず、勝手に取れるのをひたすら数日待つ。
取れたら、ホクロは無くなって、赤みが数日は残るが1ヵ月しないうちに自己治癒で赤みが取れる。
クリニック行かなくてもいいから交通費浮くし安いはっきり言って激安でホクロがキレイにとれる。
ただしコツがいる。
塗ったあと痛いのひたすら我慢して、後日カサブタを作ること。
塗る量や置く時間はどれくらいでカサブタになるか個人差あるから何とも。
カサブタは、自分ではがさず、勝手に取れるのをひたすら数日待つ。
取れたら、ホクロは無くなって、赤みが数日は残るが1ヵ月しないうちに自己治癒で赤みが取れる。
クリニック行かなくてもいいから交通費浮くし安いはっきり言って激安でホクロがキレイにとれる。
189: スリムななし(仮)さん 2015/12/29(火) 05:26:55.79
注意点、赤くなってる時は紫外線対策しないとシミになる事もあるそうだ。
197: スリムななし(仮)さん 2015/12/30(水) 04:09:46.31
かさぶたを作ることは成功した?
ココが重要。
塗る量や置く時間は人によってまちまち、かさぶたになりにくい体質の人もいるみたいだし。
ならない人はどうやったらかさぶたになるかのメカニズムも研究した方が良いかもしれん。
その後、かさぶたを無理矢理はがしたらダメ。
基本的にお湯にひたしたり石鹸類は厳禁と思う。
ココが重要。
塗る量や置く時間は人によってまちまち、かさぶたになりにくい体質の人もいるみたいだし。
ならない人はどうやったらかさぶたになるかのメカニズムも研究した方が良いかもしれん。
その後、かさぶたを無理矢理はがしたらダメ。
基本的にお湯にひたしたり石鹸類は厳禁と思う。
198: スリムななし(仮)さん 2015/12/30(水) 16:24:45.49
初めてやるんだが精油ジェルとやり方はおなじなんか?
199: スリムななし(仮)さん 2015/12/30(水) 16:27:10.01
ごめんイボコロリを初めて使うんだがってことね
200: スリムななし(仮)さん 2016/01/03(日) 07:14:44.13
写真もう見れぬ
201: スリムななし(仮)さん 2016/01/06(水) 04:57:28.93
ビタミンCでほくろ消えた・薄くなったってブログがあったがほんまかいな
202: スリムななし(仮)さん 2016/01/06(水) 05:31:23.33
そんなんで消えたら苦労しない
シミだったのをほくろと勘違いしたのでは?
シミだったのをほくろと勘違いしたのでは?
203: スリムななし(仮)さん 2016/01/06(水) 05:49:03.02
高濃度ビタミンC点滴でガン細胞を殺すとかあったと思う。
ホクロも取れるほど大量の高濃度ビタミンC点滴でもしたんだろか?
ホクロも取れるほど大量の高濃度ビタミンC点滴でもしたんだろか?
205: スリムななし(仮)さん 2016/01/06(水) 18:18:01.73
ただのアフィリエイト
before、after画像もないのに(あってもフォトショで誤魔化せるが)商品のサイトへのクリックあったら簡単に信じちゃダメ
CROOZブログはアフィ多い
before、after画像もないのに(あってもフォトショで誤魔化せるが)商品のサイトへのクリックあったら簡単に信じちゃダメ
CROOZブログはアフィ多い
207: スリムななし(仮)さん 2016/01/09(土) 04:07:38.48
古いデジカメを見ると中学の頃に顔をアップで撮った写真があって
そこに今は無いほくろが写ってた
自然と消えるものもあるんだな。増えてたのもあるけど
そこに今は無いほくろが写ってた
自然と消えるものもあるんだな。増えてたのもあるけど
208: スリムななし(仮)さん 2016/01/13(水) 01:39:22.70
イボコロリで取れた後の処置はなにがベスト? アットノンみたいなのに頼る?
209: スリムななし(仮)さん 2016/01/13(水) 17:35:40.44
茶色っぽくなったところは一応ハイドロキノン塗ってる
210: スリムななし(仮)さん 2016/01/14(木) 02:45:29.89
とった箇所全部がピンクに盛り上がっているけど、効くかな?
211: スリムななし(仮)さん 2016/01/15(金) 22:34:44.77
イボコロリでやりすぎて痕が凸になった
212: スリムななし(仮)さん 2016/01/15(金) 22:45:08.74
赤みは場所やほくろのサイズにもよるんだろうけど結構長引くね。
この時期でも紫外線対策は必須な。
この時期でも紫外線対策は必須な。
213: スリムななし(仮)さん 2016/01/16(土) 14:51:36.59
確かに赤みが中々取れない
いつかは落ち着くんだろうけど
いつかは落ち着くんだろうけど
214: スリムななし(仮)さん 2016/01/18(月) 15:15:23.29
赤坂Mクリニックってどうなの?
異様にホクロ取り安いけど
異様にホクロ取り安いけど
215: スリムななし(仮)さん 2016/01/18(月) 19:30:11.68
体のおへその隣にあるほくろの1つは2年近く赤みがかって大丈夫かと心配したが跡形もなく綺麗になったよ。
特に何かしたつもりなし、ひたすら時間だけ。
特に何かしたつもりなし、ひたすら時間だけ。
216: スリムななし(仮)さん 2016/01/20(水) 19:38:33.45
韓国で取ったほくろ、
1つはもう赤みも隠せる程度
1つは再発した…渡韓しないと
1つはもう赤みも隠せる程度
1つは再発した…渡韓しないと
217: 162 2016/01/24(日) 23:41:35.78
肩のところ、硬いままで全然治る気配がないから先々週くらいに少し傷つけてはがしてみた
そしたら普通の傷と同じ感じで治ってきたよ
キズパ後の患部が数カ月経っても硬いままだったら回復失敗と見てやり直し推奨です
そしたら普通の傷と同じ感じで治ってきたよ
キズパ後の患部が数カ月経っても硬いままだったら回復失敗と見てやり直し推奨です
218: スリムななし(仮)さん 2016/01/25(月) 16:15:18.81
色も厚さも薄い奴は取れるのも早いね
色が濃くて厚さも少しありそうなやつもいけるかな
色が濃くて厚さも少しありそうなやつもいけるかな
219: スリムななし(仮)さん 2016/01/27(水) 23:56:01.40
ワートモールバニッシュいまやってみたんだが、くっそ痛え
なんだこれ
なんだこれ
222: スリムななし(仮)さん 2016/02/06(土) 03:17:41.44
>>219は取れた?
220: スリムななし(仮)さん 2016/01/29(金) 17:27:23.40
でも一気に取れそうでいいね
221: スリムななし(仮)さん 2016/02/02(火) 22:14:26.48
イボコロリで格闘中
最初は調子よく取れたけど 最近なかなか 液体がとろとろになってきたからかな!?
最初は調子よく取れたけど 最近なかなか 液体がとろとろになってきたからかな!?
223: スリムななし(仮)さん 2016/02/06(土) 03:45:59.68
取れたが案の定赤く陥没してるので、キズパワーパッドとワセリンで修復中
約一週間で瘡蓋がとれるが、それまで派手に怪我したいな見た目になる
約一週間で瘡蓋がとれるが、それまで派手に怪我したいな見た目になる
224: スリムななし(仮)さん 2016/02/11(木) 02:20:23.00
下手な事しない方がいいよ
225: スリムななし(仮)さん 2016/02/11(木) 17:17:38.89
赤くなるのは仕方ないよね
ホクロが目立たなくなって嬉しい
ホクロが目立たなくなって嬉しい
226: スリムななし(仮)さん 2016/02/11(木) 20:43:18.95
WMVをつかって2週間経過
根性焼きしたみたいな派手な瘡蓋は無くなり、ほんのり赤い跡が残ってる
陥没は、小さいほくろの部分は元にもどったが、4ミリぐらいのほくろの部分は未だ陥没中
赤みは化粧で余裕で隠せるが、陥没は治るのを待つしかないな
根性焼きしたみたいな派手な瘡蓋は無くなり、ほんのり赤い跡が残ってる
陥没は、小さいほくろの部分は元にもどったが、4ミリぐらいのほくろの部分は未だ陥没中
赤みは化粧で余裕で隠せるが、陥没は治るのを待つしかないな
227: スリムななし(仮)さん 2016/02/11(木) 22:22:41.05
イボコロリ+パワーパッドでしばらくやって、剥がして瘡蓋剥がれるまで放置で一回じゃほくろ取れないですよね? 取れるまで繰り返しでしょうか
228: スリムななし(仮)さん 2016/02/12(金) 18:21:54.63
アマゾンで売っている精油ジェルっていうのどうなんですか?
229: スリムななし(仮)さん 2016/02/13(土) 02:49:16.01
精油ジェルで取れたって報告があったと思う
230: スリムななし(仮)さん 2016/02/25(木) 14:34:50.92
ああいう除去クリームの仕組みが謎
成分も謎
怖い
メカニズムだけでもわかれば安心できるんだけどな
成分も謎
怖い
メカニズムだけでもわかれば安心できるんだけどな
231: スリムななし(仮)さん 2016/03/28(月) 02:28:21.48
立体のやつがもう少しで取れそう
液体窒素欲しい
液体窒素欲しい
232: スリムななし(仮)さん 2016/04/06(水) 01:16:42.19
>>231
それって医者で使う奴?
それって医者で使う奴?
233: スリムななし(仮)さん 2016/04/20(水) 15:44:57.45
イボやイボ状のホクロにやるついでにシミというには濃くホクロとしては薄い部分にも塗ってみたら3日もしないで捲れた
ぶよぶよしてきたなと気になって触ったらべローンと剥けてヒリヒリした
端の部分が残ったんでまた改めて塗るつもりだ
楽しい
でも本命はまだとれそうにない
ぶよぶよしてきたなと気になって触ったらべローンと剥けてヒリヒリした
端の部分が残ったんでまた改めて塗るつもりだ
楽しい
でも本命はまだとれそうにない
234: スリムななし(仮)さん 2016/04/20(水) 16:36:40.97
>>233
ゴメン何塗ったのか主語書いてよ
ゴメン何塗ったのか主語書いてよ
235: スリムななし(仮)さん 2016/04/20(水) 16:42:45.56
>>234
気になるの
気になるの
237: スリムななし(仮)さん 2016/04/23(土) 01:16:36.93
>>233続き
残った端の部分がいつの間にか無くなっていた
残った端の部分がいつの間にか無くなっていた
238: スリムななし(仮)さん 2016/04/23(土) 02:45:06.52
>>237
何を使って取ってるの?
自分も気になる
何を使って取ってるの?
自分も気になる
236: スリムななし(仮)さん 2016/04/23(土) 00:44:00.22
精油ジェルは小さくて数多い人向け
途中でいじると失敗してシミっぽくやる
大きいのだと小さくはなるけど完全には取れないと思う
ホクロがシミになってもいいどうしてもホクロは嫌だという人は本当におすすめ
途中でいじると失敗してシミっぽくやる
大きいのだと小さくはなるけど完全には取れないと思う
ホクロがシミになってもいいどうしてもホクロは嫌だという人は本当におすすめ
241: スリムななし(仮)さん 2016/04/26(火) 09:21:03.31
>>236
大きいのってどれぐらいからの?
大きいのってどれぐらいからの?
242: スリムななし(仮)さん 2016/04/28(木) 02:00:11.18
>>241
7mmぐらいから
7mmぐらいから
239: スリムななし(仮)さん 2016/04/23(土) 08:44:52.23
なんで言わないんだこいつ
240: 233 2016/04/23(土) 23:12:13.45
イボコロリを開封して10日ほどになると液はただのゼリーになってしまいうまく使えなくなった
1000円でこれなら精油ジェルやクリームの方がコスパ良さそうなので購入を考えるが紫外線の強さが増す季節にやり続けるのもいかがなものかと悩む
だが最初に剥がれた快感をもっと味わいたい
1000円でこれなら精油ジェルやクリームの方がコスパ良さそうなので購入を考えるが紫外線の強さが増す季節にやり続けるのもいかがなものかと悩む
だが最初に剥がれた快感をもっと味わいたい
243: スリムななし(仮)さん 2016/04/29(金) 22:51:42.18
イボコロリ10日でダメになるって早くない?
244: スリムななし(仮)さん 2016/05/02(月) 00:23:30.44
早い。フタをちゃんと閉めれば1年くらい大丈夫
245: スリムななし(仮)さん 2016/05/02(月) 01:27:00.60
棒のところに溜まるじゃん
246: スリムななし(仮)さん 2016/05/03(火) 23:57:39.54
なんでそこでチンコの話がでてくるんだよ
247: スリムななし(仮)さん 2016/05/04(水) 13:26:54.75
>>246はアスペ
248: スリムななし(仮)さん 2016/05/06(金) 16:07:31.62
>>247はぼっち
249: スリムななし(仮)さん 2016/05/06(金) 18:07:02.01
>>248
ちんこと関係なくね?
ちんこと関係なくね?
250: スリムななし(仮)さん 2016/05/13(金) 00:14:01.15
イボコロリで完全に取れなくても薄くなるから良いね
完全に取るにはもっとやらないとダメか
完全に取るにはもっとやらないとダメか
251: スリムななし(仮)さん 2016/05/15(日) 12:48:45.54
一年前に色薄めのほくろをいぼころりでとったんだが
今針でついたような点になってほくろが復活している
今針でついたような点になってほくろが復活している
252: スリムななし(仮)さん 2016/05/16(月) 13:52:38.20
高濃度ビタミンC効くの?
253: スリムななし(仮)さん 2016/05/18(水) 10:26:18.11
若いころ(30くらい)は腕も顔もイボコロリでホクロとれったのに
今(40すぎ)は薬液をのせても皮膚が平気の平左でさっぱりとれない。
なぜだ、老いて皮膚がちりめん状になったのか?だからってそんなに?
あるいは薬液をイボコロリからシリコーンジェルに変えたからか?
今(40すぎ)は薬液をのせても皮膚が平気の平左でさっぱりとれない。
なぜだ、老いて皮膚がちりめん状になったのか?だからってそんなに?
あるいは薬液をイボコロリからシリコーンジェルに変えたからか?
254: スリムななし(仮)さん 2016/05/18(水) 10:29:16.25
>>253
シリコーンジェルじゃない
ジェルコーンリムーバーだった
イボコロリじゃすぐ固まって燃費悪いからこっちにしたんだけど弱い?
シリコーンジェルじゃない
ジェルコーンリムーバーだった
イボコロリじゃすぐ固まって燃費悪いからこっちにしたんだけど弱い?
255: スリムななし(仮)さん 2016/05/22(日) 17:29:17.52
ジェルコーンリムーバー使ったことないけど塗りやすそうで良いね
イボコロリより少しサリチル酸も多いみたい
イボコロリより少しサリチル酸も多いみたい
256: スリムななし(仮)さん 2016/06/08(水) 01:53:07.23
顔の平面のやつが目立たなくなってきた
257: スリムななし(仮)さん 2016/06/15(水) 16:37:23.41
去年いぼころりでとったところ再発してきた
最初は針で突いたみたいな茶色い点だったけどじわじわ広がっていってる
最初は針で突いたみたいな茶色い点だったけどじわじわ広がっていってる
258: スリムななし(仮)さん 2016/06/20(月) 00:53:15.75
精油ジェルでほくろじゃなくてシミ薄くなるかな?
259: スリムななし(仮)さん 2016/06/22(水) 01:37:59.81
韓国でとった人いる?
260: スリムななし(仮)さん 2016/06/24(金) 21:08:59.52
イボコロリとどっちにするかかなり迷ったけど普通に除去クリーム試したら取れた
アフターケアのクリームを塗るのが楽しい
皮膚のへこみ部分が治った時にほくろも復活しないことを祈る
アフターケアのクリームを塗るのが楽しい
皮膚のへこみ部分が治った時にほくろも復活しないことを祈る
261: スリムななし(仮)さん 2016/07/29(金) 22:57:27.93
ひまし油と重曹混ぜたやつ、全然ダメなんだけど
むしろ肌きれいになったんだけど
むしろ肌きれいになったんだけど
262: スリムななし(仮)さん 2016/07/29(金) 23:47:18.89
>>261
自作?濃度あってる?
つけたとこはテープしたほうがいいよ
自作?濃度あってる?
つけたとこはテープしたほうがいいよ
263: スリムななし(仮)さん 2016/07/29(金) 23:58:09.56
>>262
ぐぐったら
薬局で売ってる小さい瓶のひまし油ではダメと書いている人もいてそれなのかなぁと
他にも使えるし他のメーカーの買ってみたい
ぐぐったら
薬局で売ってる小さい瓶のひまし油ではダメと書いている人もいてそれなのかなぁと
他にも使えるし他のメーカーの買ってみたい
264: スリムななし(仮)さん 2016/08/01(月) 01:45:10.76
ドクターショールのジェルコーンリムーバー塗りやすいね
265: スリムななし(仮)さん 2016/08/11(木) 13:49:18.76
アレキサンドライトレーザーやったけどイボコロリと変わらない
直後はほくろがそれまでより濃くなって時間が経つとカサカサになってとれるけど
綺麗にはとれなくて何度もしないと駄目
イボコロリでは限度があったけどレーザーの方が最後までとれるのかな?
レーザーのメリットは何と言ってもはみ出ないこと
イボコロリで無理にしたところは肌に痕が残ってしまって後悔してる
あと今回15か所ほどレーザーあてたけど、レーザー代は1600円ほどだった
安いけど、何度も通う必要があることを考えたら最終的に結構いくかも
直後はほくろがそれまでより濃くなって時間が経つとカサカサになってとれるけど
綺麗にはとれなくて何度もしないと駄目
イボコロリでは限度があったけどレーザーの方が最後までとれるのかな?
レーザーのメリットは何と言ってもはみ出ないこと
イボコロリで無理にしたところは肌に痕が残ってしまって後悔してる
あと今回15か所ほどレーザーあてたけど、レーザー代は1600円ほどだった
安いけど、何度も通う必要があることを考えたら最終的に結構いくかも
266: スリムななし(仮)さん 2016/08/11(木) 14:48:20.65
イボコロリってそんな簡単に取れるのか
レーザーしかないと思ってたけど試してみたいわ
レーザーしかないと思ってたけど試してみたいわ
267: スリムななし(仮)さん 2016/08/12(金) 17:42:34.89
イボコロリの痕はいつかはキレイになるけど顔に付ける場合は慎重にやらなきゃね
268: スリムななし(仮)さん 2016/08/22(月) 15:35:14.13
イボコロリは塗りにくいのと劣化であまり上手く使いこなせなかったけど
ジェルコーンリムーバーで立体的な直径4mmくらいのを除去中
ほくろが3回くらい剥がれてだんだん薄くなってきて今度剥がれたら平らになりそう
ジェルコーンリムーバーで立体的な直径4mmくらいのを除去中
ほくろが3回くらい剥がれてだんだん薄くなってきて今度剥がれたら平らになりそう
269: スリムななし(仮)さん 2016/09/07(水) 22:18:58.97
イボコロリは液体はすぐ粘液化するし
シールタイプは全く効かない
これからもぐさにトライしてみる
シールタイプは全く効かない
これからもぐさにトライしてみる
270: スリムななし(仮)さん 2016/09/18(日) 01:57:29.81
だれかイボコロリ買ってください新品で3本も残ってるんです
えーん
えーん
271: スリムななし(仮)さん 2016/09/21(水) 21:42:11.35
子供の頃から鼻の横にあった盛り上がったホクロがイボコロリでとれた
塗り始めて2日目に ホクロの周りの皮膚にもイボコロリがついてたみたいで真っ赤になってやばいと思って
ホクロ除去は諦めてキズパワーパッド貼ってたんだけど
キズパワーパッドを替えようとしたら一緒にホクロが取れた
シミみたいになったからアットノン塗ってたら消えた
塗り始めて2日目に ホクロの周りの皮膚にもイボコロリがついてたみたいで真っ赤になってやばいと思って
ホクロ除去は諦めてキズパワーパッド貼ってたんだけど
キズパワーパッドを替えようとしたら一緒にホクロが取れた
シミみたいになったからアットノン塗ってたら消えた
272: スリムななし(仮)さん 2016/09/22(木) 16:47:50.78
2日で取れるとか羨ましいなぁ
273: スリムななし(仮)さん 2016/09/25(日) 21:50:33.11
いいな
2週間でやっと最初の一皮が剥けた
面(と体)の皮が厚いのか?
2週間でやっと最初の一皮が剥けた
面(と体)の皮が厚いのか?
274: スリムななし(仮)さん 2016/09/30(金) 02:39:43.09
自分も時間掛かる
1日に何回もつけた方が良いのかな
1日に何回もつけた方が良いのかな
275: スリムななし(仮)さん 2016/09/30(金) 08:20:53.91
271だけど
平らなほくろにもチャレンジしてみたほくろはたぶん取れて今は赤くなってるからアットノンに切り替える
自分は1日に何回も塗ってるよ
平らなほくろにもチャレンジしてみたほくろはたぶん取れて今は赤くなってるからアットノンに切り替える
自分は1日に何回も塗ってるよ
276: スリムななし(仮)さん 2016/09/30(金) 19:56:38.47
ちょうど一年ほど前にイボコロリ試して
適度に薄くなったほくろもあるんだけど
やっぱり生理前になると濃く目立つような気がして
ハトムギ化粧水がいいと聞いたのでここ数ヶ月風呂上がりにパシャパシャしてたら
イボコロリと同じようにほくろの表皮がカリカリになってきた
イボコロリより肌ダメージは少なくメラニンの濃い部分だけピンセットでこするだけで取れるから楽だわ
適度に薄くなったほくろもあるんだけど
やっぱり生理前になると濃く目立つような気がして
ハトムギ化粧水がいいと聞いたのでここ数ヶ月風呂上がりにパシャパシャしてたら
イボコロリと同じようにほくろの表皮がカリカリになってきた
イボコロリより肌ダメージは少なくメラニンの濃い部分だけピンセットでこするだけで取れるから楽だわ
277: スリムななし(仮)さん 2016/10/03(月) 12:18:32.17
278: スリムななし(仮)さん 2016/10/03(月) 18:16:11.75
>>277
こういう実際にやってみたってのはいいね
カソーダ使っているがネット情報では効果があるとかいうけど、
まとめサイトみたいな自分で試してもないのばっかりだし、どこまで効果があるやら
こういう実際にやってみたってのはいいね
カソーダ使っているがネット情報では効果があるとかいうけど、
まとめサイトみたいな自分で試してもないのばっかりだし、どこまで効果があるやら
279: スリムななし(仮)さん 2016/10/03(月) 22:05:43.74
>>277
角栓か何かがくっついていてサイコーだな
角栓か何かがくっついていてサイコーだな
284: スリムななし(仮)さん 2016/10/13(木) 01:44:40.02
>>277
これ何日位で取れたの?
ちょっと大き目のが取れると嬉しいね
これ何日位で取れたの?
ちょっと大き目のが取れると嬉しいね
286: スリムななし(仮)さん 2016/10/15(土) 05:17:36.15
>>284
2週間くらいかな
色々な部分で実験してみたけど手足の先は数日ですぐ取れるし傷の治りも早い
胸周りは皮膚が柔らかすぎてうまくかさぶたにならずケロイド化しがちだから注意
背中は1ヶ月経っても取れない
キズパワーパッド(湿潤療法)は合う合わないがあるっぽい
俺は取れた後は乾燥させてかたぶたつくった方が治りが早かったし、キズパは傷周辺もカブレる
2週間くらいかな
色々な部分で実験してみたけど手足の先は数日ですぐ取れるし傷の治りも早い
胸周りは皮膚が柔らかすぎてうまくかさぶたにならずケロイド化しがちだから注意
背中は1ヶ月経っても取れない
キズパワーパッド(湿潤療法)は合う合わないがあるっぽい
俺は取れた後は乾燥させてかたぶたつくった方が治りが早かったし、キズパは傷周辺もカブレる
280: スリムななし(仮)さん 2016/10/04(火) 05:13:12.73
カソーダ始めて3日目。
ほくろの部分がかたく盛り上がってきた感じ
表面の皮膚が薄くなってほくろ本体がでてきてるのかな?
ほくろの部分がかたく盛り上がってきた感じ
表面の皮膚が薄くなってほくろ本体がでてきてるのかな?
281: スリムななし(仮)さん 2016/10/07(金) 04:51:34.60
カソーダ5日目
腕の小さなほくろがとれた。
虫刺され跡みたいになってる。
腕の小さなほくろがとれた。
虫刺され跡みたいになってる。
282: スリムななし(仮)さん 2016/10/10(月) 14:11:47.55
ウオノメコロリ使った人いる?
乳酸がどうたらこうたら。イボコロリとの違い。
乳酸がどうたらこうたら。イボコロリとの違い。
283: スリムななし(仮)さん 2016/10/10(月) 16:17:40.25
今はずっとジェルコーンリムーバー使ってる。塗りやすくて良い
近くで売ってないからAmazonで買ってる
近くで売ってないからAmazonで買ってる
285: スリムななし(仮)さん 2016/10/14(金) 03:53:30.21
カソーダ10日目
5ミリ以上ある大きなほくろがやっと1段階むけた。少し薄くなったけどまだまだ。
5ミリ以上ある大きなほくろがやっと1段階むけた。少し薄くなったけどまだまだ。
287: スリムななし(仮)さん 2016/12/01(木) 08:31:26.81
精油ジェルできれいに取れた人いますか?
288: スリムななし(仮)さん 2016/12/05(月) 21:36:58.53
イボチョンで取れたけどしばらくしたら薄らまた出てきた
根深いんだな
根深いんだな
289: スリムななし(仮)さん 2016/12/11(日) 11:21:54.95
シーズンだね
取らなきゃ!
取らなきゃ!
290: スリムななし(仮)さん 2016/12/11(日) 21:58:36.55
腕に2,3年前にできたほくろをもぐさでとった
かなり綺麗にとれて満足
かなり綺麗にとれて満足
291: スリムななし(仮)さん 2016/12/16(金) 21:27:22.35
目の下にあるいわゆる「涙ボクロ」をもぐさ除去を今日からトライ
もぐさはアマゾンで約500円で購入
ホクロは直径3ミリ、隆起1.5~2ミリ程度
赤茶色で色は薄め
初日、苦戦するもなんとか4回連続でもぐさ体験
万が一、目に火が入ると危ないのでホクロ側の目には紙テープで閉じる
片方の目は水泳用ゴールで防御
もぐさは一瞬だけ熱いだけで2回目以降は特にそこまで熱くない
赤茶色のような薄い色の隆起したホクロだったものが
焦げたように真っ黒になってかさぶた状に変化
「これ絶対取れるわ」という感じが初日から感じられる見た目
ホクロ自体が硬化したような感じ
幼稚園頃から既にあったホクロなので(当方30代)
寂しい気もする
また経過は翌日に報告する
もぐさはアマゾンで約500円で購入
ホクロは直径3ミリ、隆起1.5~2ミリ程度
赤茶色で色は薄め
初日、苦戦するもなんとか4回連続でもぐさ体験
万が一、目に火が入ると危ないのでホクロ側の目には紙テープで閉じる
片方の目は水泳用ゴールで防御
もぐさは一瞬だけ熱いだけで2回目以降は特にそこまで熱くない
赤茶色のような薄い色の隆起したホクロだったものが
焦げたように真っ黒になってかさぶた状に変化
「これ絶対取れるわ」という感じが初日から感じられる見た目
ホクロ自体が硬化したような感じ
幼稚園頃から既にあったホクロなので(当方30代)
寂しい気もする
また経過は翌日に報告する
292: スリムななし(仮)さん 2016/12/16(金) 21:28:06.32
もぐさ
初日の夜
お風呂に入ったら大きいほうのホクロが微妙にめくり上がっていて
取れそうな勢い
これ無理やり絶対取ってはいけないので放置
こすらないように注意
もう一つの隆起してない小さいホクロは
元の大きさより大きくなって真っ黒に焦げたようになっている
もぐさの大きさはホクロより小さいとしっかり火の熱がホクロに伝わらず
うまく取れないし
ホクロより大きすぎると普通の皮膚を火傷して
酷い時はケロイドとなって跡が残るらしいので
もぐさの大きさ調整はかなり重要
今のところ、小さいホクロでもぐさが大きかったようで
ホクロよりやや外側を軽くヤケドしてる感じ
ただこれは数日で治癒する感じなので
明日は気を付けてみようと思う
初日の夜
お風呂に入ったら大きいほうのホクロが微妙にめくり上がっていて
取れそうな勢い
これ無理やり絶対取ってはいけないので放置
こすらないように注意
もう一つの隆起してない小さいホクロは
元の大きさより大きくなって真っ黒に焦げたようになっている
もぐさの大きさはホクロより小さいとしっかり火の熱がホクロに伝わらず
うまく取れないし
ホクロより大きすぎると普通の皮膚を火傷して
酷い時はケロイドとなって跡が残るらしいので
もぐさの大きさ調整はかなり重要
今のところ、小さいホクロでもぐさが大きかったようで
ホクロよりやや外側を軽くヤケドしてる感じ
ただこれは数日で治癒する感じなので
明日は気を付けてみようと思う
293: スリムななし(仮)さん 2016/12/16(金) 21:28:54.92
もぐさ除去2日目
起床後にさっそくやってみる
泣きボクロ(直径3ミリ、膨らみ2ミリ程度)
表面は黒く焦げたようにかさぶた状に見えるが
昨日お風呂でふやけてめくれそうな時に内部が少しだけ見られたが
まだ肌の奥には黒い生々しいホクロがみずみずしく感じられたので
根の深いホクロと認識
少し日にちを長めに設定して根絶除去を企むことを決意
再生したらこの苦労も水の泡
さっそく米粒大にもぐさを整形して連続で3火
昨日は初めてだったのでホクロよりも若干大きく作り過ぎたことを反省し
やや小さめくらいで作るように意識した
上手くいった感じだが見た目には何ら変化なし
黒々と目立つ感じ
キズバンなどはまだ貼っていない
小さめのホクロ(直径1~2ミリ、膨らみなし)
こちらも昨日は大きめにやってしまったので
ホクロの周囲が黒くなりヤケド状態だった
昨日の入浴後に水膨れのようになり
ホクロの周りに体液が乾いたあとが透明になってついている
2つのホクロともそうだが、ホクロ周りの皮膚が赤くなってやや盛り上がっている
めげずに小さく整形してこちらは連続で2火
もぐさ使用後も特に変化なし
小さいほうのホクロは3,4日でもぐさを止めてみようと思う
大きい泣きボクロは、長期的な戦いを鑑みて慎重にやろうと思う
起床後にさっそくやってみる
泣きボクロ(直径3ミリ、膨らみ2ミリ程度)
表面は黒く焦げたようにかさぶた状に見えるが
昨日お風呂でふやけてめくれそうな時に内部が少しだけ見られたが
まだ肌の奥には黒い生々しいホクロがみずみずしく感じられたので
根の深いホクロと認識
少し日にちを長めに設定して根絶除去を企むことを決意
再生したらこの苦労も水の泡
さっそく米粒大にもぐさを整形して連続で3火
昨日は初めてだったのでホクロよりも若干大きく作り過ぎたことを反省し
やや小さめくらいで作るように意識した
上手くいった感じだが見た目には何ら変化なし
黒々と目立つ感じ
キズバンなどはまだ貼っていない
小さめのホクロ(直径1~2ミリ、膨らみなし)
こちらも昨日は大きめにやってしまったので
ホクロの周囲が黒くなりヤケド状態だった
昨日の入浴後に水膨れのようになり
ホクロの周りに体液が乾いたあとが透明になってついている
2つのホクロともそうだが、ホクロ周りの皮膚が赤くなってやや盛り上がっている
めげずに小さく整形してこちらは連続で2火
もぐさ使用後も特に変化なし
小さいほうのホクロは3,4日でもぐさを止めてみようと思う
大きい泣きボクロは、長期的な戦いを鑑みて慎重にやろうと思う
294: スリムななし(仮)さん 2016/12/16(金) 21:29:23.62
もぐさ除去3日目
泣きボクロ(直径3ミリ、膨らみ2ミリ前後)
4火
変化なし、焦げたように真っ黒でかさぶた状
カチカチ
ホクロ周りがややヤケド状態
小さめのホクロ(直径2ミリ程度)
小さい分だけもぐさ調整が難しく
周りが凹んでヤケド状態
より小さく整形して2火
特に変化なし
小さいホクロはこれで辞めるか悩むところ
辞めたらキズパッドを貼る予定
泣きボクロ(直径3ミリ、膨らみ2ミリ前後)
4火
変化なし、焦げたように真っ黒でかさぶた状
カチカチ
ホクロ周りがややヤケド状態
小さめのホクロ(直径2ミリ程度)
小さい分だけもぐさ調整が難しく
周りが凹んでヤケド状態
より小さく整形して2火
特に変化なし
小さいホクロはこれで辞めるか悩むところ
辞めたらキズパッドを貼る予定
295: スリムななし(仮)さん 2016/12/16(金) 21:29:49.24
もぐさ除去3日目の晩
お風呂に入って顔を優しく洗うと
小さなホクロ(直径2ミリ)のほうがフニャフニャとする
鏡を見ながら軽く触ってみると、そのままツルン!と
綺麗にかさぶたごと剥がれる
見てみるとあったはずのホクロが消えて
その場所は約1ミリ弱ほどくぼんでピンク色の皮膚が見えている
除去成功!
初めてのもぐさで心配していたが小さいほうのホクロが上手く取れる
傷口が綺麗に再生するようにその場所にキズパッドを貼る
あとは本丸の大きな泣きボクロがどうなるか楽しみだ
お風呂に入って顔を優しく洗うと
小さなホクロ(直径2ミリ)のほうがフニャフニャとする
鏡を見ながら軽く触ってみると、そのままツルン!と
綺麗にかさぶたごと剥がれる
見てみるとあったはずのホクロが消えて
その場所は約1ミリ弱ほどくぼんでピンク色の皮膚が見えている
除去成功!
初めてのもぐさで心配していたが小さいほうのホクロが上手く取れる
傷口が綺麗に再生するようにその場所にキズパッドを貼る
あとは本丸の大きな泣きボクロがどうなるか楽しみだ
296: スリムななし(仮)さん 2016/12/16(金) 21:30:16.56
もぐさ除去4日目
隆起している大き目の泣きボクロ
かさぶた状態で周りがやや赤くヤケド気味
慎重にホクロより小さめにもぐさを整形して連続2火
特に変化なし
真っ黒のかさぶたのまま
無理やり端のほうをめくろうとすると
かさぶとをめくろうとしたときのように微妙に血がにじんだので
すぐやめる
危ない、気になってはがしかける
昨日の晩に除去成功したホクロは
キズパッドを当てたままなので様子は不明
キズパット自体は白く膨らんだので
滲出液がしっかり出て回復しているだろうと予想
隆起している大き目の泣きボクロ
かさぶた状態で周りがやや赤くヤケド気味
慎重にホクロより小さめにもぐさを整形して連続2火
特に変化なし
真っ黒のかさぶたのまま
無理やり端のほうをめくろうとすると
かさぶとをめくろうとしたときのように微妙に血がにじんだので
すぐやめる
危ない、気になってはがしかける
昨日の晩に除去成功したホクロは
キズパッドを当てたままなので様子は不明
キズパット自体は白く膨らんだので
滲出液がしっかり出て回復しているだろうと予想
297: スリムななし(仮)さん 2016/12/16(金) 21:30:38.89
もぐさ除去5日目
昨日晩に入浴後、除去成功した小さめのホクロ(顔面に2ミリ、隆起なし)に貼っていたキズパッドを
交換するために見てみる
1ミリ程度のくぼみができており、ジュクジュクとしたピンク色になっていて皮膚が再生しようとしている感じ
ホクロの跡かたは一切なし、ヤケドも心配したが問題なさそう
1週間もすれば元通りになりそう
本日、泣きボクロ(直径3ミリ、隆起2ミリ程度)が起床すると
炭化したように真っ黒くなったかさぶたが端から剥がれそうになっているが
やはり少し剥こうとすると血を感じるので留まる
大きなホクロだったので念のため、今日も1火だけする
数日以内に剥がれそうだが、ホクロの細胞が残っており再生することを
避けるために明日も1火だけ入れるか迷うところ
昨日晩に入浴後、除去成功した小さめのホクロ(顔面に2ミリ、隆起なし)に貼っていたキズパッドを
交換するために見てみる
1ミリ程度のくぼみができており、ジュクジュクとしたピンク色になっていて皮膚が再生しようとしている感じ
ホクロの跡かたは一切なし、ヤケドも心配したが問題なさそう
1週間もすれば元通りになりそう
本日、泣きボクロ(直径3ミリ、隆起2ミリ程度)が起床すると
炭化したように真っ黒くなったかさぶたが端から剥がれそうになっているが
やはり少し剥こうとすると血を感じるので留まる
大きなホクロだったので念のため、今日も1火だけする
数日以内に剥がれそうだが、ホクロの細胞が残っており再生することを
避けるために明日も1火だけ入れるか迷うところ
298: スリムななし(仮)さん 2016/12/16(金) 21:41:36.99
もぐさ除去5日目の夜
泣きボクロのデカい奴(かさぶた状)が入浴中にとれる!
ゆるゆるだったのでペロって軽くやったら
メキっとして取れてしまった
小さいホクロが取れた時よりもやや強引に剥がしたためか
血が滲む
シャワーを当てて血を取り払ってみる
小さいホクロの時と違いホクロ跡がなぜか凹んでいない
大きな隆起したホクロだっただけに、かさぶたが取れたときは
相当凹んでるものだと予想していたので逆に不安
むしろホクロがあったところが以前とまではいかずとも
やや0,1ミリ程度?膨らんでいるかのように見える
色はピンク~赤の肉色
普通のかさぶたがとれたときのような感じ
ただし中心部が微妙に茶色?のように見えなくもない部分が
ちょんとある感じもする
もしやこれはホクロの細胞の残りなのか?
凹んでもないし取り切れなかったのだろうか?
再生するかもしれない
某もぐさ経験談によると何割かは再生して
除去前の半分~30%の大きさになるとのこと
仕方ないが、例の如くキズパッドを貼り
皮膚の再生を促す
キズパッドを貼ると小さいホクロの時とは違い
キズパッド越しの色が茶色・・・・
なんだかこれは怪しいぞ
また明日に続く
泣きボクロのデカい奴(かさぶた状)が入浴中にとれる!
ゆるゆるだったのでペロって軽くやったら
メキっとして取れてしまった
小さいホクロが取れた時よりもやや強引に剥がしたためか
血が滲む
シャワーを当てて血を取り払ってみる
小さいホクロの時と違いホクロ跡がなぜか凹んでいない
大きな隆起したホクロだっただけに、かさぶたが取れたときは
相当凹んでるものだと予想していたので逆に不安
むしろホクロがあったところが以前とまではいかずとも
やや0,1ミリ程度?膨らんでいるかのように見える
色はピンク~赤の肉色
普通のかさぶたがとれたときのような感じ
ただし中心部が微妙に茶色?のように見えなくもない部分が
ちょんとある感じもする
もしやこれはホクロの細胞の残りなのか?
凹んでもないし取り切れなかったのだろうか?
再生するかもしれない
某もぐさ経験談によると何割かは再生して
除去前の半分~30%の大きさになるとのこと
仕方ないが、例の如くキズパッドを貼り
皮膚の再生を促す
キズパッドを貼ると小さいホクロの時とは違い
キズパッド越しの色が茶色・・・・
なんだかこれは怪しいぞ
また明日に続く
299: スリムななし(仮)さん 2016/12/16(金) 22:14:20.20
泣きボクロの大きさ表記間違い
直径4~5ミリ、隆起2ミリくらいだった
直径4~5ミリ、隆起2ミリくらいだった
300: スリムななし(仮)さん 2016/12/16(金) 22:56:12.35
長すぎるんで画像で頼むわ
302: スリムななし(仮)さん 2016/12/17(土) 08:09:17.40
もぐさ除去6日目
昨日晩に取れた大きな涙ボクロ(直径4~5ミリ、隆起2ミリ)には
キズパッドを貼っているが
血液が滲んでキズパッドが茶色く中心部のみ変色
本来ならかさぶたになったはずだろう
キズパッドを外してかさぶたにして再びもぐさをするべきなのだろうか
悩むところだが、今回はこのままキズパを貼り続けてみようと思う
取り切れておらず再生するようならまたその時にもぐさをすればよいと判断
小さかったホクロ(2ミリ、隆起なし)は
順調にキズパで回復と予想
昨日晩に取れた大きな涙ボクロ(直径4~5ミリ、隆起2ミリ)には
キズパッドを貼っているが
血液が滲んでキズパッドが茶色く中心部のみ変色
本来ならかさぶたになったはずだろう
キズパッドを外してかさぶたにして再びもぐさをするべきなのだろうか
悩むところだが、今回はこのままキズパを貼り続けてみようと思う
取り切れておらず再生するようならまたその時にもぐさをすればよいと判断
小さかったホクロ(2ミリ、隆起なし)は
順調にキズパで回復と予想
303: スリムななし(仮)さん 2016/12/17(土) 08:17:44.55
もしかすると大きなホクロというのは
長期的に段階をおって除去するのがベストなのかもしれない
ケロイドにでもなったら怖いので
やはり今回除去できた範囲でもぐさはしばらく中止して
キズパで皮膚が元通りになるのを待とう
もしホクロが再生したなら、またその時に行えばいいと決意
長期的に段階をおって除去するのがベストなのかもしれない
ケロイドにでもなったら怖いので
やはり今回除去できた範囲でもぐさはしばらく中止して
キズパで皮膚が元通りになるのを待とう
もしホクロが再生したなら、またその時に行えばいいと決意
305: スリムななし(仮)さん 2016/12/17(土) 13:19:49.76
泣きボクロに貼っていたキズパッドが一面茶色くなってるので
剥がして様子を見てみる
血が出ていた模様
拭きとってみるとホクロ跡が肉色になっており
小さなホクロ跡のほうとは全然違う形状
0.1ミリ程度の隆起の上に不規則な凸凹が細かく見えている。
ホクロ全部取れ切れてないのだろうか・・・。
剥がして様子を見てみる
血が出ていた模様
拭きとってみるとホクロ跡が肉色になっており
小さなホクロ跡のほうとは全然違う形状
0.1ミリ程度の隆起の上に不規則な凸凹が細かく見えている。
ホクロ全部取れ切れてないのだろうか・・・。
306: スリムななし(仮)さん 2016/12/18(日) 00:43:59.35
もぐさ除去6日目の晩
入浴後にキズパッド交換
小さいほうのホクロ(直径2ミリ)のほうは
傷口が直径2ミリの白い状態でやや窪み
皮膚が昨日よりも再生されているのが分かる(窪みが浅くなっている)
完全に除去成功の予感
大きいほうの泣きボクロ(直径4ミリ、隆起2ミリ)
出血は止まっていて肉色むき出し
デコボコとしていて露出部分がやや隆起
茶色ものは見えないが、中心部に針で刺したようなレベルの真っ赤な点が一か所
またその辺から産毛レベルの毛が短く一本出ているw
これが茶色に見えていた原因だと気付く
肉が剥き出しになった周囲の部分がやや赤くただれている
小さいホクロのように窪んでいないので再生する予感もあり
入浴後にキズパッド交換
小さいほうのホクロ(直径2ミリ)のほうは
傷口が直径2ミリの白い状態でやや窪み
皮膚が昨日よりも再生されているのが分かる(窪みが浅くなっている)
完全に除去成功の予感
大きいほうの泣きボクロ(直径4ミリ、隆起2ミリ)
出血は止まっていて肉色むき出し
デコボコとしていて露出部分がやや隆起
茶色ものは見えないが、中心部に針で刺したようなレベルの真っ赤な点が一か所
またその辺から産毛レベルの毛が短く一本出ているw
これが茶色に見えていた原因だと気付く
肉が剥き出しになった周囲の部分がやや赤くただれている
小さいホクロのように窪んでいないので再生する予感もあり
307: スリムななし(仮)さん 2016/12/18(日) 00:45:55.22
ちなみに、当然もぐさはもうしていない
この状態でもぐさは自殺行為に等しいだろう
この状態でもぐさは自殺行為に等しいだろう
308: スリムななし(仮)さん 2016/12/18(日) 20:33:50.01
もぐさ除去開始から7日目
キズパッド貼りっぱなし
変化不明
キズパッド貼りっぱなし
変化不明
309: スリムななし(仮)さん 2016/12/19(月) 20:49:25.90
もぐさ除去開始から8日目の晩
入浴後にキズパット張り替え
小さいホクロ(直径2ミリ、隆起なし)があった場所は
かさぶたがない皮膚再生で白い状態
傷が治るのみ
泣きボクロ(直径4ミリ、隆起2ミリ)のあった場所は
透明の皮膚が0.2ミリ程度隆起しており
中心部が針の先ほどの赤い点がある
傷はほとんど回復している
この隆起が今後、黒くなるのかもしれない
今のところホクロは取れているように見える
入浴後にキズパット張り替え
小さいホクロ(直径2ミリ、隆起なし)があった場所は
かさぶたがない皮膚再生で白い状態
傷が治るのみ
泣きボクロ(直径4ミリ、隆起2ミリ)のあった場所は
透明の皮膚が0.2ミリ程度隆起しており
中心部が針の先ほどの赤い点がある
傷はほとんど回復している
この隆起が今後、黒くなるのかもしれない
今のところホクロは取れているように見える
311: スリムななし(仮)さん 2016/12/20(火) 20:48:21.28
もぐさ除去から9日目の晩
前日とほぼ変わらず
もっと早く回復うするものと思っていたが
意外と小さかったホクロのほうが傷が深い
もぐさの火が強かったんだろう
前日とほぼ変わらず
もっと早く回復うするものと思っていたが
意外と小さかったホクロのほうが傷が深い
もぐさの火が強かったんだろう
312: スリムななし(仮)さん 2016/12/20(火) 22:48:27.33
アイスについてくるドライアイスが腕にあたった
そこにちょうどホクロがあって赤くなって暫くしたら皮膚ごと取れたよ
そこにちょうどホクロがあって赤くなって暫くしたら皮膚ごと取れたよ
313: スリムななし(仮)さん 2016/12/22(木) 09:07:40.87
もぐさ除去から10日目
キズパ貼りっぱなしなので不明
キズパ貼りっぱなしなので不明
314: スリムななし(仮)さん 2016/12/23(金) 21:37:51.40
もぐさ除去開始から12日目
入浴後に大きめの泣きボクロのほうのキズパを交換
膨らみこそ消えているが赤い
まだ血が滲む
取れても赤みだけ残り続けるという報告があったが
まさにそのような雰囲気
ニキビを潰したような感じに近い
入浴後に大きめの泣きボクロのほうのキズパを交換
膨らみこそ消えているが赤い
まだ血が滲む
取れても赤みだけ残り続けるという報告があったが
まさにそのような雰囲気
ニキビを潰したような感じに近い
315: スリムななし(仮)さん 2016/12/25(日) 21:04:31.02
もぐさ除去開始から14日目
入浴後にキズパを取ってみる
小さいホクロは完全に消えた感じだが
もぐさの火の回数がやや多かったせいか
ピンク色の肌になって再生
アットノンという傷跡回復塗り薬を塗って
その上からキズパを貼ってみる
大きかった泣きボクロのほうは
ルビーのような赤いホクロとなっているような様子
少し盛り上がっており皮一枚で中央に血が貯まっているような感じ
血豆に近い感じ
この後、血が固まって黒いホクロにでもなるのだろうかw
それでも前よりは小さいので納得はできそうだが先行き不明
こちらもアットノンをこんもり塗ってキスパッドで封印
入浴後にキズパを取ってみる
小さいホクロは完全に消えた感じだが
もぐさの火の回数がやや多かったせいか
ピンク色の肌になって再生
アットノンという傷跡回復塗り薬を塗って
その上からキズパを貼ってみる
大きかった泣きボクロのほうは
ルビーのような赤いホクロとなっているような様子
少し盛り上がっており皮一枚で中央に血が貯まっているような感じ
血豆に近い感じ
この後、血が固まって黒いホクロにでもなるのだろうかw
それでも前よりは小さいので納得はできそうだが先行き不明
こちらもアットノンをこんもり塗ってキスパッドで封印
316: スリムななし(仮)さん 2016/12/26(月) 21:05:57.02
もぐさ除去開始から15日目
入浴後にキズパ交換
泣きボクロのほうは
ルビーのように血豆だったが
血豆の範囲が少しだけ狭くなった気がする
しかし中心が黒くなってきてホクロ?の出現を匂わせる・・・
直径約1ミリ程度の黒点
アットノンを塗って再びキズパ
小さかったほうのホクロはピンク色の肌のまま
アットノン塗ってキズパ
入浴後にキズパ交換
泣きボクロのほうは
ルビーのように血豆だったが
血豆の範囲が少しだけ狭くなった気がする
しかし中心が黒くなってきてホクロ?の出現を匂わせる・・・
直径約1ミリ程度の黒点
アットノンを塗って再びキズパ
小さかったほうのホクロはピンク色の肌のまま
アットノン塗ってキズパ
317: スリムななし(仮)さん 2016/12/27(火) 21:30:38.05
もぐさ除去開始から16日目
入浴後にキズパ交換
小さかったホクロのほうは
完全に傷も乾いており、肌も再生している
もちろんホクロは消えた
しかし肌がピンク色なのでアットノンを塗る
キズパはもう貼る必要がないのでアットノンだけにする
大きかった泣きボクロは
血豆のようだったものが色が抜けてピンク色になる
中心部の好転が薄茶色になって色が抜け始めてる感じがある
ホクロにはならなさそうな感じかもしれない
ただしピンク色の直径2ミリくらいがこんもりと約1~1.5ミリ盛り上がっている
皮膚再生時は一旦皮膚がピンク色になって盛り上がることもあるらしいので
やはりアットノンを塗る
こちらはまだキズパで覆うことにする
ちなみに、日中も時折、キズパをめくってアットンを塗っている
入浴後にキズパ交換
小さかったホクロのほうは
完全に傷も乾いており、肌も再生している
もちろんホクロは消えた
しかし肌がピンク色なのでアットノンを塗る
キズパはもう貼る必要がないのでアットノンだけにする
大きかった泣きボクロは
血豆のようだったものが色が抜けてピンク色になる
中心部の好転が薄茶色になって色が抜け始めてる感じがある
ホクロにはならなさそうな感じかもしれない
ただしピンク色の直径2ミリくらいがこんもりと約1~1.5ミリ盛り上がっている
皮膚再生時は一旦皮膚がピンク色になって盛り上がることもあるらしいので
やはりアットノンを塗る
こちらはまだキズパで覆うことにする
ちなみに、日中も時折、キズパをめくってアットンを塗っている
318: スリムななし(仮)さん 2016/12/27(火) 21:31:51.54
訂正
×中心部の好転
〇中心部の黒点
×中心部の好転
〇中心部の黒点
319: スリムななし(仮)さん 2016/12/29(木) 09:30:15.57
もぐさ除去開始から17日目
昨晩入浴後
大きかった泣きボクロの跡にあった血豆と中心部の黒点が
綺麗に取れる
ヤケド後のようなピンク色の肌
キズパは辞めてアットノンで皮膚再生に入る
心配していたホクロ復活はないという印象
小さかったホクロ跡は特に変化なし
ピンク色でヤケドしたような感じにも見える
火が多すぎたかもしれない
アットノンで治療
昨晩入浴後
大きかった泣きボクロの跡にあった血豆と中心部の黒点が
綺麗に取れる
ヤケド後のようなピンク色の肌
キズパは辞めてアットノンで皮膚再生に入る
心配していたホクロ復活はないという印象
小さかったホクロ跡は特に変化なし
ピンク色でヤケドしたような感じにも見える
火が多すぎたかもしれない
アットノンで治療
320: スリムななし(仮)さん 2016/12/29(木) 20:48:41.94
もぐさ開始から18日目
キズパも完全卒業となったしホクロも再生する感じも全くない見た目だが
焼きすぎたためヤケドしてる感じでピンク色~赤茶色に近い感じ
おそらく元の皮膚の色に戻るのに1年とかかかりそうな予感がする
気長にアットノンで乗り切ろう
しばらくはその上から日焼け止めとコンシーラーで隠すしかない
皮膚が薄くなっているのでこの状態での日焼けは致命的だ
命にすらかかわるので注意したい
キズパも完全卒業となったしホクロも再生する感じも全くない見た目だが
焼きすぎたためヤケドしてる感じでピンク色~赤茶色に近い感じ
おそらく元の皮膚の色に戻るのに1年とかかかりそうな予感がする
気長にアットノンで乗り切ろう
しばらくはその上から日焼け止めとコンシーラーで隠すしかない
皮膚が薄くなっているのでこの状態での日焼けは致命的だ
命にすらかかわるので注意したい
321: スリムななし(仮)さん 2016/12/29(木) 21:38:23.60
尻にあった飛び出てるタイプのほくろ、はさみで切り取ったけど出血もほとんどなくて今はなんもなくなった
322: スリムななし(仮)さん 2016/12/31(土) 08:09:13.89
もぐさから20日目
キズパも貼っていない
両方とも見た目は同じ感じ
ピンク~赤色でヤケドした後みたいになってる
ホクロは完全になくなった
やっぱり火が強かった(多かった)かなあと後悔もあるが
取り切れないのも嫌だったので仕方ない
ケロイドにならずに皮膚が回復することに期待しよう
とりあえず今後はアットノンを塗り続け
日焼けに気を付けて生活していこうと思う
キズパも貼っていない
両方とも見た目は同じ感じ
ピンク~赤色でヤケドした後みたいになってる
ホクロは完全になくなった
やっぱり火が強かった(多かった)かなあと後悔もあるが
取り切れないのも嫌だったので仕方ない
ケロイドにならずに皮膚が回復することに期待しよう
とりあえず今後はアットノンを塗り続け
日焼けに気を付けて生活していこうと思う
323: スリムななし(仮)さん 2017/01/02(月) 08:35:32.24
もぐさ除去開始から22日目
2ミリのホクロがあった場所は
ピンク色が日に日に薄くなって目立たたなくなってきた
大きかった泣きボクロ(直径4~5ミリ、膨らみ2ミリ)も
完全に除去されて綺麗になってる
跡は赤からピンク色だったが、どんどんピンク色にかわってきた
中心部ほど赤に近いがそれも徐々にピンク色になってきてる
膨らみもあったが少しづつ膨らみがなくなってきてほぼ平坦になってる
引き続きアットンと日焼け対策のみで綺麗になるだろう
わずか3千円かからずに二つのホクロを除去できたのはデカイ
真似する方はメラノーマなど皮膚ガンに変異するホクロもあるので
皮膚科で受診してからのほうが良いのでそれは強く注意喚起したい
命を懸けてまでホクロは取るものではない
2ミリのホクロがあった場所は
ピンク色が日に日に薄くなって目立たたなくなってきた
大きかった泣きボクロ(直径4~5ミリ、膨らみ2ミリ)も
完全に除去されて綺麗になってる
跡は赤からピンク色だったが、どんどんピンク色にかわってきた
中心部ほど赤に近いがそれも徐々にピンク色になってきてる
膨らみもあったが少しづつ膨らみがなくなってきてほぼ平坦になってる
引き続きアットンと日焼け対策のみで綺麗になるだろう
わずか3千円かからずに二つのホクロを除去できたのはデカイ
真似する方はメラノーマなど皮膚ガンに変異するホクロもあるので
皮膚科で受診してからのほうが良いのでそれは強く注意喚起したい
命を懸けてまでホクロは取るものではない
325: スリムななし(仮)さん 2017/01/09(月) 09:00:01.14
もぐさ除去開始から30日
小さかったほうのホクロ跡はピンク色のまま
若干薄くなったようには思う
凹みもない
大きかった泣きボクロ
遠目からは赤いホクロになったように
謎の隆起がある(約1ミリ弱)
そして一番隆起している皮膚の深部が何やら影のように黒いものが奥に見える
これはおそらくホクロの残り、もしくは再生しているような気がする
基本的に赤~ピンク色で中心部ほど赤い
小さかったほうのホクロ跡はピンク色のまま
若干薄くなったようには思う
凹みもない
大きかった泣きボクロ
遠目からは赤いホクロになったように
謎の隆起がある(約1ミリ弱)
そして一番隆起している皮膚の深部が何やら影のように黒いものが奥に見える
これはおそらくホクロの残り、もしくは再生しているような気がする
基本的に赤~ピンク色で中心部ほど赤い
326: スリムななし(仮)さん 2017/01/10(火) 21:35:24.67
泣きボクロのあった大きいほうのホクロ跡が
どんどん黒くなってきている
隆起も相まって赤黒いホクロに見える
おそらく再発していると考えるのが妥当
どんどん黒くなってきている
隆起も相まって赤黒いホクロに見える
おそらく再発していると考えるのが妥当
331: スリムななし(仮)さん 2017/01/24(火) 16:08:13.76
もぐさの人いなくなったのか。
もうすぐ精油ジェル届くから、腕のホクロから取っていこう。
もうすぐ精油ジェル届くから、腕のホクロから取っていこう。
333: スリムななし(仮)さん 2017/01/28(土) 10:15:48.68
>>331
精油ジェルももぐさと原理は同じで
ホクロの組織を破壊して取るものだと思うから
普通の皮膚にジャルがつかないようにだけは注意したほうがいいと思う
精油ジェルももぐさと原理は同じで
ホクロの組織を破壊して取るものだと思うから
普通の皮膚にジャルがつかないようにだけは注意したほうがいいと思う
332: スリムななし(仮)さん 2017/01/28(土) 10:14:07.06
いますよw
ということで報告する。
2ミリの大きさのホクロがあったところはいまだにピンク色
少-しだけ盛り上がり始めてきたのは皮膚が再生してるかららしい
完全に取れてる
あとは半年くらい肌色になるまでかかるんかもしれない
コンシーラーで普通に隠れるので問題ない
失敗なのはもぐさがホクロよりでかくて周りヤケドしたことだと思う
デカイほうのホクロ(直径4、5ミリで2ミリ膨らみ)は
イボみたいに大きかった。
今は直径2~3ミリくらいの透明の膨らみになっていて
先っちょだけグレーな色が見える感じ
たぶん取り切れなかったんだけど、明らかにイボみたいなホクロの感じはなくなって
目立たない
周りがまだ赤いから分かりずらいけど、赤みが引けば
ほとんどホクロには見えない程度になりそう
ということで報告する。
2ミリの大きさのホクロがあったところはいまだにピンク色
少-しだけ盛り上がり始めてきたのは皮膚が再生してるかららしい
完全に取れてる
あとは半年くらい肌色になるまでかかるんかもしれない
コンシーラーで普通に隠れるので問題ない
失敗なのはもぐさがホクロよりでかくて周りヤケドしたことだと思う
デカイほうのホクロ(直径4、5ミリで2ミリ膨らみ)は
イボみたいに大きかった。
今は直径2~3ミリくらいの透明の膨らみになっていて
先っちょだけグレーな色が見える感じ
たぶん取り切れなかったんだけど、明らかにイボみたいなホクロの感じはなくなって
目立たない
周りがまだ赤いから分かりずらいけど、赤みが引けば
ほとんどホクロには見えない程度になりそう
334: スリムななし(仮)さん 2017/01/28(土) 11:11:54.02
>>332
それまさかケロイドじゃないの
それまさかケロイドじゃないの
335: スリムななし(仮)さん 2017/01/28(土) 22:20:12.33
ケロイドじゃないですよ
そして色は時間をかけて日に日に薄くなってきてますね
そして色は時間をかけて日に日に薄くなってきてますね
336: スリムななし(仮)さん 2017/01/29(日) 01:51:36.92
ジャル(笑)
338: スリムななし(仮)さん 2017/01/31(火) 21:14:17.95
ジャルって書いてたねw気付かなかったw
大きいほうのホクロはここ2,3日で一気に赤みが抜けてきた
ホクロは1ミリ以下でうっすらとグレーな感じだが
皮膚自体の盛り上がりが少しだけある
これが皮膚再生による盛り上がりなのか
これからホクロに変身するのかどうか
大きいほうのホクロはここ2,3日で一気に赤みが抜けてきた
ホクロは1ミリ以下でうっすらとグレーな感じだが
皮膚自体の盛り上がりが少しだけある
これが皮膚再生による盛り上がりなのか
これからホクロに変身するのかどうか
341: スリムななし(仮)さん 2017/02/03(金) 01:56:45.58
平面のやつが中々取れない(´・ω・`)
342: スリムななし(仮)さん 2017/02/09(木) 03:21:41.57
もぐさ何回かやったけど1mm程度の小さいものは綺麗に取れる
小鼻のほくろはあったことすら忘れるくらい
鼻先に会った小さい扁平疣贅(いぼ)も取れた
このいぼには結構悩んでたからあっさり取れて嬉しかった
場所が場所だけに焼くの大変だったけど
しかし数㎜あるものは焼いた後に肉が盛り上がってしまった
二の腕などの肉の柔らかい部分だったのが良くなかったのかな
で、これを逆手にとって、顔にある凹み傷を焼いてみた
狙い通り傷跡が隆起したらテーピングで平らになるよう押さえる
今は焼いて間もないので少し腫れている状態
皮膚の凹み傷にTCPピーリングする人がいるけどあれより確実かもしれない
いぼもほくろもサリチル酸よりもぐさの方が効くと思う
痕残るかもしれないからリスキーだけど
小鼻のほくろはあったことすら忘れるくらい
鼻先に会った小さい扁平疣贅(いぼ)も取れた
このいぼには結構悩んでたからあっさり取れて嬉しかった
場所が場所だけに焼くの大変だったけど
しかし数㎜あるものは焼いた後に肉が盛り上がってしまった
二の腕などの肉の柔らかい部分だったのが良くなかったのかな
で、これを逆手にとって、顔にある凹み傷を焼いてみた
狙い通り傷跡が隆起したらテーピングで平らになるよう押さえる
今は焼いて間もないので少し腫れている状態
皮膚の凹み傷にTCPピーリングする人がいるけどあれより確実かもしれない
いぼもほくろもサリチル酸よりもぐさの方が効くと思う
痕残るかもしれないからリスキーだけど
343: スリムななし(仮)さん 2017/02/12(日) 00:51:25.05
サリチル酸でまた新たに顔と腕6箇所付けてみた
344: スリムななし(仮)さん 2017/02/12(日) 12:37:48.06
コツはホクロよりもぐさを大きくしないことだな
大きいと、ホクロ取れても普通の肌に真っ赤なキズが数年~一生のこるぞ
大きいと、ホクロ取れても普通の肌に真っ赤なキズが数年~一生のこるぞ
345: スリムななし(仮)さん 2017/02/23(木) 02:34:54.78
シミそばかすほくろの違いがイマイチよく分からない
346: スリムななし(仮)さん 2017/02/23(木) 10:24:19.08
もぐさ後の報告
大きかったホクロの跡のほうが腫れと赤みが引いてきた
ただ、中心に、シャーペンでツンって点を打ったみたいなホクロ出現
もちろんホクロとまではいかないレベル
小さかったほうのホクロ跡はピンク色が根強いが
どんどんピンクの範囲が狭くなってきた
微妙に膨らみがあるがこれも同時に小さくなってきてる
開始から3ヶ月くらいだが、総じて成功と言えるだろう
大きかったホクロの跡のほうが腫れと赤みが引いてきた
ただ、中心に、シャーペンでツンって点を打ったみたいなホクロ出現
もちろんホクロとまではいかないレベル
小さかったほうのホクロ跡はピンク色が根強いが
どんどんピンクの範囲が狭くなってきた
微妙に膨らみがあるがこれも同時に小さくなってきてる
開始から3ヶ月くらいだが、総じて成功と言えるだろう
347: スリムななし(仮)さん 2017/02/23(木) 22:48:28.89
色が薄めのやつにサリチル酸を3日塗って剥がしたら綺麗に取れた
他はまだ芯が残ってるけど元よりは良いよね、、
他はまだ芯が残ってるけど元よりは良いよね、、
コメントする