1: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 15:38:13.06 ID:hJs2VO/7
<プレイステーション>復刻版「プレイステーション クラシック」発売 12月3日に9980円で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00000008-mantan-game
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00000008-mantan-game
2: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 15:41:49.74 ID:Ox2Mhp8d
20本だと微妙やな
3: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 15:43:10.15 ID:DKKDSBYW
あの時代のゲームって今やると厳しいんだよなー
熟れてない3Dゲームだから
熟れてない3Dゲームだから
4: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 15:44:00.98 ID:O+OqBldC
クソゲ
5: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 15:44:42.21 ID:MImr0LgU
ミニファミもスーファミも結局買って無いわ。
発売日~2週間以内に手に入らないんならもぅイイでーす。
発売日~2週間以内に手に入らないんならもぅイイでーす。
6: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 15:44:49.10 ID:VXuzjpt5
これパッドがPCでもバリバリ使えるならそれだけのためにミニ買うわ
476: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 04:57:41.34 ID:cZJKjv7U
>>6
アナログスティックないコントローラーなんかつながっても役に立たないし
アナログスティックないコントローラーなんかつながっても役に立たないし
7: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 15:45:18.78 ID:pS/0I+wB
起動やロードクソ遅そうでそれだけでやる気しないな
8: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 15:45:45.96 ID:DKKDSBYW
そういえばこれ凄く軽かったな
9: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 15:46:22.62 ID:VXuzjpt5
>>8
サターン重かったよなあw
サターン重かったよなあw
10: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 15:50:17.08 ID:DKKDSBYW
デョエルショックが激重
11: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 15:50:58.47 ID:AU2I3ybM
3Dでも終盤にでたやつとかはバックバッファ引き上げれば結構プレイできるんだがな
っていうかゲームアーカイブス…
っていうかゲームアーカイブス…
12: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 15:51:48.81 ID:PaWSpxYe
この手の後追いいつまで続くんだろ
13: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 15:54:28.89 ID:PaWSpxYe
R4はPS1でも最高峰の表現力だったから今でも通用しそうだけどな
14: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 15:54:31.83 ID:Pt6Z4Q7l
普通にPS2買った方がマシ
ネミミンなら全員持ってるやろうし
ネミミンなら全員持ってるやろうし
15: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 15:56:25.59 ID:ZxH8h/vN
同梱コントローラアナログじゃないじゃん
操作できない作品あるんじゃねえのこれw
操作できない作品あるんじゃねえのこれw
16: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 15:57:10.77 ID:hJs2VO/7
中古のPSソフト買ってオススメに捨てられたPS2を使えば
同じ金額で60本くらい遊べそうな気がしてきた
やっぱいらね^^;
同じ金額で60本くらい遊べそうな気がしてきた
やっぱいらね^^;
17: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 15:57:29.14 ID:mcLCfjgF
初期はスティックなかったでしょ
あったっけ?
あったっけ?
18: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 15:59:52.63 ID:DKKDSBYW
むしろアナログにネイティブ対応したソフトが思い出せない
19: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:00:20.47 ID:VXuzjpt5
スティックあったよジャンピングフラッシュマジ難しかったもん
97: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 20:08:35.49 ID:Yjs6bDCL
>>19
一番の初期はアナログスティックなんて無かったぞ
一番の初期はアナログスティックなんて無かったぞ
20: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:02:05.66 ID:ITB8HpyS
残りの15本を何故公表しないの
それ次第かなぁ
それ次第かなぁ
21: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:03:11.33 ID:DgFyAGiz
FCやSFCのゲームは今やっても十分やれるが、PS時代のゲームは厳しい
何故なのか
何故なのか
22: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:03:35.26 ID:sCPqjSKf
今のゲーム屋に状態の良い中古PS2って残ってるのか
23: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:03:54.81 ID:VXuzjpt5
逆になんで今日いろいろ公表してるのかわからん
明日から東京ゲームショーやで
明日から東京ゲームショーやで
27: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:05:55.65 ID:DfdvOnfb
>>23
開催してからの発表は色々な情報に埋もれるから
開催してからの発表は色々な情報に埋もれるから
29: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:07:09.57 ID:VXuzjpt5
>>27
本当はbokuもそう思ってました(小声)
本当はbokuもそう思ってました(小声)
24: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:05:07.21 ID:NI9yCujc
ドット絵ゲーは手法が違うものとして見られるが
初期ポリゴンゲーはキツくないか
初期ポリゴンゲーはキツくないか
25: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:05:44.59 ID:PaWSpxYe
ゼノギアスのアリーナバトルみたいなのでアナログ操作と振動が対応してたな
26: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:05:46.57 ID:tJwqogRH
ps4でps1できんかったか?
ps3だっけ
ps3だっけ
158: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 09:13:14.37 ID:Ln9ja2Og
>>26
4ではできない
3だけ
4ではできない
3だけ
28: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:06:42.11 ID:PaWSpxYe
PS1のディスク使えるのはPS2とPS3だけ
30: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:07:50.93 ID:EQEprnz3
PS3は出来るPS4は出来ない
moonとベアルファレスが入ってるなら買うけど
こんなんええからPS1ソフトがプレイ出来るハード出せ
moonとベアルファレスが入ってるなら買うけど
こんなんええからPS1ソフトがプレイ出来るハード出せ
31: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:08:16.49 ID:ITB8HpyS
状態の良いPS2ならネ実民の家に沢山眠っていそう
32: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:08:32.27 ID:1f92Fdoq
「こんなの作ったよ!明日見に来てちゃんと記事にしてね!」
って記者を呼び込むためかもね
って記者を呼び込むためかもね
33: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:08:38.73 ID:erAdR3D6
エミュかアーカイブスでええやん
こんなんいらんわw
こんなんいらんわw
34: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:08:47.48 ID:uh6cCKwT
アークザラッドが1・2とモンスターも入って1つ分なら考える
35: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:11:00.29 ID:9WueUn8T
PS2をD端子でつないでFF7やってるけどびっくりするくらいドット絵やで?w
65: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 17:39:37.35 ID:7MLfTHdI
>>35
昔のゲームはブラウン管のにじみを前提にグラ描いてたらしいな
それを今のドットの一つ一つがくっきりの液晶に映したら酷いことになりそうw
昔のゲームはブラウン管のにじみを前提にグラ描いてたらしいな
それを今のドットの一つ一つがくっきりの液晶に映したら酷いことになりそうw
36: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:12:05.50 ID:9A5AA3Ge
闘神伝はもちろん入ってるよね
37: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:13:56.17 ID:ulefB6kv
レガイア伝説とルナティックドーン入ってるなら買う
38: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:14:01.48 ID:4/6b36Md
鉄拳3とかこんなのに入れるくらいならアーカイブスで出せよ
39: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:18:52.76 ID:sCPqjSKf
バイオ入れるならリメイクされてない3が良い
40: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:20:54.17 ID:1qNhjUOY
PS2クラシックミニでFF11でたら本気出す
41: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:22:27.06 ID:MXwPaqNx
普通にほしい
42: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:25:47.23 ID:HiG9e0gL
買った人の半数は箱も開けない
遊んだ人の半数は10分で投げると思うわ
遊んだ人の半数は10分で投げると思うわ
43: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:27:00.70 ID:VzkeI8lV
FCもSFCも買ったしこれも買う
昔から実際に使えるミニチュアにめちゃくちゃ惹かれる
昔から実際に使えるミニチュアにめちゃくちゃ惹かれる
56: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 17:09:35.76 ID:wFYqX3bD
>>43
昔は数百円のファミコン型消しゴムとかでも欲しかったしなw
実機性能のミニチュアとかたまらん。
おっさん集まって酒飲みながらとか最高。
昔は数百円のファミコン型消しゴムとかでも欲しかったしなw
実機性能のミニチュアとかたまらん。
おっさん集まって酒飲みながらとか最高。
44: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:29:38.15 ID:EXtV4i5/
そういやpsのcmで123 123連呼してたな
45: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:29:42.79 ID:M6FvO0gp
流石にこれは要らんわ
そもそもPSのゲームは現物持ってりゃPS3で出来るし
そもそもPSのゲームは現物持ってりゃPS3で出来るし
46: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:31:42.67 ID:CXTF+x7I
キングスフィールドやりたい
47: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:35:00.74 ID:l9dOMFnu
入ってそうな物
クラッシュバンディクー
俺の屍を越えていけ
欲しい物
ジルオール
クラッシュバンディクー
俺の屍を越えていけ
欲しい物
ジルオール
48: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:37:52.23 ID:9A5AA3Ge
パッケージと筐体とコントローラでしょ
49: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:40:57.46 ID:CXTF+x7I
ビーマニ詰め合わせでねぇかな
196: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 00:16:17.64 ID:QSLmLDoC
>>49
俺もビーマニ欲しい
だがコナミには何も期待できない
俺もビーマニ欲しい
だがコナミには何も期待できない
50: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:41:11.07 ID:l/P/KgMP
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/7536/20180919-psclassic.html?emcid=pdctop-carousel_psclassic
最大消費電力5Wってすごいな。
どんだけエコなんだよ。
最大消費電力5Wってすごいな。
どんだけエコなんだよ。
63: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 17:26:00.88 ID:ZxH8h/vN
>>50
> 映像出力 720p、480p
元はブラウン管の時代だったし内部的にも320x240(4:3)のが多かったけど
720x480(3:2)ってことはちょっとワイドになるんだな
> 映像出力 720p、480p
元はブラウン管の時代だったし内部的にも320x240(4:3)のが多かったけど
720x480(3:2)ってことはちょっとワイドになるんだな
66: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 17:40:51.66 ID:URGjRjgY
>>63
51: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 16:42:15.45 ID:CC8jpGPz
カルネージハートが入ってたらそれだけで買う
まぁ、テンバイヤーに買い占められてもういいやってなるんだろけど
まぁ、テンバイヤーに買い占められてもういいやってなるんだろけど
52: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 17:03:47.15 ID:zY42D5rw
クラシック出すんじゃなくPS4に互換追加させるアプリでも有料で配れや
55: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 17:09:26.32 ID:NI9yCujc
>>52
そういう需要の為の商品じゃないだろw
そういう需要の為の商品じゃないだろw
53: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 17:06:16.89 ID:Os0dnu7b
ミニプレステはシングルCD盤を入れるんか?
54: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 17:06:23.75 ID:DKKDSBYW
メモリーカード非対応!
57: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 17:18:43.99 ID:dbUJm94c
いらね
タイトル差し替え可ならまだしも保管してある現物もまだ動く
ミニ化が業界の流れっぽくなってるが任天堂動くんじゃないかこれは
タイトル差し替え可ならまだしも保管してある現物もまだ動く
ミニ化が業界の流れっぽくなってるが任天堂動くんじゃないかこれは
58: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 17:19:22.88 ID:DxUhiv93
入ってて欲しいもの
FF7、FF8、FF9、サガフロ、サガフロ2、聖剣伝説LOM、DQ7、チョコボの不思議のダンジョン
FF7、FF8、FF9、サガフロ、サガフロ2、聖剣伝説LOM、DQ7、チョコボの不思議のダンジョン
59: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 17:21:51.85 ID:DxUhiv93
もしSSミニが出たらセガは何年ぶりの新ハード発売になるんだ?
60: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 17:23:12.65 ID:VXuzjpt5
>>59
メガドラミニの発売が延期になったって昨日ニュースあったばっかりやでw
メガドラミニの発売が延期になったって昨日ニュースあったばっかりやでw
61: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 17:23:15.42 ID:eup02kvQ
メガドラミニは来年に発売伸びた
62: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 17:24:20.19 ID:GFKTEYNT
こんなゴミ作るくらいならいまだにアーカイブス化されてないVPとか幻想とか出せよ
64: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 17:29:31.58 ID:LKnFKBB3
PS1、PS2、PSP対応のPSレガシーはよ
67: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 17:42:17.99 ID:WvVrDFB0
FFT、影牢、メタルギア、ときメモ2いれてくりい
68: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 17:43:35.31 ID:RSW6wYVW
クラシックのタイトルが固定なのが糞
ゲーム屋に専用端末置いてアーカイブスをDLする方式にしてくれ、そっちの方がより懐かしいだろ
ゲーム屋に専用端末置いてアーカイブスをDLする方式にしてくれ、そっちの方がより懐かしいだろ
76: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 17:53:54.99 ID:DKKDSBYW
>>68
どんだけコストかけてんだよ
どんだけコストかけてんだよ
69: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 17:45:17.72 ID:9A5AA3Ge
売り切りにしないと採算取れんやろ
70: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 17:46:57.54 ID:9oLQESOm
うちにあるジョクコン使えないのけ?
71: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 17:47:04.37 ID:WvVrDFB0
R4よりGT1いれてほしかった、入る可能性はあるけど似たようなゲームはいらんやろうな
72: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 17:47:13.71 ID:T0lKj5qr
Gジェネと猫侍も入れてぇん
73: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 17:51:05.28 ID:Os0dnu7b
PS2クラシックが出たら、もちろんおすすめは入るんだよね?
74: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 17:52:48.96 ID:rrn9JxDM
個人的には鉄拳3より鉄拳2、R4よりリッジレボリューションがやりたかったなぁ
75: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 17:53:46.13 ID:WvVrDFB0
バイオハザード1が入りそう
77: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 17:53:59.81 ID:RWqleO0k
ソフト何が入るんだろうなぁ
ぱっとこれだっていうのPSは思いつかないわ
ぱっとこれだっていうのPSは思いつかないわ
78: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 17:54:53.25 ID:fvokQjuK
FF7.8.9のどれか入ってたら買うかもしれん
入れ換えなし読み込みロードなしで出来るならすこしは快適だろうし
入れ換えなし読み込みロードなしで出来るならすこしは快適だろうし
79: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 17:57:19.79 ID:Jm3cE14Z
ドラクエ7
今度こそクリアするんだ
今度こそクリアするんだ
80: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 17:58:59.84 ID:HiG9e0gL
PV見た感じタイトルはFF7頼みでしょぼそう
81: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 18:00:38.31 ID:GFKTEYNT
PS3も生産終了した今アーカイブスだけでもプレイできる代用品として売ればいいのにそんなことやらないんだろうなぁ
82: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 18:02:07.44 ID:RWqleO0k
RPG系多めにしてくれたらもう良いかな
当時アクションとか格闘系はもう全然やってなかったわ
当時アクションとか格闘系はもう全然やってなかったわ
83: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 18:18:03.53 ID:7UnNp8UW
初代鉄拳やりたいな
84: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 18:21:42.49 ID:PaWSpxYe
むしろこれ見たせいでPS2買おうか悩み出した
85: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 18:23:53.76 ID:dPUdMjnT
PS2でいいじゃないの?
86: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 18:24:11.44 ID:E40MliTx
いやーアーカイブズ使えるようにしとけよ
20本ってvita買ったほうがpsソフトできるやん
20本ってvita買ったほうがpsソフトできるやん
87: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 18:25:13.19 ID:ITB8HpyS
あーチョコボの不思議なダンジョンはやりたいなw
88: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 18:32:42.27 ID:UPqywCj6
残り15タイトルなんだろと冷静に考えて、プレステでやりたいゲームってあんま思い浮かばん
BoF3、ヴィジランテ8くらいかな
ミニチュア欲しい人向けだわ
アーカイブスやりたくてVita買ったら、宣伝ではPSPより高画質アピールしてたのに、実際は引き伸ばし糞劣化版しかプレイできないと気付いたときは腹が立った
BoF3、ヴィジランテ8くらいかな
ミニチュア欲しい人向けだわ
アーカイブスやりたくてVita買ったら、宣伝ではPSPより高画質アピールしてたのに、実際は引き伸ばし糞劣化版しかプレイできないと気付いたときは腹が立った
89: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 18:43:41.22 ID:PIrJKlFg
PS3が現役だしいらんなぁ
ミニファミコンは買って失敗したわ
コントローラー小さすぎてやってられん
ミニファミコンは買って失敗したわ
コントローラー小さすぎてやってられん
90: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 18:46:14.44 ID:9A5AA3Ge
ミニチュアでかつそれでゲームが出来るのが重要
ゲームにしか興味ないなら必要ない
それでも現に売れてるんだからそういうもんだ
ゲームにしか興味ないなら必要ない
それでも現に売れてるんだからそういうもんだ
91: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 18:47:04.61 ID:Qd611aK5
PSはいらんな
92: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 18:51:46.17 ID:5l4ihs0/
vitaTV買った方がマシだろこれ
93: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 19:01:47.19 ID:Jm3cE14Z
ミニゲームボーイミクロはよ
94: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 19:20:21.79 ID:iiDMguHn
20タイトル全部は発表されてないのか
95: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 19:31:39.77 ID:O+OqBldC
ラグナキュールないんだよなー
96: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 19:46:43.01 ID:aXMg7umD
パズル枠でサイかIQは入ってるな
98: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 20:11:18.00 ID:4bC3MRSv
そういやあれ途中からだったな
99: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 20:17:55.40 ID:CVj2BNbH
アインハンダーかオメガブーストは入ってそうフィロソマも
ゼノギアスとドラクエにToEとかロックマンDASHとかあげたらきりがないな!
絶対に入らんだろうけどジオンの系譜あったら全力で買う!
ゼノギアスとドラクエにToEとかロックマンDASHとかあげたらきりがないな!
絶対に入らんだろうけどジオンの系譜あったら全力で買う!
468: 既にその名前は使われています 2018/10/25(木) 15:31:01.22 ID:JiT6x5hB
>>99
オメブはなんであの形式のSTGが続かなかったのかわからんくらいおもろかった
オメブはなんであの形式のSTGが続かなかったのかわからんくらいおもろかった
100: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 20:20:19.54 ID:UdjsvLu2
PS2でおススメ動く奴がでたら起こしてくれ
101: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 20:20:37.79 ID:mp6+Dl2y
トバル2入れてくれ
102: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 20:48:51.35 ID:mcLCfjgF
こういうのはミニチュアを眺めて楽しむもの
103: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 20:53:33.76 ID:KOsrOXm2
アーカイブス専用機としてPSstoreと連携とればガチで売れそう
104: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 20:56:47.70 ID:GFKTEYNT
1万もするならそれくらいできて当然なのにな
105: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 20:58:51.35 ID:U3KQOU4A
Wizardryが入ってれば買ったけどなあ
106: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 21:00:35.06 ID:+deG5AJC
wiZ5有ったら買うなぁw
107: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 21:11:33.37 ID:we/r+G1x
アーカイブス専用器にしてくれれば持ち運びが楽なら買ってたんだけどな記録はSDカードとかで
108: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 21:16:48.49 ID:Bw25WRg5
ONI零~流転~ 入れてくれ…もう10年以上待ってるんだ(´・ω・`)
109: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 21:18:43.90 ID:6tWph8pB
トンズラくんか森川くん
どちらかが入ってたら絶対に買わない
どちらかが入ってたら絶対に買わない
110: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 21:21:57.19 ID:ITB8HpyS
キリークザブラッドとかFFTとか太陽のしっぽとか
何か色々と思い出してきたw
何か色々と思い出してきたw
111: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 21:25:21.32 ID:mZTBMn0/
FFTあったらコレ買いたいけどどうせ9800円とかボッターだと思うしなぁ
112: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 21:30:00.79 ID:cCUq/sYU
PS2現役だからいらないな
113: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 22:02:43.97 ID:IG6qXg1+
くまうた入る?
エルツヴァーユも欲しいが
エルツヴァーユも欲しいが
114: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 22:13:26.72 ID:/i8vQefK
パラッパラッパー
ウンジャマラミー
クラッシュバンディクー
ワイルドアームズ
サルゲッチュ
みんゴル
アークザラッド
グランツーリスモ
やるドラシリーズ
この辺だな
ウンジャマラミー
クラッシュバンディクー
ワイルドアームズ
サルゲッチュ
みんゴル
アークザラッド
グランツーリスモ
やるドラシリーズ
この辺だな
115: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 22:18:28.34 ID:4QdgURI5
WA、アーク、幻想の1と2両方セットで
116: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 22:19:37.32 ID:EG1aZbO+
ヴァルキリープロファイル
みんなのゴルフ
テイルコンチェルト
ペルソナ
レガイヤ伝説
あたりかな
みんなのゴルフ
テイルコンチェルト
ペルソナ
レガイヤ伝説
あたりかな
117: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 22:22:32.47 ID:GFKTEYNT
どうせアーカイブス化されてないゲームは入らないだろ
賭けてもいい
賭けてもいい
118: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 22:23:35.53 ID:/fzY/PxV
ビートマニア入らんかな
パッドでもやるわw
パッドでもやるわw
119: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 22:33:16.15 ID:CKkSXCEJ
つうかSNKみたいな三流ならともかく一時は任天堂とも覇権競ってたような大手が
こういう露骨な右に倣えやって恥ずかしくないんかね・・・
こういう露骨な右に倣えやって恥ずかしくないんかね・・・
124: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 00:13:00.67 ID:pSdsijbl
>>119
セガ「せやなw」
セガ「せやなw」
120: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 22:36:19.86 ID:C6skmDCc
いやいや実にソニーらしいやん
ブレてないわ
ブレてないわ
121: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 22:41:20.77 ID:Dg9giLRr
ペルソナとDOAがあったら欲しいかもしれない
122: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 22:55:30.85 ID:WvVrDFB0
今気づいたけどデュアルショックじゃないな
アナログついてねーわw
アナログついてねーわw
123: 既にその名前は使われています 2018/09/19(水) 23:18:07.22 ID:mcLCfjgF
異聞録入れて!P1はいらんぞ
125: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 00:14:16.79 ID:jFtIoZmx
タイトルの殆どがやり尽くした作品になりそうだ
126: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 00:21:11.80 ID:sr9PSrOj
ブリガンダイン入れてくれたら買う
127: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 00:27:53.72 ID:JYLn48P7
ファミコンスーファミはHDMIしかないモニターに繋げられる利点があったけど
PSソフトはPS3で動くからなあ
PSソフトはPS3で動くからなあ
128: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 00:29:07.54 ID:u2Vk39PL
これは早すぎじゃないかな?
買う理由がいまいち思いつかねーわ
薄型PS2がまだ現役やわ
買う理由がいまいち思いつかねーわ
薄型PS2がまだ現役やわ
129: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 00:31:21.64 ID:RdROUe2I
そういう意味ではセガサターンクラシックが欲しいわ・・・
130: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 00:37:47.51 ID:HWHmO5V7
セガなんてだせーよな
131: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 00:57:27.13 ID:gAFKeQmf
街入れてくれたら買うわ
132: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 01:05:15.84 ID:PJoCiibl
外付けBBUのPS2がまだ現役で動くからイラネ^^;
PS2版はほぴぃけど、出ないだろうな(ちらっ
PS2版はほぴぃけど、出ないだろうな(ちらっ
133: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 01:44:04.13 ID:B21zhwWc
この流れでマイクロソフトもウィンドウズ・クラシック出してくれ
2000/XP/7どれでもいいぞ
2000/XP/7どれでもいいぞ
135: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 01:46:50.06 ID:PJoCiibl
>>133
XBOX<^^
XBOX<^^
136: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 01:54:15.31 ID:+ITkyLvo
>>133
新パッケでの買い替え需要が目的だもんな
これは新しいw
新パッケでの買い替え需要が目的だもんな
これは新しいw
134: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 01:46:37.03 ID:gsSrh4sb
PS2クラシック早く出して欲しいな
というかデュアルショック2が欲しい
というかデュアルショック2が欲しい
137: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 02:15:25.58 ID:SWWfMyIB
箱クラシックが出たら買うと思う
138: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 03:16:12.16 ID:5NSlHYm2
箱はあえてミニサイズじゃなくて1.5倍の箱BIGで頼む
139: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 05:40:11.54 ID:QNkfAcU9
140: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 05:48:09.67 ID:7hpX3VcO
アナログスティックは元々64のコントローラーについてたのをパクって
●<うちのはアナログスティック2つ付いてるでw
ってやったんだろ
●<うちのはアナログスティック2つ付いてるでw
ってやったんだろ
141: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 05:48:40.68 ID:mgsq6+8N
俺はいまだにPSoneっていうモニター付の小型PS1でゲームしてるんだが
こういうのにDLソフト入れられるようにしたほうが需要あるだろ
こういうのにDLソフト入れられるようにしたほうが需要あるだろ
146: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 05:59:23.08 ID:PMW3mouF
>>141
それがVitaTV先生
PSアーカイブスDLできるし無線コンだし低消費電力で良いと思ったんだけど
PSアーカイブスで遅延出るもんでNGなんだよね…
それがVitaTV先生
PSアーカイブスDLできるし無線コンだし低消費電力で良いと思ったんだけど
PSアーカイブスで遅延出るもんでNGなんだよね…
142: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 05:49:21.36 ID:kGXWW7yS
昔ってPCのモニタもブラウン管だったんじゃないの?
滲みを計算してドットうったというか見たままやっただけじやないの?
滲みを計算してドットうったというか見たままやっただけじやないの?
145: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 05:59:16.85 ID:7hpX3VcO
>>142
ゲーム画面と同じ大きさのままドット打ってると思ってるのか?
ゲーム画面と同じ大きさのままドット打ってると思ってるのか?
143: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 05:56:49.60 ID:o8Upp4/o
半分以上がやりたいゲームなら欲しいけど、アーカイブ買ってるのも多いしいらなさそう
144: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 05:57:56.49 ID:lfOOHXQo
ニンテンドウクラシックみたいに非公式書き換えツールで自分で用意したディスクイメージと書き換えられるようになったら買うわ
147: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 05:59:59.90 ID:PMW3mouF
>>144
ガワだけ使って中身をラズベリーパイにするとか
ガワだけ使って中身をラズベリーパイにするとか
148: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 08:08:25.46 ID:7OCc99WC
PS2も実機はあるけどコントローラーの調達が面倒なんだよな
そう考えるとこういうシリーズはあり、好きなソフト選べればもっといいけど
そう考えるとこういうシリーズはあり、好きなソフト選べればもっといいけど
149: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 08:10:53.91 ID:qbUcd25k
前ソニーのお偉いさんがPS1とか化石みたいなソフト
なんか誰がやるんだ的なこと言ってたような気がするけど
その化石の詰め合わせwを販売するんだ
なんというか恥じらいはないのかね?ソニーに
ライバル会社の二番煎じというか三番煎じみたいな商品出して
なんか誰がやるんだ的なこと言ってたような気がするけど
その化石の詰め合わせwを販売するんだ
なんというか恥じらいはないのかね?ソニーに
ライバル会社の二番煎じというか三番煎じみたいな商品出して
150: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 08:17:17.02 ID:lMcPevbd
その発言が仮にあったとしても過去の発言に縛られて恥じらいとかいって商機を逃す方が無能
151: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 08:26:31.07 ID:/9wOWsz7
PSの場合有名だったり人気の作品は大抵アーカイブスで出てるからなあ
155: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 08:37:27.75 ID:PMW3mouF
>>151
まぁ任天堂の奴と一緒でアーカイブスで出てるのを20詰め合わせって事ですな
でコントローラにアナステが無いのでサルゲッチュは出ないのが確定
まぁ任天堂の奴と一緒でアーカイブスで出てるのを20詰め合わせって事ですな
でコントローラにアナステが無いのでサルゲッチュは出ないのが確定
152: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 08:28:44.10 ID:PMW3mouF
去年SIEの社長が代わったんでその影響と思う
見た感じコントローラはUSBなんかね
見た感じコントローラはUSBなんかね
153: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 08:35:42.43 ID:BhAa3ynU
所詮はキムチべっとり朝鮮ハードw
154: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 08:37:23.43 ID:sZ1h8Qfk
買うと満足しちゃいそうなんだよなあ
PS2クラシックでセブンとV&B入ったのとかなら買うんだが
PS2クラシックでセブンとV&B入ったのとかなら買うんだが
156: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 08:44:19.81 ID:UiL51Qn+
鉄拳3がアーカイブスで出なかったのは権利問題とかではなく
移植が大変だったのとベストなタイミング逃したと鉄拳原田が言ってた
移植が大変だったのとベストなタイミング逃したと鉄拳原田が言ってた
157: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 08:48:57.95 ID:mgsq6+8N
つかPS1の鉄拳3って背景が立体感のない書き割りでガクガクだったからなあ
ゲーセンでやってなかった奴はあんなのでも満足してたんだろうが
本当に出来が悪かったからアーカイブ化なんてしたくないんだろうな
実際その後にPS2にまともな鉄拳3(タッグ)が出たわけだからな
ゲーセンでやってなかった奴はあんなのでも満足してたんだろうが
本当に出来が悪かったからアーカイブ化なんてしたくないんだろうな
実際その後にPS2にまともな鉄拳3(タッグ)が出たわけだからな
159: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 09:18:43.13 ID:jr4boyo4
PS3とソフトを中古で揃えたらお幾らで済むんだろ
160: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 09:28:54.30 ID:lfOOHXQo
ps,ps2の本体でまだディスク読める奴はどれくらいすっか知らんがps3の中古はまだそこそこすると思うよ
何のソフト入ってるか知らんがソフト自体も見つかるかは分からんしな
ソフト持っててpc有るならエミュ落としてくるのが一番早いと思うわw
何のソフト入ってるか知らんがソフト自体も見つかるかは分からんしな
ソフト持っててpc有るならエミュ落としてくるのが一番早いと思うわw
161: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 09:30:51.82 ID:qbUcd25k
せっかくアーカイブあるんだから
PS1ののみ限定でPSNから入れられる箱だけでも需要あったのに
PS1ののみ限定でPSNから入れられる箱だけでも需要あったのに
162: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 09:31:59.09 ID:pSdsijbl
ゲームだけではダメ
筐体だけでもダメ
二つが合わさって最強に見える
それと買い切りのメンテナンスフリーなのも重要
筐体だけでもダメ
二つが合わさって最強に見える
それと買い切りのメンテナンスフリーなのも重要
163: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 09:32:39.55 ID:DgZ1KSU3
moon無理だったかイラネ
ソフトは手元にあるけどハードがない
PS4は何でアーカイブ出来ないんだか
ソフトは手元にあるけどハードがない
PS4は何でアーカイブ出来ないんだか
164: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 09:32:53.44 ID:jr4boyo4
どれだけ動くか微妙だけど
PS3の中古は5000円ぐらいから
PS3の中古は5000円ぐらいから
165: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 09:33:06.46 ID:pSdsijbl
オンライン対応なんかしたら維持費かかって美味しくないだろう
167: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 09:41:13.57 ID:+ITkyLvo
>>165
だなw
寧ろオン要素を排除した商品だからな
だなw
寧ろオン要素を排除した商品だからな
166: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 09:34:20.39 ID:fEZet42w
ミニFCやSFCもそうだけど、このゲームやりたいとかそういう層のために売るもんじゃなくねw
208: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 09:59:16.20 ID:j/w6eL+z
>>166
PSのファンだったらPS4買ってるだろうしファンアイテムとして要るんかね…?
FF7入りだしやっぱり海外向けな気がする
PSのファンだったらPS4買ってるだろうしファンアイテムとして要るんかね…?
FF7入りだしやっぱり海外向けな気がする
168: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 10:52:11.48 ID:QyQlTife
PS4は昔のゲームやりたきゃNowやれって方針だからな
169: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 10:55:37.54 ID:UiL51Qn+
クイックセーブとロードはほしいよな
170: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 11:11:17.00 ID:UiL51Qn+
2018年12月3日発売予定のプレイステーション クラシックについて、
PS Plus加入者限定で本日2018/09/20より、
公式サイト(https://www.jp.playstation.com/psclassic/)で抽選予約を開始することを発表した。
PS Plus加入者限定で本日2018/09/20より、
公式サイト(https://www.jp.playstation.com/psclassic/)で抽選予約を開始することを発表した。
171: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 11:24:53.83 ID:JoL+oN9v
PS1のソフト読み込めるPS3って一部だよね
型番によって不可能なやつなかったっけ?
型番によって不可能なやつなかったっけ?
172: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 11:28:10.46 ID:6xON8gJE
>>171
初期型80GBモデルだけじゃなかった?
その後の後発バージョンはどうなってたっけ
初期型80GBモデルだけじゃなかった?
その後の後発バージョンはどうなってたっけ
173: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 11:30:43.81 ID:D243Q4yc
PSのソフトなら型番関係なく遊べるんじゃない、PS2のは初期型だけでしょ
174: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 11:42:39.46 ID:hJ1X9kBk
PS2をやれるのが初期型だけで中古ですら新品の1.5倍ぐらいしてたな
いらない機能つけるよりPSやPS2のダィスクを読み込める機能つけた方が売れただろうに
いらない機能つけるよりPSやPS2のダィスクを読み込める機能つけた方が売れただろうに
175: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 11:44:13.55 ID:JoL+oN9v
あーPS2だけなのね
PS1も無理だと思ってた
PS1も無理だと思ってた
176: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 11:54:37.89 ID:7kSESNAn
初期型はPS2動かすためにハードウェアレベルで作りが違うとか聞いた気がするな
177: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 11:56:39.24 ID:Uj7Zn7GI
PS3の初期型はPS2のチップ入ってるからな
178: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 11:56:43.65 ID:DTVysymJ
エミュレートできなくてほぼPS2を内蔵したような作りなんじゃなかったか?
179: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 12:03:01.92 ID:QyQlTife
それでコスト上がってしまったから無くしたんだっけ
180: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 12:11:44.55 ID:h6VeOCew
初期型は60GB
181: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 12:18:30.61 ID:qHG5ibkY
メモリーカードも使えないし微妙
182: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 12:22:56.24 ID:Nx59iD2l
互換は美学とか言ってチップ乗っけてまでしたのはいいけど、互換完全じゃなかったし
セルの歩留まりよくならなかったとかもあったろうけど値段下げるために切られたな
セルの歩留まりよくならなかったとかもあったろうけど値段下げるために切られたな
183: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 20:34:06.72 ID:UiL51Qn+
織田 プレイステーション クラシックに関しましては、数量限定アイテムということで発売させていただきます。
ファンアイテムという性質上、記念版として数量限定で発売させていただくのがベストだと思っております。
転売中に狙われるぞこれ
ファンアイテムという性質上、記念版として数量限定で発売させていただくのがベストだと思っております。
転売中に狙われるぞこれ
184: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 20:35:40.69 ID:+ITkyLvo
数量限定ときたかw
185: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 20:37:34.18 ID:xAN9YGSi
もうテレビに指すとこ余ってない
186: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 20:37:42.58 ID:8X36dFAx
好評につき増産します!までが既定路線でしょ
187: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 20:44:05.69 ID:x+yYU4Sq
薄型PS2再販してくれた方がよっぽど嬉しい
189: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 21:00:13.91 ID:EN1T1Nq2
>>187
これやな
必要なのは本体よ
これやな
必要なのは本体よ
191: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 21:13:35.73 ID:UjOpsjcQ
>>189
PS4売りたいからそれはない
PS4売りたいからそれはない
188: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 20:52:18.16 ID:SCEjS8NV
この前出た500million記念だったかのPS4も転売されてたな
190: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 21:00:25.46 ID:M6uYAWza
>>188
ソニー・コンピュータ エンタテインメント乙
ソニー・コンピュータ エンタテインメント乙
192: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 21:20:04.77 ID:ncGVz+3z
薄型PS2を再販して本当に売れるんだろうか
去年ソニーの偉いさんがPS1, 2のゲームを化石呼ばわりして
後方互換の需要に対して懐疑的だったよな
去年ソニーの偉いさんがPS1, 2のゲームを化石呼ばわりして
後方互換の需要に対して懐疑的だったよな
199: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 02:46:00.44 ID:oR65LCzK
>>192
ゲームの完成度としてはファミコン、SFC、PS,PS2のは本当に面白い
PS3,4は一応買ったけど、無料のお試しとほぼトルネ専用機になってる
BD再生機としては優秀だし、トルネナスネの操作性、録画仕様はほんと素晴らしい
ゲームは最初から未完成の糞ゲをフルプライスで売って、アンロック解除やら発売してすぐDL商法ばっかなんでゲーム買わなくなったわ
ゲームの完成度としてはファミコン、SFC、PS,PS2のは本当に面白い
PS3,4は一応買ったけど、無料のお試しとほぼトルネ専用機になってる
BD再生機としては優秀だし、トルネナスネの操作性、録画仕様はほんと素晴らしい
ゲームは最初から未完成の糞ゲをフルプライスで売って、アンロック解除やら発売してすぐDL商法ばっかなんでゲーム買わなくなったわ
209: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 10:40:02.10 ID:j/w6eL+z
>>199
PS3の頃から小さいソフトハウスはDSに行ったり携帯アプリに行ったりツブれたりしてるからな…
売れ筋のゲームを買い切りってシステムがとっくの昔に古いのでしかたない
PS3の頃から小さいソフトハウスはDSに行ったり携帯アプリに行ったりツブれたりしてるからな…
売れ筋のゲームを買い切りってシステムがとっくの昔に古いのでしかたない
193: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 22:17:40.55 ID:M6uYAWza
HDD内蔵PS2じゃないとありえなかったんで買わなかったけど薄型PS2出たときちょっと欲しかったな
194: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 22:30:24.00 ID:QyQlTife
ソニーじゃなくてもPS2実機再現してくれるなら買うよ
いずれレトロフリーク的なやつでどこかが出すと信じてる
いずれレトロフリーク的なやつでどこかが出すと信じてる
195: 既にその名前は使われています 2018/09/20(木) 23:17:40.81 ID:IhPlO6hy
ドラクエ7も来ると思ってるやつも多いようだが…
あの黒歴史ムービーがある限りそれは無いッ
あの黒歴史ムービーがある限りそれは無いッ
197: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 01:55:02.09 ID:5H+qw9IX
DQ入ってるならFFと並べて先行発表してるだろうな
198: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 02:32:23.55 ID:K9eEJwet
ドラゴン7のムービーは許したから入れてくれ
200: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 02:48:54.23 ID:D/lP/WWa
FF8なら購入しかかった
もう一回学生時代(士官学校モドキ)の世界に戻りたかった・・・・・・・・・・・・
もう一回学生時代(士官学校モドキ)の世界に戻りたかった・・・・・・・・・・・・
201: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 04:24:08.36 ID:RkA1mkoV
USBのPCで使える純正コントローラー2個付いてるなら
それだけで買ってもいいかなって
SFCミニみたいにhackされてrom入れ替えとかできるようになるやろ
それだけで買ってもいいかなって
SFCミニみたいにhackされてrom入れ替えとかできるようになるやろ
202: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 06:46:34.39 ID:iF3UEXD2
>>201
そんならついでにデュアルショック2も頼むよぅって思うやい
そんならついでにデュアルショック2も頼むよぅって思うやい
205: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 08:10:27.07 ID:j/w6eL+z
>>201
アナステがないからな…
PSoneコンを変換でPCつないで使ってるからアナステあったらよかった
アナステがないからな…
PSoneコンを変換でPCつないで使ってるからアナステあったらよかった
203: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 07:04:34.14 ID:uH4toUpY
ジャンピングフラッシュVRでやりたい
ゲロでそう
ゲロでそう
204: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 07:06:25.20 ID:iF3UEXD2
>>203
ゲロってか落ちるときがヤバいやろ
ゲロってか落ちるときがヤバいやろ
206: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 09:24:05.11 ID:1tG2DX7n
FF7のPS4のリメイクって実はこれの事ってオチ?
207: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 09:53:45.02 ID:SbkH/ZFD
いやこれにps4関係無いやろw
210: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 11:58:36.72 ID:LWc/Iylm
[TGS 2018]写真で見る「プレイステーション クラシック」。小さなボディだけでなく,
オリジナルと同サイズのゲームパッドにも注目
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180920127/
まず,PSクラシックの専用ゲームパッドだが,実はUSB接続型のゲームパッドなので,PCでも認識はするそうだ。
ただ,PCに接続した場合の動作に関しては,当然ながら保証も検証もしていないとのこと。
オリジナルと同サイズのゲームパッドにも注目
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180920127/
まず,PSクラシックの専用ゲームパッドだが,実はUSB接続型のゲームパッドなので,PCでも認識はするそうだ。
ただ,PCに接続した場合の動作に関しては,当然ながら保証も検証もしていないとのこと。
211: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 12:39:35.86 ID:hkOc+9Tv
買ってもどうせやる時間ない
ただでさえ積みゲー崩せないでどんどん新作欲しいの出てくるのに
ファミコンスーファミミニも放置したままだわ
ただでさえ積みゲー崩せないでどんどん新作欲しいの出てくるのに
ファミコンスーファミミニも放置したままだわ
241: 既にその名前は使われています 2018/09/22(土) 10:02:30.88 ID:uO4WVlHO
>>235
グラとか超長いロード時間以前に「必要プレイ時間が長い」ゲーム満載だからな
FF7やFFTとか名作ではあるけどプレイ時間自体がとれないから>>211みたく積みゲーになってしまう
グラとか超長いロード時間以前に「必要プレイ時間が長い」ゲーム満載だからな
FF7やFFTとか名作ではあるけどプレイ時間自体がとれないから>>211みたく積みゲーになってしまう
212: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 14:01:45.29 ID:T5Y87gdu
PS2クラシック出して!ゲームパッド欲しいから!
213: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 14:34:32.66 ID:j/C2jRek
近所のリサイクルショップで投げ売りされてたクソ長いコードのPSX用コントローラ2個オススメの為に確保してたが結局使わないまま引退っていうw
214: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 14:44:13.39 ID:HOXqAdgI
PS5は1~4まで全部互換性入りにしてくれんかな
224: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 23:17:20.33 ID:SaB0MpJA
>>214
プレステ全互換だったら発売日に絶対買うわ、お願いします。(´・人・`)
プレステ全互換だったら発売日に絶対買うわ、お願いします。(´・人・`)
215: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 14:48:08.12 ID:Mcwu7/pZ
下位互換はしないの一点張りでここまできてスマホの所為で衰退しましたは確かに無いw
216: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 20:33:10.28 ID:/Z6mSJGk
ていうか20タイトル全部公表しないのは何で?
商品の中身分からないのにPSストアで予約開始とかなんかおかしくね?福袋買ってんじゃねーんだぞ
商品の中身分からないのにPSストアで予約開始とかなんかおかしくね?福袋買ってんじゃねーんだぞ
218: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 20:50:36.17 ID:fI2FcR0H
>>216
先行抽選予約なんだから
普通に一般販売で買えばええねん
先行抽選予約なんだから
普通に一般販売で買えばええねん
217: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 20:44:14.45 ID:4v9+vUDB
「もしかしたらWizが入ってるかも?」
「もしからしたらXXXが入ってるかも?」
って淡い期待を込めてる層に予約させる罠
「もしからしたらXXXが入ってるかも?」
って淡い期待を込めてる層に予約させる罠
219: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 20:51:49.90 ID:qbiMXNs0
何処かのインタビューで見たけど評価の高い人気のある作品がメインになりそう
マニアックなのは入らないな
マニアックなのは入らないな
220: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 20:57:29.87 ID:zrOHFesZ
各タイトル10分くらい遊んで飽きそうだな
221: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 21:08:12.28 ID:/Z6mSJGk
これ知って今久々にVITA起動してPSストアのアーカイブスラインナップ眺めてるわ
なんかこのVITAで遊べばいいじゃんみたいな気持ちになってきたわ
なんかこのVITAで遊べばいいじゃんみたいな気持ちになってきたわ
222: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 21:24:06.91 ID:wNhqAeW1
222
223: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 21:24:24.01 ID:h4YOWlCm
VITAちゃん生産終了するので
225: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 23:24:57.74 ID:3auX5LRB
ミニファミコン2、ミニスーファミ2ってどんどん出してくれないかな
糞ゲーだけを集めたりしてもいいし色々やってほしい
糞ゲーだけを集めたりしてもいいし色々やってほしい
226: 既にその名前は使われています 2018/09/21(金) 23:50:33.59 ID:qLk9Y0/T
アーカイブスを最新機種で遊べるようにしてくれるだけでもええで
PS5聞いてるか
PS5聞いてるか
227: 既にその名前は使われています 2018/09/22(土) 00:03:23.02 ID:WXsWZxB+
ソニーはPS Now推してくるがダウンロードプレイ出来るなら
PS4でアーカイブス対応できてもおかしくないのでは
PS4でアーカイブス対応できてもおかしくないのでは
228: 既にその名前は使われています 2018/09/22(土) 00:25:45.82 ID:MExYJ0Zc
PS1~4全部のソフトとか出来たら凄いなw
PSPやVITAもつけて出さないかなw
流石に一気には無理だろうから毎月追加で
PSPやVITAもつけて出さないかなw
流石に一気には無理だろうから毎月追加で
229: 既にその名前は使われています 2018/09/22(土) 01:37:30.99 ID:AhwIEX1s
海外だとダウンロード対応するらしいよ
nowのps2ソフト
nowのps2ソフト
230: 既にその名前は使われています 2018/09/22(土) 04:17:42.25 ID:HO7RbvPM
起動した時のドゥイーン…シャリシャリ…ポーンポーン…が聴けると思えば安いわ
231: 既にその名前は使われています 2018/09/22(土) 05:08:09.12 ID:k2Jr05iH
アーカイブスとかでプレイしてもロードがクッソ遅くて冷めるんだよな
読み込み倍速設定にしてるのに対戦格闘でも10秒くらい平気でロードする
ヒュウーーン
ポコ vs たるA
now loading 倍速設定なのに10秒くらい平気でロードする
バウト ワン ファイト
3戦目くらいでダルくなってきて終了
読み込み倍速設定にしてるのに対戦格闘でも10秒くらい平気でロードする
ヒュウーーン
ポコ vs たるA
now loading 倍速設定なのに10秒くらい平気でロードする
バウト ワン ファイト
3戦目くらいでダルくなってきて終了
232: 既にその名前は使われています 2018/09/22(土) 05:25:06.42 ID:eMfS90cu
ワシのお気に入りのxiは入るやろうな^^
233: 既にその名前は使われています 2018/09/22(土) 08:03:32.66 ID:dL+KeQM7
ネジコンついてないの?
234: 既にその名前は使われています 2018/09/22(土) 08:27:59.28 ID:nNnbynFf
最近スマブラでスネーク復活、悪魔城参戦、任天堂オンラインにグラディウス、ツインビー配信と大盤振る舞いだし
一時期のスポーツメーカー化してた頃と違って今のコナミなら積極的に提供してくれたりせんやろか
一時期のスポーツメーカー化してた頃と違って今のコナミなら積極的に提供してくれたりせんやろか
235: 既にその名前は使われています 2018/09/22(土) 09:04:24.05 ID:qI5Ylhwg
よくこんなの欲しがるな
PS1のゲームなんて、もはや全てがクソゲーだろ
今どきのゲームに慣れてる奴が、しょぼいグラフィックに、糞システム、超長いロード時間のクソゲーに耐えられるのかね
PS1のゲームなんて、もはや全てがクソゲーだろ
今どきのゲームに慣れてる奴が、しょぼいグラフィックに、糞システム、超長いロード時間のクソゲーに耐えられるのかね
236: 既にその名前は使われています 2018/09/22(土) 09:11:45.67 ID:qUks2YRX
発展途上のポリゴンを低技術で無理やり使ってるゲームばかりで本当につまんないよな
SFCのほうが何倍も綺麗で面白いっていう
SFCのほうが何倍も綺麗で面白いっていう
237: 既にその名前は使われています 2018/09/22(土) 09:17:08.93 ID:Eo/PHK0m
遊びすぎたら本体横にしたりひっくり返さないと読み込まなくなる機能をつけてください
238: 既にその名前は使われています 2018/09/22(土) 09:20:51.05 ID:mcQxnVC9
はやくデュアルシャック付きのやつだせ
コントローラーのために2台くらい買うから
コントローラーのために2台くらい買うから
239: 既にその名前は使われています 2018/09/22(土) 09:43:58.70 ID:UVpbcnb9
わいの誕生日12/3やから皆頼むわな^^
240: 既にその名前は使われています 2018/09/22(土) 09:57:29.86 ID:pWgIXAFL
>>239
長州力か?
長州力か?
242: 既にその名前は使われています 2018/09/22(土) 10:25:24.86 ID:UVpbcnb9
>>240
マジやんけ!ちょっと嬉しかったわ
マジやんけ!ちょっと嬉しかったわ
243: 既にその名前は使われています 2018/09/22(土) 10:30:24.50 ID:D/fzKqjZ
慣れれば十数時間でクリアできるベアルファレスは神
Vitaちゃん処分したし入ってればなぁ
PS5ではアーカイブプレイできるようにしろ
Vitaちゃん処分したし入ってればなぁ
PS5ではアーカイブプレイできるようにしろ
244: 既にその名前は使われています 2018/09/22(土) 11:38:48.37 ID:+a6KPN9s
ひさびさにPS3起動させてフリープレイのPS1のゲームをやってみたけど、ローディングとかメーカーロゴがくっそ長いし全体的に動作がもっさりしてるから数分で飽きちゃうな。
245: 既にその名前は使われています 2018/09/22(土) 12:16:50.67 ID:Dv0j5jQa
FFTとか思い入れたっぷりだけど
アーカイブでいざやるとやっぱ数分で病めちゃう
もう体が今の快適ゲームに慣れちゃってる
アーカイブでいざやるとやっぱ数分で病めちゃう
もう体が今の快適ゲームに慣れちゃってる
246: 既にその名前は使われています 2018/09/22(土) 13:03:51.34 ID:UjaUEO4/
BUSINと九龍妖魔学園紀だけプレイできるプレステ2クラシック作ってくれ
247: 既にその名前は使われています 2018/09/22(土) 13:13:14.26 ID:HLgCxS3l
スーファミは2Dのベテランだらけの時代だけど
PS1は3Dの素人ばかりの時代だからな
PS1は3Dの素人ばかりの時代だからな
248: 既にその名前は使われています 2018/09/22(土) 15:43:52.03 ID:6mFpHp1g
HDMI搭載 PSNETWORKにアクセスできるPS2だったら2万まで出してもいい
249: 既にその名前は使われています 2018/09/22(土) 15:48:01.01 ID:6DVFppE4
で残りの15本は何時発表なんだい
254: 既にその名前は使われています 2018/09/22(土) 21:02:48.03 ID:uO4WVlHO
>>249
ファミ痛がツイで収録ソフト希望・予想を募集してるし考慮もされるんでない?
残り15本をマジメに決めようとしてるかもうすでに決まってるのかは知らんけど
ファミ痛がツイで収録ソフト希望・予想を募集してるし考慮もされるんでない?
残り15本をマジメに決めようとしてるかもうすでに決まってるのかは知らんけど
250: 既にその名前は使われています 2018/09/22(土) 16:36:10.95 ID:1YiCe0Nn
ps1だとあんまりやりたいゲームないわw
251: 既にその名前は使われています 2018/09/22(土) 16:42:15.89 ID:6DVFppE4
A列車で行こう4とか入ってそうだなw
会社も存続してるし
会社も存続してるし
252: 既にその名前は使われています 2018/09/22(土) 17:40:41.83 ID:KMKIclR5
思い入れのあるナンバーワンのゲーム機には違いないけど
買うかどうかはわからない
A4はセーブとロード間違えて初期画面の街を上書きしてしまって
せっかく築き上げた街が消滅したわw
買うかどうかはわからない
A4はセーブとロード間違えて初期画面の街を上書きしてしまって
せっかく築き上げた街が消滅したわw
253: 既にその名前は使われています 2018/09/22(土) 19:50:59.78 ID:IyOgePZG
もうこの頃はRPGしかやってなかったな
255: 既にその名前は使われています 2018/09/23(日) 01:58:28.94 ID:Q6uKKh6R
こういうのは思い入れが無い奴には無用の長物だからなw
ロードーガーとかグラガーって奴を対象にした商品じゃないw
ロードーガーとかグラガーって奴を対象にした商品じゃないw
256: 既にその名前は使われています 2018/09/23(日) 06:25:11.23 ID:NCHJUPqA
面白い奴はグラなんて気にならなく今でも遊べるけどなぁ
257: 既にその名前は使われています 2018/09/23(日) 06:44:46.97 ID:MD99KCzk
いまだにPS2レベルのグラのゲームで遊んでる奴とかおらんやろーw
258: 既にその名前は使われています 2018/09/23(日) 08:12:40.01 ID:uISxHlDT
オススメのゲームがあるんだが
259: 既にその名前は使われています 2018/09/23(日) 08:14:01.92 ID:zmb3j6se
信オンの悪口はやめろ
260: 既にその名前は使われています 2018/09/23(日) 15:33:10.98 ID:KtX9Rsmm
月下の夜想曲なんていいんじゃないか
261: 既にその名前は使われています 2018/09/23(日) 15:36:10.02 ID:/6ksJ/jT
PS2グラのゲーム
聖剣2リメイクの話かな?
聖剣2リメイクの話かな?
262: 既にその名前は使われています 2018/09/23(日) 17:15:01.18 ID:KsAUxPWB
ファルコムの悪口はやm……もっとやれ
263: 既にその名前は使われています 2018/09/23(日) 17:49:08.88 ID:TXJ9hGWO
さほどストレスなく遊べそうなのはFFTや月下の夜想曲
264: 既にその名前は使われています 2018/09/23(日) 17:59:21.75 ID:x7vGHvTs
これメモリーカードも内蔵してるってことだよな?
その容量はどんくらいなんだろ
その容量はどんくらいなんだろ
265: 既にその名前は使われています 2018/09/23(日) 18:10:54.70 ID:S5vJocx8
クティクスオウガ
オウガバトル
ヴァルキリープロファイル
ザナックザナック
ジョジョ
電気グルーヴ
辺りが入ってたら嬉しい
オウガバトル
ヴァルキリープロファイル
ザナックザナック
ジョジョ
電気グルーヴ
辺りが入ってたら嬉しい
285: 既にその名前は使われています 2018/09/24(月) 13:29:41.32 ID:Zt+rkWSz
>>265
オウガは元々スーファミだしな
そういうのは入れなさそうw
オウガは元々スーファミだしな
そういうのは入れなさそうw
266: 既にその名前は使われています 2018/09/23(日) 19:38:54.89 ID:G5rEpezd
どうせpsアーカイブスで配信してるやつだろうし各ジャンル1個ずつくらい選ばれるんだろうな。ソニー成分多目で
267: 既にその名前は使われています 2018/09/23(日) 20:11:49.73 ID:TXJ9hGWO
2018.9.30 R.I.P
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268: 既にその名前は使われています 2018/09/23(日) 20:12:10.86 ID:TXJ9hGWO
すまん誤爆ったw
269: 既にその名前は使われています 2018/09/23(日) 20:16:22.09 ID:C1omsWM3
これって永久保存用のコレクターズアイテムじゃないの
実際に使ってどうすんの?
ゲームやりたきゃアーカイブスでやればいいじゃん、12月の発売日まで待たなくても今すぐ出来るだろw
実際に使ってどうすんの?
ゲームやりたきゃアーカイブスでやればいいじゃん、12月の発売日まで待たなくても今すぐ出来るだろw
270: 既にその名前は使われています 2018/09/23(日) 20:35:52.03 ID:fhcEUvue
動作確認しないと初期不良が心配ですし
271: 既にその名前は使われています 2018/09/23(日) 20:40:46.28 ID:aURHSyDm
272: 既にその名前は使われています 2018/09/23(日) 20:43:08.15 ID:SyKQnhzZ
PSoneじゃん
もってたで
もってたで
273: 既にその名前は使われています 2018/09/23(日) 21:11:19.47 ID:uISxHlDT
俺も持ってた
274: 既にその名前は使われています 2018/09/23(日) 22:58:54.22 ID:ZNuYTeUg
275: 既にその名前は使われています 2018/09/23(日) 23:02:35.23 ID:ekcumfT1
物持ち良いししかも綺麗ワロタw
276: 既にその名前は使われています 2018/09/23(日) 23:11:57.83 ID:LdMMK8uK
うちも現役だな
ただ中のディスク止める爪が経年劣化で割れるんだよな
ただ中のディスク止める爪が経年劣化で割れるんだよな
277: 既にその名前は使われています 2018/09/24(月) 10:06:49.23 ID:Vt8Omnn4
すげーなぁ、古いゲーム機は処分したわ
勿体ないなと思いつつ引っ張り出してまでやるか?と考えると・・・場所も取るしな
でも画像見せられるとやっぱ揺らぐなw 久しぶりにKFとかやりたい
勿体ないなと思いつつ引っ張り出してまでやるか?と考えると・・・場所も取るしな
でも画像見せられるとやっぱ揺らぐなw 久しぶりにKFとかやりたい
278: 既にその名前は使われています 2018/09/24(月) 10:23:29.81 ID:Kt1FYbhL
>>277
自分もそう思ってPS2だけキープしてPSoneは処分したわ
ドライブさえ交換できたらまだ全然いけそうではあるが>PS2
自分もそう思ってPS2だけキープしてPSoneは処分したわ
ドライブさえ交換できたらまだ全然いけそうではあるが>PS2
282: 既にその名前は使われています 2018/09/24(月) 10:48:13.42 ID:Vt8Omnn4
壊れたのってPS2くらいだな、初期のやつでBBUくっつけて遊んでた
MH辺りで結構使ってたからか読み込み悪くなってBBU内蔵型に変えたけど結局あまり使わなかったな(ほどなくクリア)
>>278
PS2は結果的にはほんと正解だな、アーカイブスでも出てないの多いし
MH辺りで結構使ってたからか読み込み悪くなってBBU内蔵型に変えたけど結局あまり使わなかったな(ほどなくクリア)
>>278
PS2は結果的にはほんと正解だな、アーカイブスでも出てないの多いし
279: 既にその名前は使われています 2018/09/24(月) 10:34:55.31 ID:Uf8FezZi
おれが壊れたのはFFやってた箱360くらいだけど、みんなどんだけ酷使してんだw
280: 既にその名前は使われています 2018/09/24(月) 10:43:25.25 ID:XAijfZuk
PSは逆さでしか動かなくなってそのうち壊れたよ
初代PS2は何となく動かなくなったよ
二代目のPS2はPCへ移行に伴い
電源が入っていない間もそにーたいまー
初代PS2は何となく動かなくなったよ
二代目のPS2はPCへ移行に伴い
電源が入っていない間もそにーたいまー
281: 既にその名前は使われています 2018/09/24(月) 10:45:40.40 ID:XAijfZuk
途中で書き込んじゃったw
何が言いたいかというとソニータイマーですよw
何が言いたいかというとソニータイマーですよw
283: 既にその名前は使われています 2018/09/24(月) 10:57:17.82 ID:Kt1FYbhL
今PS2持ってる人って厚型40000番台辺りから薄型なんじゃないかねぇ
さすがに初期の10000番台の人っていない気するわ
さすがに初期の10000番台の人っていない気するわ
309: 既にその名前は使われています 2018/09/25(火) 20:40:11.91 ID:NeK1znWP
>>283
初期型PS2うちにもあるでw
DVD再生機としてまだ子供部屋で現役で動いてるわ
ゲームが動くかは確認してない
PS3のほうが寿命短かったな、いつの間にかドライブ認識しなくなってた
初期型PS2うちにもあるでw
DVD再生機としてまだ子供部屋で現役で動いてるわ
ゲームが動くかは確認してない
PS3のほうが寿命短かったな、いつの間にかドライブ認識しなくなってた
284: 既にその名前は使われています 2018/09/24(月) 11:04:44.89 ID:ERUtrRkM
初期型でまだ持ってるけどオススメと同時にやめてから動かしてないから多分もう死んでるなw
286: 既にその名前は使われています 2018/09/24(月) 17:05:07.40 ID:b4/DqPpk
オウガよりFFTのが遥かに可能性高いよな
PS代表ソフトの一つだし
PS代表ソフトの一つだし
291: 既にその名前は使われています 2018/09/24(月) 19:30:52.64 ID:TWnpBAdd
>>286
FFTの方がネームバリュー的にも強いね
内容的にはTOの方が面白いと思うんだが。
FFTやった人ならはまると思うんだけどなぁ
FFTの方がネームバリュー的にも強いね
内容的にはTOの方が面白いと思うんだが。
FFTやった人ならはまると思うんだけどなぁ
296: 既にその名前は使われています 2018/09/25(火) 00:11:43.87 ID:B87SdhRN
>>291
ワシはFFTA2やるんや…
なんでWiiUVCに移植されんかったんや…
ワシはFFTA2やるんや…
なんでWiiUVCに移植されんかったんや…
287: 既にその名前は使われています 2018/09/24(月) 18:02:18.04 ID:wUw3U6XX
ときメモ2がアペンド含めまるっと入ってたら買う
288: 既にその名前は使われています 2018/09/24(月) 18:33:24.18 ID:1nacp+fE
残り15本の公表はまだなのか
公表しないことで予約数だけは盛れそう
公表しないことで予約数だけは盛れそう
289: 既にその名前は使われています 2018/09/24(月) 18:58:31.29 ID:QvQgMQj3
残りタイトルは反応見て選んでるのかな
290: 既にその名前は使われています 2018/09/24(月) 19:10:06.18 ID:XAijfZuk
12/3発売だから決まっていると思うぞw
20公開していないのに予約受付けとかクレイジー
20公開していないのに予約受付けとかクレイジー
292: 既にその名前は使われています 2018/09/24(月) 19:37:58.76 ID:fhlGbaGW
理想(残り15本)
FFT、サガフロンティア、パラサイトイヴ
バイオハザード2、ジョジョ格闘、ジャスティス学園
メタルギア1、グラディウス外伝、ときメモ
ソウルハッカーズ、ペルソナ1、街、トルネコの大冒険2
ダブルキャスト、ティアリングサーガ
絶望(15本)
IQ、フィロソマ、エースコンバット、パラッパラッパー、グランツーリスモ
クロックタワー、トバルNo1、みんなのゴルフ、KOF96、ストリートファイターZERO
ディノクライシス、闘神伝、ビヨンドザビヨンド、チョコボの不思議なダンジョン、雪割りの花
FFT、サガフロンティア、パラサイトイヴ
バイオハザード2、ジョジョ格闘、ジャスティス学園
メタルギア1、グラディウス外伝、ときメモ
ソウルハッカーズ、ペルソナ1、街、トルネコの大冒険2
ダブルキャスト、ティアリングサーガ
絶望(15本)
IQ、フィロソマ、エースコンバット、パラッパラッパー、グランツーリスモ
クロックタワー、トバルNo1、みんなのゴルフ、KOF96、ストリートファイターZERO
ディノクライシス、闘神伝、ビヨンドザビヨンド、チョコボの不思議なダンジョン、雪割りの花
293: 既にその名前は使われています 2018/09/24(月) 21:28:05.56 ID:meBPuW3G
ネクストキング、アザーライフアザードリームズ、シヴィザードたのむは
294: 既にその名前は使われています 2018/09/24(月) 21:59:31.94 ID:y0MC4yJ2
シヴィザードいいなぁ
295: 既にその名前は使われています 2018/09/24(月) 23:11:28.48 ID:wcP7JwsR
チェイスザエクスプレス入れてくりぃ
297: 既にその名前は使われています 2018/09/25(火) 09:04:46.27 ID:uWdsKsFL
パネキットとぼくの夏休み2をたのむ
298: 既にその名前は使われています 2018/09/25(火) 11:21:51.25 ID:+Q5ItiIK
ジョジョはイランやろ
ドリキャスの劣化版で技とかも少ないんじゃなかった?
ドリキャスの劣化版で技とかも少ないんじゃなかった?
299: 既にその名前は使われています 2018/09/25(火) 11:48:56.88 ID:X0FPCya8
その分ストーリーモードのオリジナル要素がてんこ盛りではあった
まあでもPSミニに入ってたら???ってなるわw
こういうのは今遊ぶためというよりはPSの歴史を振り返るために
当時を代表するようなコレクションにしてほしいなあ
まあでもPSミニに入ってたら???ってなるわw
こういうのは今遊ぶためというよりはPSの歴史を振り返るために
当時を代表するようなコレクションにしてほしいなあ
303: 既にその名前は使われています 2018/09/25(火) 18:44:52.04 ID:3B+LUg5l
予想、願望タイトルをあげてるサイトやブログを色々見てるけど面白いわ
>>299
PS1といえばこのゲームっていうのがメインだろうね
ジョジョは絶対ないだろうw
個人的に格ゲーは鉄拳3だけで十分だけど、もう一つあるとすれば闘神伝が来そう
>>299
PS1といえばこのゲームっていうのがメインだろうね
ジョジョは絶対ないだろうw
個人的に格ゲーは鉄拳3だけで十分だけど、もう一つあるとすれば闘神伝が来そう
308: 既にその名前は使われています 2018/09/25(火) 20:17:01.36 ID:kaSPtP4z
>>303
2等身伝くるかな
2等身伝くるかな
300: 既にその名前は使われています 2018/09/25(火) 11:59:19.36 ID:MO7hDqyw
刷り込みかもしれんが3部キャストはPSジョジョのが最高だと今でも思うわ
301: 既にその名前は使われています 2018/09/25(火) 12:03:57.88 ID:5PqC49Vs
ジョジョの格ゲーはあのドットの奴が一番良かったな
最近の格ゲーはどれもそうだけど演出でカメラコロコロ変わるのが好きじゃない
最近の格ゲーはどれもそうだけど演出でカメラコロコロ変わるのが好きじゃない
302: 既にその名前は使われています 2018/09/25(火) 12:28:37.12 ID:g5XcO9Ga
DIO 田中信夫
304: 既にその名前は使われています 2018/09/25(火) 18:50:23.13 ID:9EusKdG3
鉄拳の3はモータウンな感じのカポエラ使いが出てるやつだっけ?
あれの個別エンドのダンスが観たいなw
あれの個別エンドのダンスが観たいなw
305: 既にその名前は使われています 2018/09/25(火) 18:58:15.42 ID:PMyAAD3I
ドラクエ7入ってれば買うは
306: 既にその名前は使われています 2018/09/25(火) 19:04:17.26 ID:S+ROgcJz
ベイグラントストーリーはmust
307: 既にその名前は使われています 2018/09/25(火) 20:14:40.70 ID:3aYhrmFW
FF7が出るならその体験版についてきた格ゲーもあるな
310: 既にその名前は使われています 2018/09/26(水) 08:38:52.38 ID:03NFZ3rU
何か中身はVita TVの再利用ではとか言われてんのかw
311: 既にその名前は使われています 2018/09/26(水) 08:48:03.96 ID:zIb05lqF
VitaTV再利用だったら既存のアーカイブス動作確認しなくていいし
むしろ再利用するのが当然といえば当然な気がするが
VitaTV再利用だと遅延するからゴミになるな…
むしろ再利用するのが当然といえば当然な気がするが
VitaTV再利用だと遅延するからゴミになるな…
312: 既にその名前は使われています 2018/09/26(水) 09:25:26.17 ID:yx0nlRR9
vitatvってもっと価格帯上だったと思うけど
再設計して新たに作るよりは安くあがるのかも
再設計して新たに作るよりは安くあがるのかも
313: 既にその名前は使われています 2018/09/26(水) 09:27:16.41 ID:QIZ1GiNS
nasne用に県内外探してまくってvitatv買った思い出
314: 既にその名前は使われています 2018/09/26(水) 09:28:24.04 ID:haE9g0YN
PS2クラシック出してくれ
FF11収録してくれ
FF11収録してくれ
315: 既にその名前は使われています 2018/09/26(水) 10:00:48.37 ID:9BLRPTt6
vitatvもコンセプトは悪くなかったんだけどなぁ
316: 既にその名前は使われています 2018/09/26(水) 10:07:05.65 ID:zIb05lqF
>>315
アーカイブスの遅延がなければ普通に2.8w低消費電力の良据置になりえたが
Vita本体保護のために主要Vitaソフトほぼ非対応なのが痛手すぎたな
アーカイブスの遅延がなければ普通に2.8w低消費電力の良据置になりえたが
Vita本体保護のために主要Vitaソフトほぼ非対応なのが痛手すぎたな
317: 既にその名前は使われています 2018/09/26(水) 10:10:42.22 ID:9BLRPTt6
>>316
ほんまな
わけわからんソフトまで遊べなかったからな
初期購入者への裏切りでしかなかった
ほんまな
わけわからんソフトまで遊べなかったからな
初期購入者への裏切りでしかなかった
318: 既にその名前は使われています 2018/09/26(水) 10:26:57.84 ID:QIZ1GiNS
ロマサガ2対象外なのはヒドイよ・・・どうしてこんなことするの・・・
319: 既にその名前は使われています 2018/09/26(水) 11:58:32.52 ID:haE9g0YN
アーカイブスになってない有名タイトルってあるんだっけ?
それが入らないとまずPSクラシックに魅力ないよな
それが入らないとまずPSクラシックに魅力ないよな
320: 既にその名前は使われています 2018/09/26(水) 12:18:15.59 ID:7rn38vc2
夕闇通り探検隊があったら🤭
327: 既にその名前は使われています 2018/09/26(水) 17:29:22.94 ID:3rGmqb+C
>>320
それあったら買ってしまうかもしれん
それあったら買ってしまうかもしれん
321: 既にその名前は使われています 2018/09/26(水) 12:42:26.94 ID:/3v/G/Cw
PS3までは動かせててアーカイブスまであるんだもんなあ
ドラクエ7とかアーカイブスに無かったと思うけど
移植もされてない隠れた名作みたいなのはまず期待できないしまったく欲しくないなw
ドラクエ7とかアーカイブスに無かったと思うけど
移植もされてない隠れた名作みたいなのはまず期待できないしまったく欲しくないなw
322: 既にその名前は使われています 2018/09/26(水) 13:13:30.52 ID:CsNnC6i8
ソフトには思い入れあるけどハードに思い入れないしね
PS2ならコントローラーが欲しいが
PS2ならコントローラーが欲しいが
323: 既にその名前は使われています 2018/09/26(水) 13:15:17.59 ID:D3sfhPW9
PS2でコントローラー2個付き10000円なら飛ぶように売れただろうな
ていうかデュアルショック出してくれるだけでいい
ていうかデュアルショック出してくれるだけでいい
324: 既にその名前は使われています 2018/09/26(水) 14:53:28.45 ID:Lat4Spaw
ハードに思い入れがなきゃいらんわなw
自分は思い入れがあるのでちょっと欲しい
自分は思い入れがあるのでちょっと欲しい
325: 既にその名前は使われています 2018/09/26(水) 15:18:09.98 ID:PAT/Zv3d
デジモンワールド・クラッシュバンディクー ・サルゲッチュ入るならちょっと欲しい
XIも捨てがたい
XIも捨てがたい
326: 既にその名前は使われています 2018/09/26(水) 16:50:47.76 ID:+EjindLV
PSPでもPS1は動いたよな…
328: 既にその名前は使われています 2018/09/26(水) 19:10:00.07 ID:9zxIH7RB
よく考えたらケチ臭いよな
本体買わせて中身は100本の中から20本お選びください、とかにすればいいのに
本体買わせて中身は100本の中から20本お選びください、とかにすればいいのに
329: 既にその名前は使われています 2018/09/26(水) 19:38:04.28 ID:9dZmgccz
容量いっぱい入れました!楽しんでください! なら気持ちよく買うけど
ケチって安いソフトや最新版の販促兼ねた様なのを20本だけだろ?
ソニーだしなぁ
ケチって安いソフトや最新版の販促兼ねた様なのを20本だけだろ?
ソニーだしなぁ
330: 既にその名前は使われています 2018/09/26(水) 20:03:37.07 ID:nFLE29Nn
さすがにアークザラッドはあるよな?
1と2どっちも無いと意味ないからな。
主人公が度々「ケツ出せ!」っていうの好き(´・ω・`)
1と2どっちも無いと意味ないからな。
主人公が度々「ケツ出せ!」っていうの好き(´・ω・`)
331: 既にその名前は使われています 2018/09/26(水) 20:17:39.57 ID:9dZmgccz
アークザラットって変な人気あるけど、続きものなのに続編出るの遅すぎてほんと嫌だったわ
出た頃にはもう何もかも忘れてた
出た頃にはもう何もかも忘れてた
332: 既にその名前は使われています 2018/09/26(水) 20:42:53.23 ID:Lat4Spaw
一本あたり500円ちょっとやないか
それにメインは筐体だよ
筐体に興味ないな買う必要ない
それにメインは筐体だよ
筐体に興味ないな買う必要ない
333: 既にその名前は使われています 2018/09/26(水) 20:47:28.43 ID:Ags/svh1
ソニーの候補はここからいくつかだろうな
グランツーリスモ、アークザラッド、IQ、XI、クラッシュバンディクー
みんなのGOLF、僕の夏休み、パラッパラッパー、ダブルキャスト、オメガブースト
グランツーリスモ、アークザラッド、IQ、XI、クラッシュバンディクー
みんなのGOLF、僕の夏休み、パラッパラッパー、ダブルキャスト、オメガブースト
334: 既にその名前は使われています 2018/09/26(水) 20:52:15.29 ID:QIZ1GiNS
キリークザブラッドはほしすなあ
335: 既にその名前は使われています 2018/09/26(水) 21:06:51.30 ID:SuSNrFNC
光栄のwithPKかリコエイション、女神転生シリーズ、
シムシティかダビスタみたいな眺めてるだけでいい系
その辺が5本くらい入ってたら買いたいな
シムシティかダビスタみたいな眺めてるだけでいい系
その辺が5本くらい入ってたら買いたいな
336: 既にその名前は使われています 2018/09/26(水) 21:53:46.78 ID:9dZmgccz
アストロノーカとか僕夏みたいなのはノンビリやり直したいなーと思うが
RPGは今と比べるとストレス仕様だし、ガチャガチャ必死に動かすようなのは5分で止めそう
RPGは今と比べるとストレス仕様だし、ガチャガチャ必死に動かすようなのは5分で止めそう
337: 既にその名前は使われています 2018/09/27(木) 06:59:54.47 ID:foZPcvDU
月下の夜想曲がまもなくps4に移植されるから
クラシックにはいれなくていいわw
クラシックにはいれなくていいわw
338: 既にその名前は使われています 2018/09/27(木) 08:05:35.32 ID:nxiLN2Qm
というか月下PS4配信来るならクラシックに来る可能性ほぼ無いんじゃ
残り15タイトルしょぼくなりそうだな~
残り15タイトルしょぼくなりそうだな~
339: 既にその名前は使われています 2018/09/27(木) 08:43:10.81 ID:LYL3a69+
クロノアは無さそう
340: 既にその名前は使われています 2018/09/27(木) 08:51:16.18 ID:hksQvc8G
アクアノートの休日
MYST
MYST
341: 既にその名前は使われています 2018/09/27(木) 08:54:14.49 ID:64CaATl+
ミストはいらんわー
でもはいりそう
でもはいりそう
342: 既にその名前は使われています 2018/09/27(木) 09:01:53.06 ID:NjOWX2Qm
お前らって思い出補正ハンパないなw
今では全部クソゲーじゃないか
絶対にクリアまでプレイしないだろw 最初の30分やったらもう一生やらんだろw よくそんなの買いたいと思えるもんだわ
今では全部クソゲーじゃないか
絶対にクリアまでプレイしないだろw 最初の30分やったらもう一生やらんだろw よくそんなの買いたいと思えるもんだわ
343: 既にその名前は使われています 2018/09/27(木) 09:11:31.89 ID:bLYYq0xi
10分くらいやってクソゲ乙ってゲームを変更
ソシャゲやってる世代は飽き性だかんな
ソシャゲやってる世代は飽き性だかんな
344: 既にその名前は使われています 2018/09/27(木) 09:17:01.59 ID:hksQvc8G
エルファリア
345: 既にその名前は使われています 2018/09/27(木) 09:17:50.29 ID:hksQvc8G
すまんエルファリアスーファミだった
PSに思いで補正されてたわ
PSに思いで補正されてたわ
346: 既にその名前は使われています 2018/09/27(木) 09:42:18.60 ID:Z+y8zItG
スクエニ系のソフトが何本か入ってくるのが定番になってるから
トバル、ブシドー、総会議辺りが入ってくるんじゃないかと思ってる
トバル、ブシドー、総会議辺りが入ってくるんじゃないかと思ってる
347: 既にその名前は使われています 2018/09/27(木) 10:06:39.70 ID:LYxxMh1x
キリークザブラッドとか当時はムービースゲエってなったけど今やるとまごうことなきクソゲーだかんな
クライムクラッカーズとかもな
クライムクラッカーズとかもな
348: 既にその名前は使われています 2018/09/27(木) 10:16:28.27 ID:hksQvc8G
キリーク入れるならむしろスペースグリフォンだよな
349: 既にその名前は使われています 2018/09/27(木) 12:26:06.29 ID:EXTRVwKW
テイルコンチェルトだな
来年に世界観引継いだケモミミゲー出るみたいだし
来年に世界観引継いだケモミミゲー出るみたいだし
350: 既にその名前は使われています 2018/09/27(木) 12:32:51.73 ID:LYxxMh1x
グリフォンも超ハマったけど今は耐えられんだろうなあ
ただエイリアン的なストーリーや
エネルギー弾薬が有限で弾切れの恐怖と戦うシステムは嫌いじゃない
ただエイリアン的なストーリーや
エネルギー弾薬が有限で弾切れの恐怖と戦うシステムは嫌いじゃない
351: 既にその名前は使われています 2018/09/27(木) 17:24:23.76 ID:n9y5TL6a
クラクラは別にクソゲーではないだろう
古臭さとバランス難はあるが、もっさりUIだらけの普通のRPGより余程遊べる
古臭さとバランス難はあるが、もっさりUIだらけの普通のRPGより余程遊べる
352: 既にその名前は使われています 2018/09/27(木) 17:28:45.31 ID:Go+m0p7Z
リッジレーサー1
ff7は入るやろー
ff7は入るやろー
357: 既にその名前は使われています 2018/09/27(木) 22:08:54.02 ID:nxiLN2Qm
>>352
R4 JumpingFlash 鉄拳3 FF7インタ WAは確定
R4 JumpingFlash 鉄拳3 FF7インタ WAは確定
353: 既にその名前は使われています 2018/09/27(木) 20:10:22.26 ID:bh2n9Jcx
ギャルゲーも1つは入ってほしいな
354: 既にその名前は使われています 2018/09/27(木) 20:10:58.15 ID:dC+YcOjN
ヤるドラ
355: 既にその名前は使われています 2018/09/27(木) 20:33:14.67 ID:RxQOl+Uc
PSVITAが来年で発売終了の後継機種となるようなのも出す予定ないっていうからもう携帯ゲーム産業は
全部スマホゲーに移りそうだなw
全部スマホゲーに移りそうだなw
356: 既にその名前は使われています 2018/09/27(木) 21:51:37.37 ID:XS6jNqhg
VITAとPSP動くxperiaだそう(提案
358: 既にその名前は使われています 2018/09/27(木) 22:25:47.16 ID:QQx/duf/
今度は本当にPSスマホですね?w
359: 既にその名前は使われています 2018/09/28(金) 00:04:52.99 ID:Tuq7JJR1
ワイルドアームズの戦闘シーンのちゃちさは本当に泣きたくなる
360: 既にその名前は使われています 2018/09/28(金) 13:41:07.58 ID:GeSDJ3XT
当時はRPG、格ゲー多かったから
全体のバランス考慮して収録してほしい
全体のバランス考慮して収録してほしい
361: 既にその名前は使われています 2018/09/28(金) 14:10:19.15 ID:7zXeYcXM
一時代を気付いたモンスターファーム
362: 既にその名前は使われています 2018/09/28(金) 14:17:12.41 ID:H6ckEV6/
CD入らんやん
363: 既にその名前は使われています 2018/09/28(金) 14:38:38.14 ID:QX3CyzDY
欲しくもない公式cd買ったな
今でいうdlcか
今でいうdlcか
364: 既にその名前は使われています 2018/09/28(金) 14:40:42.62 ID:T8JWDSU4
Gジェネレーション入れてくれないかなぁ
365: 既にその名前は使われています 2018/09/28(金) 18:08:27.06 ID:64AwXKe0
絶対はいらなそうなもの
・クソゲー
・マニア向け
・アニメ、漫画を題材
・実名入りのスポーツ
・モンスターファーム
・音ゲー
・クイズ
・ポケステ対応
・飯野賢治
・クソゲー
・マニア向け
・アニメ、漫画を題材
・実名入りのスポーツ
・モンスターファーム
・音ゲー
・クイズ
・ポケステ対応
・飯野賢治
368: 既にその名前は使われています 2018/09/28(金) 20:08:04.47 ID:Sb0qq8We
>>365
最後のは死んでるし少しでもややこしくなりそうなのは入れないよw
最後のは死んでるし少しでもややこしくなりそうなのは入れないよw
366: 既にその名前は使われています 2018/09/28(金) 18:42:03.90 ID:huVXpsUx
やはり今も続いてるシリーズものはランクインするだろうな
367: 既にその名前は使われています 2018/09/28(金) 18:43:22.15 ID:huVXpsUx
桃電はPSに期待したい
369: 既にその名前は使われています 2018/09/28(金) 20:11:14.81 ID:mH+L+Ah3
FF8はポケステゲーだし難しいか
370: 既にその名前は使われています 2018/09/28(金) 21:18:11.00 ID:e3Y3jQ/Z
全部シンプルシリーズとか
371: 既にその名前は使われています 2018/09/28(金) 21:32:47.57 ID:18JD8too
なんでこんなのに期待してんの?
これって据え置きだぞ?
まさか携帯機だとでも思ってんの?w
今さらテレビの前に座ってプレイするゲームかよw
PSアーカイブスなんて起動は遅い、ロードも遅いしで最悪だろうにw
これって据え置きだぞ?
まさか携帯機だとでも思ってんの?w
今さらテレビの前に座ってプレイするゲームかよw
PSアーカイブスなんて起動は遅い、ロードも遅いしで最悪だろうにw
372: 既にその名前は使われています 2018/09/28(金) 21:43:14.25 ID:NlChMLUe
FF8はアーカイブだとポケステできたなー
373: 既にその名前は使われています 2018/09/28(金) 21:43:18.58 ID:sW5ZaVRv
懐かしみで遊ぶものやろこれは
据え置きで十分
据え置きで十分
374: 既にその名前は使われています 2018/09/28(金) 21:46:16.78 ID:l7ZCGZnU
どこからのお客さんなんだか
375: 既にその名前は使われています 2018/09/28(金) 22:02:07.39 ID:Tuq7JJR1
このまま収録ソフト公開しないままで発売になったらワロスw
そのうえロットによって収録ソフト違ってたらさらにワロスwww
つーかその方がバカ売れしそうでヤバイ
そのうえロットによって収録ソフト違ってたらさらにワロスwww
つーかその方がバカ売れしそうでヤバイ
376: 既にその名前は使われています 2018/09/28(金) 22:10:25.20 ID:64AwXKe0
クイズゲーは子育てクイズ、ときメモのやつとかあるけど
クイズのネタがその当時のものばかりで今やると非常に難しい
90年代後半あたりにタイムスリップしないときついw
あと飯野賢治はDの食卓くらいしかないけどあんなゲーム誰もやりたくないだろうなw
クイズのネタがその当時のものばかりで今やると非常に難しい
90年代後半あたりにタイムスリップしないときついw
あと飯野賢治はDの食卓くらいしかないけどあんなゲーム誰もやりたくないだろうなw
377: 既にその名前は使われています 2018/09/28(金) 22:11:04.26 ID:hIvudXlg
食玩みたいに箱買いしないとコンプできない
378: 既にその名前は使われています 2018/09/28(金) 22:21:33.97 ID:+9hrLBfI
七色ドリームス入ってるとうれしいな
379: 既にその名前は使われています 2018/09/29(土) 13:08:13.85 ID:ThlEsz0L
ミニPS2はよ
380: 既にその名前は使われています 2018/09/29(土) 13:20:59.04 ID:NuZQmnTT
ブレス5ドラクオ入れてくれ(´・ω・`)
381: 既にその名前は使われています 2018/09/29(土) 13:23:45.02 ID:7kf+Ftxj
ベアルファレスは入れておくべきタイトル
382: 既にその名前は使われています 2018/09/29(土) 13:33:10.47 ID:kw6Nzhcv
MGS1 / ときメモ1 / ときメモ2 / アークザラッド / サガフロ / クロノクロス / FFT
バイオ1DC / バイオ2 / ダブルキャスト / ガンパレ / ぼくのなつやすみ / マリーのアトリエ
この辺から何本か入っていれば売れそう
バイオ1DC / バイオ2 / ダブルキャスト / ガンパレ / ぼくのなつやすみ / マリーのアトリエ
この辺から何本か入っていれば売れそう
383: 既にその名前は使われています 2018/09/29(土) 19:28:08.17 ID:PBiFGidK
久しぶりに武蔵伝かデュープリズムやりたい
384: 既にその名前は使われています 2018/09/29(土) 19:34:40.66 ID:D4gIydfK
ポケステ対応のゲームは絶望的だろうなー
385: 既にその名前は使われています 2018/09/29(土) 20:13:55.73 ID:TsSdmekJ
プレステじゃないと遊べないゲームがやりたいな
レースゲーや格ゲーなんかはどうしても今のゲームと比べてしまうんですぐ飽きそう
レースゲーや格ゲーなんかはどうしても今のゲームと比べてしまうんですぐ飽きそう
388: 既にその名前は使われています 2018/09/30(日) 00:27:21.70 ID:ZRmvtgDh
>>385
そこでR4選んだのが評価できる点
そこでR4選んだのが評価できる点
386: 既にその名前は使われています 2018/09/29(土) 23:09:41.45 ID:/HWYshIz
12月3日って何か引っかかってたんだが、初代プレステ発売日と同じなんだな
PlayStation TV CM 1,2,3,編
https://www.youtube.com/watch?v=AXbkdNEsMTw
PlayStation TV CM 1,2,3,編
https://www.youtube.com/watch?v=AXbkdNEsMTw
387: 既にその名前は使われています 2018/09/29(土) 23:35:11.66 ID:SNkE+E23
SNKの格闘ゲーム入れてほしいなぁ
389: 既にその名前は使われています 2018/09/30(日) 03:32:30.25 ID:xapYKaUg
やらなくなったゲームソフトをゴミ値で処分しなきゃよかった
今やったら懐かしくてたまらん気持ちになれたのにもったいないことしたなぁ
今やったら懐かしくてたまらん気持ちになれたのにもったいないことしたなぁ
390: 既にその名前は使われています 2018/09/30(日) 03:39:46.01 ID:VW4R7R1M
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180905022/
もうserial experiments lain入れようぜ
もうserial experiments lain入れようぜ
405: 既にその名前は使われています 2018/09/30(日) 19:11:17.86 ID:jKl2Z4Ys
>>390
面白かった
ROM落としてエミュレータでやれとか言っててワロタ
面白かった
ROM落としてエミュレータでやれとか言っててワロタ
391: 既にその名前は使われています 2018/09/30(日) 06:58:33.16 ID:RS0roxxV
プレステらしいゲーム・・・
頑張れ森川君2号、せがれいじり、パラッパラッパー辺りか
頑張れ森川君2号、せがれいじり、パラッパラッパー辺りか
392: 既にその名前は使われています 2018/09/30(日) 09:33:23.56 ID:HFZTt//I
ポポロクロイス
バイオ1
ときメモ1&2
バイオ1
ときメモ1&2
393: 既にその名前は使われています 2018/09/30(日) 09:39:00.55 ID:l3wxFBIM
多分半日で飽きてやらなくなると思う
今さらFF7とか時間かけてやりたくないし
今さらFF7とか時間かけてやりたくないし
394: 既にその名前は使われています 2018/09/30(日) 10:46:37.86 ID:38nfmGjB
ポポロ初代はエンカウントきつくてなー
終始雑魚と戦ってた記憶しかない
終始雑魚と戦ってた記憶しかない
395: 既にその名前は使われています 2018/09/30(日) 10:49:14.40 ID:wMT8wLDy
いくら名作でもアーカイブスで現状やれるのはいれんでいいわ
396: 既にその名前は使われています 2018/09/30(日) 10:51:11.83 ID:SOV11sZS
根っこの仕組みはVitaTVからの転用だろうからアーカイブスに入ってる奴しか入らんやろ
397: 既にその名前は使われています 2018/09/30(日) 10:59:17.43 ID:wMT8wLDy
鉄拳3は確定してるんやろ?
398: 既にその名前は使われています 2018/09/30(日) 11:02:02.90 ID:Lkscfa+2
moon入るなら絶対買うんだけどな
ラブデリック無くなっちゃったから権利的なもんでやっぱり難しいのかもしれないけど
ラブデリック無くなっちゃったから権利的なもんでやっぱり難しいのかもしれないけど
399: 既にその名前は使われています 2018/09/30(日) 13:00:25.05 ID:f0IsfiPc
イラストレーターの倉さんがmoonは無理って一回ツイートしたけど
まだわからんらしい
ttps://twitter.com/kurashimakaz/status/1043938054887563266
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
まだわからんらしい
ttps://twitter.com/kurashimakaz/status/1043938054887563266
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
400: 既にその名前は使われています 2018/09/30(日) 13:08:29.97 ID:uXpTA0jr
鉄拳シリーズはPS1の歴史上外せないから鉄拳3入れてるんだけで
今でも遊べるようなタイトルはほとんど入らないんだろうな…
今でも遊べるようなタイトルはほとんど入らないんだろうな…
401: 既にその名前は使われています 2018/09/30(日) 13:58:52.93 ID:OPBudeb5
1%くらいの確率で未アーカイブス化タイトルが出るとしてもこんなゴミに限定同梱じゃなくて普通にアーカイブスで出してほしいわ
402: 既にその名前は使われています 2018/09/30(日) 14:09:58.95 ID:f0IsfiPc
PS4でアーカイブ出来ればいいだけなんだがな…
moonufoベアルファレスソフトだけあるわ
Vitaは処分した
moonufoベアルファレスソフトだけあるわ
Vitaは処分した
403: 既にその名前は使われています 2018/09/30(日) 16:22:32.20 ID:Lpvx3T3W
アーカイブスに並んでても言うほど売れないし
ミニチュア筐体の付加価値を付けて話題を呼んで初動で売り切る
そういう商品
筐体いらない人は対象ではない
ミニチュア筐体の付加価値を付けて話題を呼んで初動で売り切る
そういう商品
筐体いらない人は対象ではない
404: 既にその名前は使われています 2018/09/30(日) 18:34:36.90 ID:Cm0SLFxl
CMやってたけど昔のPSっぽいそこはかとない狂気を含んだ内容だったわw
あのテイスト好きだったんだがな
あのテイスト好きだったんだがな
406: 既にその名前は使われています 2018/10/01(月) 09:52:56.35 ID:yZuHhNPO
予約はいつ始まるのかな
407: 既にその名前は使われています 2018/10/01(月) 10:14:12.01 ID:zPmK2SPo
PlayStation Plus 抽選先行予約応募期間
2018年9月20日(木) 11:00 ~ 2018年10月22日(月) 23:59
2018年9月20日(木) 11:00 ~ 2018年10月22日(月) 23:59
410: 既にその名前は使われています 2018/10/02(火) 00:59:05.89 ID:1G5/D7sz
>>407
そんな仕掛けになってたのか!
ありがとう。ぐぐって応募したわ
そんな仕掛けになってたのか!
ありがとう。ぐぐって応募したわ
408: 既にその名前は使われています 2018/10/01(月) 10:17:30.27 ID:qc27OQE4
lainはゲームとアニメが別物すぎてワロタ
でもどっちも面白かったから困る
でもどっちも面白かったから困る
409: 既にその名前は使われています 2018/10/01(月) 15:15:14.50 ID:LW7GQMfQ
買おうと思ったけどPS4 pro安くなるみたいだからそっち買うわw
411: 既にその名前は使われています 2018/10/02(火) 01:57:49.19 ID:HidGRWni
ラインナップ公開せずに予約受付とか頭おかしい
412: 既にその名前は使われています 2018/10/02(火) 11:17:23.08 ID:dyO9Dw8l
抽選先行予約でしょ
今回は一般向けじゃない
今回は一般向けじゃない
413: 既にその名前は使われています 2018/10/05(金) 01:55:05.18 ID:NxUI5AFw
まだ作品未発表なん?
414: 既にその名前は使われています 2018/10/05(金) 02:00:11.54 ID:cosPmaRl
もう福袋的にランダムにしようぜw
うわー修羅の門と里見の謎入ってる!!みたいな
うわー修羅の門と里見の謎入ってる!!みたいな
415: 既にその名前は使われています 2018/10/05(金) 02:27:55.67 ID:s13NjVW/
バイオ1、ときメモ1、闘神伝1か2、ダブルキャストは入ってくると予想
416: 既にその名前は使われています 2018/10/05(金) 09:08:38.80 ID:Pb4OOezu
ps2おすすめ起動時しかディスク読ませて無かったのにあっさり逝ったなあ
417: 既にその名前は使われています 2018/10/05(金) 09:19:25.01 ID:AygSSeXO
逆に少なくても逝く気がする
418: 既にその名前は使われています 2018/10/06(土) 12:44:59.26 ID:4xtW6jLm
チョコボとバイオと俺屍入ってないの?
419: 既にその名前は使われています 2018/10/08(月) 03:10:48.26 ID:+Xr46CTM
忘れられないように5本ずつ4回に分けて発表したりして
420: 既にその名前は使われています 2018/10/08(月) 03:44:22.44 ID:godgMxDK
ファミコンミニは当初から限定じゃないって発表だったけどこれは限定だとしてるから転売だらけで普通には買えんだろ
限定じゃない→限定にします→やっぱり限定やめます の任天堂と
「転売対策は?」「先行予約はPSNアカウントが必要ですから!」「???」のソニー
どっちがましやろな
限定じゃない→限定にします→やっぱり限定やめます の任天堂と
「転売対策は?」「先行予約はPSNアカウントが必要ですから!」「???」のソニー
どっちがましやろな
421: 既にその名前は使われています 2018/10/08(月) 03:46:03.06 ID:llE+XEKg
ファミコンはスーファミのライン確保するために一旦止めただけでしょ
422: 既にその名前は使われています 2018/10/08(月) 03:48:14.18 ID:godgMxDK
>>421
それは願望と予想でしか無い、当時の発表は生産中止
それは願望と予想でしか無い、当時の発表は生産中止
423: 既にその名前は使われています 2018/10/08(月) 03:54:33.40 ID:llE+XEKg
本商品は、一旦生産を終了しております。生産を再開する場合は、改めてホームページでご案内させていただきます。(2017年4月14日)
とのことなので、元々再開するつもりだったんでしょ
スーファミのせいかはわからんけど
とのことなので、元々再開するつもりだったんでしょ
スーファミのせいかはわからんけど
424: 既にその名前は使われています 2018/10/09(火) 22:56:06.22 ID:gE6y7dc6
( ˘ω˘
427: 既にその名前は使われています 2018/10/10(水) 00:31:40.44 ID:JZnvkgPN
>>424
生産終了です、二度と生産しませんなんてアナウンスするわけないんだよなぁ
生産終了です、二度と生産しませんなんてアナウンスするわけないんだよなぁ
425: 既にその名前は使われています 2018/10/09(火) 23:08:44.15 ID:gwR59uHD
ファミコンミニもスーファミミニも買ったけど正直買って満足してしまうんだよねw
426: 既にその名前は使われています 2018/10/09(火) 23:54:34.96 ID:nbpF3cC1
コレクターズアイテムだしそれでいいんじゃねw
428: 既にその名前は使われています 2018/10/10(水) 00:42:33.16 ID:Zzh0CVuF
いや普通にしてるだろw
429: 既にその名前は使われています 2018/10/10(水) 01:37:25.98 ID:HHRDayFX
PS VITAは2019年内に終了と言われたね
430: 既にその名前は使われています 2018/10/11(木) 12:34:52.83 ID:olc6alpk
駆け込み需要狙えるからな
迷ってたけど生産中止なら買っちゃえってのはある
迷ってたけど生産中止なら買っちゃえってのはある
431: 既にその名前は使われています 2018/10/11(木) 12:38:51.48 ID:czDLy7XS
リモートプレイできるのはいいが、さらにPS4コントローラーで操作できれば優秀なんだけどな
すげー面倒な裏道使えばできるらしいけど、普通にサポートしてほしい
すげー面倒な裏道使えばできるらしいけど、普通にサポートしてほしい
432: 既にその名前は使われています 2018/10/11(木) 12:43:27.39 ID:83iihZyb
VITAでリモートはもっさりしてるから微妙だぞ
PCがオススメ フレームレート60でフルHDでいける 4Kに引き延ばしても綺麗
PCがオススメ フレームレート60でフルHDでいける 4Kに引き延ばしても綺麗
433: 既にその名前は使われています 2018/10/11(木) 12:50:59.19 ID:dqaRXGzk
VitaTVでもDS4いける
434: 既にその名前は使われています 2018/10/12(金) 21:17:32.17 ID:d7piutl9
所詮は売国朝鮮企業だからなぁ
435: 既にその名前は使われています 2018/10/13(土) 10:13:27.07 ID:2WwNEvNO
437: 既にその名前は使われています 2018/10/13(土) 22:29:01.62 ID:R/08/2ph
もう買えるのね!
アマゾンでプレイステーション3クラシックホワイトっていうの注文したわ、サンクス
>>435
アマゾンでプレイステーション3クラシックホワイトっていうの注文したわ、サンクス
>>435
439: 既にその名前は使われています 2018/10/14(日) 05:48:23.74 ID:DApAVY3S
>>435
グロアフィ
グロアフィ
436: 既にその名前は使われています 2018/10/13(土) 21:59:24.54 ID:btHTVTYa
ソフトラインナップまだ明かしてないのか(呆れ
438: 既にその名前は使われています 2018/10/14(日) 02:33:35.63 ID:kcQXuFuk
なにコレ、突っ込んでほしいんか?
440: 既にその名前は使われています 2018/10/15(月) 23:45:43.07 ID:5R/1qfJW
( ˘ω˘
441: 既にその名前は使われています 2018/10/17(水) 08:26:57.32 ID:eDoGMSch
アマゾンとかで予約受付しないかなぁ。
442: 既にその名前は使われています 2018/10/20(土) 01:46:33.48 ID:207l/Kgf
まだ発表されんのかー
443: 既にその名前は使われています 2018/10/21(日) 22:34:41.44 ID:q0dyzSzs
遅くても1ヶ月前の11月3日には発表されるだろうな
444: 既にその名前は使われています 2018/10/23(火) 16:59:36.13 ID:Y9i0bm6U
収録ゲーム発表はよ
445: 既にその名前は使われています 2018/10/23(火) 23:23:43.31 ID:2zHJ2iaK
アランドラ入ってたら買ってみたい
446: 既にその名前は使われています 2018/10/23(火) 23:31:46.65 ID:Lqbx9Ttu
PS5がPS1~PS4全ての互換持ってるんだからいらんだろ
447: 既にその名前は使われています 2018/10/24(水) 00:42:50.75 ID:VQfCrEwL
確定じゃねーよ
448: 既にその名前は使われています 2018/10/24(水) 14:18:27.78 ID:jsvtWAW8
収録ゲームの3/4未発表のまま予約終了www
449: 既にその名前は使われています 2018/10/24(水) 15:37:24.85 ID:jX2ZqMXB
だからゲームがメインじゃないんだって
450: 既にその名前は使われています 2018/10/24(水) 17:19:37.15 ID:rCCaYIWp
ゲームが重要に決まっとるやろ
ガチャガチャのゲーム入ってない奴でも買ってろ
ガチャガチャのゲーム入ってない奴でも買ってろ
451: 既にその名前は使われています 2018/10/24(水) 17:57:01.76 ID:jX2ZqMXB
公式が当時のデータからちゃんとミニチュアにデザインしなおした筐体
それでいてちゃんとゲームが動く
それが重要
先行予約するような人たちは、何が収録されるかはそこまで重要じゃない
ゲームしたいだけならアーカイブやればいいじゃん
それでいてちゃんとゲームが動く
それが重要
先行予約するような人たちは、何が収録されるかはそこまで重要じゃない
ゲームしたいだけならアーカイブやればいいじゃん
452: 既にその名前は使われています 2018/10/24(水) 19:56:42.84 ID:0nJjhX/D
なに?自分の意見は絶対通さないと気がすまないタイプ?wwwww
453: 既にその名前は使われています 2018/10/24(水) 19:59:20.91 ID:VfSzMfBg
いやゲームどうでもいいぞ
今までmini全部買ってきたけど1個も開封してないし
今までmini全部買ってきたけど1個も開封してないし
454: 既にその名前は使われています 2018/10/24(水) 20:04:18.25 ID:rCCaYIWp
開封しないのも意味がわからんが
将来の転売用?
将来の転売用?
455: 既にその名前は使われています 2018/10/24(水) 20:16:24.28 ID:VfSzMfBg
箱で飾ってる
あとは所有欲満たすためかな
あとは所有欲満たすためかな
456: 既にその名前は使われています 2018/10/24(水) 20:19:52.34 ID:Qt5Mfqs9
コレクターアイテムなんて中身どうこうよりそれ自体に価値を見出して乾燥材入れて湿度管理して厳重に保管するもんやろ普通は
457: 既にその名前は使われています 2018/10/24(水) 20:23:05.76 ID:vGcxpCOe
それと中身を公表しないのは話が別
458: 既にその名前は使われています 2018/10/24(水) 20:25:30.79 ID:uJNGum75
ゲームでもフィギュアでも箱開けない奴結構いる
俺は限定品でも何でも開けるけど。
俺は限定品でも何でも開けるけど。
461: 既にその名前は使われています 2018/10/24(水) 20:57:39.31 ID:M4EjGhZk
>>458
フィギュアは開けないと可塑剤でベトベトになるから開けて正解
フィギュアは開けないと可塑剤でベトベトになるから開けて正解
459: 既にその名前は使われています 2018/10/24(水) 20:49:45.85 ID:jsvtWAW8
コレクターアイテムか実際に買って遊ぶかは買う奴が決めることだから
460: 既にその名前は使われています 2018/10/24(水) 20:52:31.48 ID:jX2ZqMXB
ファミコンミニは買ったけど、開けはしたけどテレビには繋いでないなw
PSもちょっと欲しいけど、先行で買う程ではない
PSもちょっと欲しいけど、先行で買う程ではない
462: 既にその名前は使われています 2018/10/25(木) 02:17:07.23 ID:8SNrnG1Z
まあコレクターズアイテムなのは間違いではないが
この時期まで来て全収録タイトル発表してないのは擁護しようがないだろw
この時期まで来て全収録タイトル発表してないのは擁護しようがないだろw
463: 既にその名前は使われています 2018/10/25(木) 02:26:59.58 ID:N9eGgQoz
ファミコンとスーファミミニの時は収録タイトルで買った
結果的にやりたいのだけでも普通にVCで買うより大分安上がりになった
結果的にやりたいのだけでも普通にVCで買うより大分安上がりになった
464: 既にその名前は使われています 2018/10/25(木) 04:21:13.21 ID:z6cdHrGY
発売まであと1ヶ月ちょっとの今の段階で開発終わってないわけないから、伏せてるのは意図的でしょ
どういう意図かはわからないけど
どういう意図かはわからないけど
465: 既にその名前は使われています 2018/10/25(木) 08:02:11.15 ID:ejTfvBiC
売る側が一般販売しないコレクターズアイテムって言ってるからな
中身見て買うような奴は買わなくて良いよってスタンスなんしょ
中身見て買うような奴は買わなくて良いよってスタンスなんしょ
466: 既にその名前は使われています 2018/10/25(木) 12:25:44.17 ID:6TytXu30
中身入ってなくても完売しそうなのは確かに
467: 既にその名前は使われています 2018/10/25(木) 13:00:47.84 ID:5TVUa45X
このミニチュア筐体でゲームが動く、っていうのは重要だ思うよ
実際プレイするかは別として
実際プレイするかは別として
469: 既にその名前は使われています 2018/10/25(木) 15:32:38.86 ID:nhaAl5wt
いやつまんねーだろオメガブースト
俺のなかでバウンサーレベルで買ってからすぐ売った記録持ってるw
俺のなかでバウンサーレベルで買ってからすぐ売った記録持ってるw
470: 既にその名前は使われています 2018/10/27(土) 16:41:55.31 ID:CLWMpDCh
スーファミでファミコンおよびメガドラのゲームをプレイできるようにするカセット変換アダプターが発売 - 4Gamer.net
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999902/20181026047/
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999902/20181026047/
471: 既にその名前は使われています 2018/10/28(日) 19:36:26.91 ID:PS4v0Gtt
こういう懐古向けもいいけど普通に配信の方も充実させてほしいんだよな
PS4とかスイッチとか対応しなくていいから別にヴァーチャルコンソールやゲームアーカイブス専用の携帯ゲーム機出してほしいわ
テレビ出力付きのやつ
PS4とかスイッチとか対応しなくていいから別にヴァーチャルコンソールやゲームアーカイブス専用の携帯ゲーム機出してほしいわ
テレビ出力付きのやつ
472: 既にその名前は使われています 2018/10/28(日) 20:12:48.06 ID:tlyersj1
メガドライブミニはどうなった??
473: 既にその名前は使われています 2018/10/28(日) 20:40:13.53 ID:MpE+bf4K
メガドラは来年に延期されたで
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/19/news097.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/19/news097.html
474: 既にその名前は使われています 2018/10/28(日) 22:39:02.55 ID:Y1PkQNyD
あくまでもSIEならPS4、任天堂ならSwichのプラットフォームがメイン
売り切りでミニやらクラシックとかを出すならいいけど、メインのプラットフォームと競合するようなものを自社で出せるわけがない
売り切りでミニやらクラシックとかを出すならいいけど、メインのプラットフォームと競合するようなものを自社で出せるわけがない
475: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 04:30:24.01 ID:k5bzagCb
でも現実としてメイン以外のプラットフォームで配信してる事実があるんだけど
477: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 09:10:37.11 ID:CJ+vB5aP
Vitaや3DSもあるから2軸だね
でもアーカイブス専用機を出すとなると話は違ってくる
サードパーティが新規タイトルを出せなくて旨味がないとか、サーバーのメンテナンス費用、サポートの費用
そして懐古できる40代前後にしか売れない市場の狭さ
そもそも古いゲームそんなにやるかい?w
でもアーカイブス専用機を出すとなると話は違ってくる
サードパーティが新規タイトルを出せなくて旨味がないとか、サーバーのメンテナンス費用、サポートの費用
そして懐古できる40代前後にしか売れない市場の狭さ
そもそも古いゲームそんなにやるかい?w
478: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 09:14:35.94 ID:Wzxvezwa
SFCのゲームとかめっちゃやるけど?
479: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 09:48:11.75 ID:CJ+vB5aP
まあやる人は少しくらいはいるだろうねぇ
480: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 09:49:51.19 ID:xyA5NYsX
ドラクエ4入れてくれや、7はいらんから
アーカイブス配信されてないし
アーカイブス配信されてないし
481: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 20:54:06.37 ID:vX2m+Ezg
懐古しか買わない市場の狭さならサードの新規タイトルになんら影響ないだろwww
482: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 21:06:38.74 ID:qGWuEsDK
サードが手を出せないプラットフォームでは発展性がないし、狭い市場なのに維持費がかかる
ソフトも人気タイトルしか売れないし、そのうち頭打ちになる
そういうお話
ソフトも人気タイトルしか売れないし、そのうち頭打ちになる
そういうお話
483: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 21:11:20.51 ID:YQxvqMkS
484: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 21:14:26.54 ID:hLPPNWIB
うーんこの
心が躍らなさ過ぎて草
心が躍らなさ過ぎて草
485: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 21:17:13.78 ID:lx6shucH
おー買わなくても大丈夫だったw
486: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 21:18:22.45 ID:jUdBfLO6
微妙やなw
487: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 21:22:09.76 ID:2/SOT6ax
すげーやりたいゲームがほとんどない
PSってこんなもんだったけ
PSってこんなもんだったけ
488: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 21:27:10.72 ID:xyA5NYsX
・Gダライアス
・スーパーパズルファイターIIX
・ミスタードリラー
この3つなんで入れたんだよ
・スーパーパズルファイターIIX
・ミスタードリラー
この3つなんで入れたんだよ
489: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 21:36:06.37 ID:uydwYbhu
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、2018年12月3日に発売される“プレイステーション クラシック”の収録タイトルラインアップを発表した。
これまでは、『ファイナルファンタジーVII インターナショナル』、『鉄拳3』、『ワイルドアームズ』など5タイトルが発表されていたが、
残りの15タイトルが発表された形になる。事前に発表されていた5タイトルを含む、20本はこちら。
“プレイステーション クラシック”収録タイトル
アークザラッド/株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
アークザラッドII/株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
アーマード・コア/株式会社フロム・ソフトウェア
R4 RIDGE RACER TYPE 4/株式会社バンダイナムコエンターテインメント
I.Q インテリジェントキューブ/株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
グラディウス外伝/KONAMI
XI [s?i]/株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
サガ フロンティア/株式会社スクウェア
Gダライアス/株式会社タイトー
JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻/株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
スーパーパズルファイターIIX/株式会社カプコン
鉄拳3/株式会社バンダイナムコエンターテインメント
闘神伝/株式会社タカラトミー
バイオハザード ディレクターズカット/株式会社カプコン
パラサイト・イヴ/株式会社スクウェア
ファイナルファンタジーVII インターナショナル/株式会社スクウェア
ミスタードリラー/株式会社バンダイナムコエンターテインメント
女神異聞録ペルソナ/株式会社アトラス
メタルギア ソリッド/KONAMI
ワイルドアームズ/株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
“プレイステーション クラシック”は、初代プレイステーションの外見やボタン配置、コントローラ、外箱パッケージのデザインをほぼそのままに、
本体は縦横で約45%、体積で約80%コンパクトになったもの。初代プレイステーションの発売日1994年12月3日にちなんで、2018年12月3日(月)に
全世界で発売される。価格は9980円[税抜]。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181029-00000004-famitsu-game
これまでは、『ファイナルファンタジーVII インターナショナル』、『鉄拳3』、『ワイルドアームズ』など5タイトルが発表されていたが、
残りの15タイトルが発表された形になる。事前に発表されていた5タイトルを含む、20本はこちら。
“プレイステーション クラシック”収録タイトル
アークザラッド/株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
アークザラッドII/株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
アーマード・コア/株式会社フロム・ソフトウェア
R4 RIDGE RACER TYPE 4/株式会社バンダイナムコエンターテインメント
I.Q インテリジェントキューブ/株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
グラディウス外伝/KONAMI
XI [s?i]/株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
サガ フロンティア/株式会社スクウェア
Gダライアス/株式会社タイトー
JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻/株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
スーパーパズルファイターIIX/株式会社カプコン
鉄拳3/株式会社バンダイナムコエンターテインメント
闘神伝/株式会社タカラトミー
バイオハザード ディレクターズカット/株式会社カプコン
パラサイト・イヴ/株式会社スクウェア
ファイナルファンタジーVII インターナショナル/株式会社スクウェア
ミスタードリラー/株式会社バンダイナムコエンターテインメント
女神異聞録ペルソナ/株式会社アトラス
メタルギア ソリッド/KONAMI
ワイルドアームズ/株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
“プレイステーション クラシック”は、初代プレイステーションの外見やボタン配置、コントローラ、外箱パッケージのデザインをほぼそのままに、
本体は縦横で約45%、体積で約80%コンパクトになったもの。初代プレイステーションの発売日1994年12月3日にちなんで、2018年12月3日(月)に
全世界で発売される。価格は9980円[税抜]。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181029-00000004-famitsu-game
490: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 21:39:03.27 ID:71D7WVwk
ペルソナがロードとか爆速になってるなら需要ありそう
499: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 21:46:04.88 ID:mEczgBqm
>>490
ロード時間はそんな大した事ない、ペルソナ1よりもっとやばいのはあったし
それよりも倍速機能が欲しい。ペルソナ1には必須。いまだとエミュじゃないとやってられん
さすがに中断セーブ機能はあるだろうけど
ロード時間はそんな大した事ない、ペルソナ1よりもっとやばいのはあったし
それよりも倍速機能が欲しい。ペルソナ1には必須。いまだとエミュじゃないとやってられん
さすがに中断セーブ機能はあるだろうけど
491: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 21:39:29.16 ID:sKQ6N6Wm
メジャーどころの無難な所集めてみましたって感じやな
492: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 21:39:36.70 ID:hLPPNWIB
任天堂オールスターズスマブラ→ウオオオオ
KOFSNK夢の対決→ウオオオオ
Capcom VS SNK →ウオオオオオ
ソニーオールスターズ→えぇ…
の流れを思い出す
KOFSNK夢の対決→ウオオオオ
Capcom VS SNK →ウオオオオオ
ソニーオールスターズ→えぇ…
の流れを思い出す
493: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 21:39:43.88 ID:RZgtwzRw
グラディウス外伝入れたのは評価できる
494: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 21:41:51.05 ID:etGziMwD
悪魔城ドラキュラHDはコナミワイワイワールドオンラインと言えなくもなかった
495: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 21:42:31.47 ID:FwZBdJoD
サルゲッチュもグランツーリスモもないのか...
1本500円近くするのに 微妙だわ
個人的には いらないわ
1本500円近くするのに 微妙だわ
個人的には いらないわ
496: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 21:42:38.82 ID:gOhePqgd
こんなもんやろな
というかパズルファイターじゃなくてゼロ2とかそのへんじゃないかPSって
というかパズルファイターじゃなくてゼロ2とかそのへんじゃないかPSって
497: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 21:43:38.82 ID:LDB4yZIv
まあ固いとこじゃね
闘神伝、XI、IQ、アークザラッド、ジャンピングフラッシュあたりは入れないと
闘神伝、XI、IQ、アークザラッド、ジャンピングフラッシュあたりは入れないと
498: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 21:45:56.95 ID:2/SOT6ax
なんかいまいちすぎる
有名どころだとこれ買わなくてもできるし
有名どころだとこれ買わなくてもできるし
500: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 21:46:56.67 ID:mEczgBqm
プレミアになっている上にアーカイブスに入ってないモノも抑えて欲しかったよな
MOON、夕闇通り探検隊辺りとか
MOON、夕闇通り探検隊辺りとか
501: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 21:47:55.81 ID:xyA5NYsX
15本中7本が予想あたった
大本命のFFTは外れた
大本命のFFTは外れた
502: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 21:54:53.21 ID:BB2K27U1
グラディウス外伝入ってたのは意外だけどPS1の2Dゲーとしては結構頑張ってた部類だからだろうか
Gダライアスって移植に難あった気がするけどこれどうなるんだろ
不具合もそのまま?
Gダライアスって移植に難あった気がするけどこれどうなるんだろ
不具合もそのまま?
503: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 21:56:05.32 ID:E/51vIZp
ペルソナはもちろんオリジナル版だよね!?
溶けてゆく~♪とかやめてよ!!
溶けてゆく~♪とかやめてよ!!
504: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 21:59:36.26 ID:mEczgBqm
そーいやアークザラッドモンスターカジノゲーム入ってないな
505: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 22:10:32.61 ID:qJUsWltR
押さえるべきタイトルは押さえてきてるけど所々どんな判断で入れたのかつっこみたくなるタイトルもあるな
506: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 22:18:03.97 ID:+lqNq1oQ
確認だけど一般予約は11月3日からだよね?
507: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 22:25:32.08 ID:J2cOuhjy
倍速三倍速あったら買ってもいいな
508: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 22:55:37.94 ID:+dt70W7x
ラインナッポが当たり障りなさ過ぎて魅力がない。
509: 既にその名前は使われています 2018/10/29(月) 23:40:58.95 ID:6T9HZDud
グラディウス外伝、ペルソナはアーカイブスも頼むよ
鉄拳3はどっちでもいいです
鉄拳3はどっちでもいいです
510: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 00:21:39.62 ID:Sy+OcAbw
これはネオジオミニより微妙なチョイス
511: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 00:25:01.59 ID:RkhcSCAb
DQ7が入らなかったのはムービーのせいなんだろうなw
512: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 00:36:50.39 ID:uDqcrCwW
ペルソナは評価できるが
エンカウントとダンジョン思い返すとうんざりして一からやるのは無理だわw
エンカウントとダンジョン思い返すとうんざりして一からやるのは無理だわw
513: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 01:30:37.09 ID:gpYNjliD
ペルソナ1はPARでいい具合に調整しないと現代じゃやってられん
514: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 03:22:19.02 ID:LlzoX7/v
パネキットあれば買ってた
515: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 03:51:41.40 ID:IkYQL/fK
FF8入ってましたら買いまんねん
FF7インターナショナルでがっかり
FF7インターナショナルでがっかり
516: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 04:00:42.91 ID:ts24sBYE
グラディウス外伝ってPS2だとバグ多くて初代PSでやる必要あったから
その辺の不具合ちゃんとなおしてるならいいな
そのまんまだったら笑うわ
その辺の不具合ちゃんとなおしてるならいいな
そのまんまだったら笑うわ
517: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 04:13:31.45 ID:ZieLKZZ3
セガサターンミニはまだかね
518: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 04:14:13.34 ID:qX04MZ8l
ブラックホールステージが簡単になるあり得ないバグか
519: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 04:16:55.24 ID:lPKpL/8Y
うーん、いまいちなラインナップ
本数も少ないな
本数も少ないな
520: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 07:43:50.06 ID:W1BZi1nw
企画が丸パクだしその上ラインナップが分かってないとか無能過ぎ
521: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 07:50:07.87 ID:CkgNpoSg
PSstoreと繋げられて別途アーカイブス購入で追加できるとかなら考えは変わるんだがなぁ…
522: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 08:04:08.57 ID:0TzIHX8Y
収録ソフトが微妙すぎて燃えてこない…
523: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 08:07:08.90 ID:kLSBc5OQ
FF7入れなくても良かったのに
524: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 08:24:44.99 ID:aj82QOI7
ダビスタいれてほしかった
525: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 08:26:15.37 ID:O20egbXi
当時としては大作だったものなんだろうけど、FF7もバイオもMGSも何度もやりつくしたものだしなぁ
ミスタードリラーは好きだけど
んーーー…微妙過ぎる…
ミスタードリラーは好きだけど
んーーー…微妙過ぎる…
526: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 08:42:59.16 ID:VM8/iTxo
そもそもpsのソフトなんてごく一部を除いて手に入れようと思えば安く手に入るじゃん
527: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 09:01:58.80 ID:e/q3QiiZ
パーティグッズとしてもテンポ悪いし、一人で楽しむなら中古買ってエミュで遊ぶ方が快適だな
倍速もできるし
倍速もできるし
528: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 09:46:11.80 ID:rX+VJ/lA
横STG御三家のうち一つがハブられる一大事
529: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 12:32:14.91 ID:RMZx4ZEV
その御三家はじめて聞いたけど
オーダイン、ファンタジーゾーンとR-TYPE?
オーダイン、ファンタジーゾーンとR-TYPE?
530: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 12:39:00.28 ID:rX+VJ/lA
せやなその3つで合ってるで
531: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 12:58:18.32 ID:ts24sBYE
最後Mrヘリやろ
532: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 13:19:39.14 ID:+WKeq/8W
123懐かしいなw
533: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 13:32:50.65 ID:e/q3QiiZ
極上パロディウスは入れないのか
534: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 13:37:27.04 ID:rX+VJ/lA
北米版はクールボーダーズ2とエイブアゴーゴー入ってるのか
535: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 13:41:01.21 ID:Wo4SkRbi
やっぱmoonは無理だったか
ミニじゃなくてもうPS1再販してくれ
ミニじゃなくてもうPS1再販してくれ
536: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 13:43:36.30 ID:SQZoDiKB
権利関係がややこしくなくて他機種と被らない(若しくはマイナー)なタイトルから無難に選出したんだろうな
1回やったらもうやらないような誰得タイトルばかり
1回やったらもうやらないような誰得タイトルばかり
537: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 13:45:50.60 ID:N16SZd88
チョコボの不思議なダンジョンやダビスタみたいな1りでじっくり遊べる系も欲しかった
538: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 13:55:48.44 ID:Wo4SkRbi
サガフロペルソナはいいけど7の代わりにTが入ってたら欲しかったかな
セリフ厳選で育てたモブキャラとかいたデータ消えたんよねw
セリフ厳選で育てたモブキャラとかいたデータ消えたんよねw
539: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 13:59:28.13 ID:i7lHNntK
グラディウス外伝、サガフロンティア、スーパーパズルファイターIIX
バイオハザードDC、パラサイト・イヴ、FF7インター、ペルソナ、MGS
ここらを入れたのは評価したい。が、残りのラインナップに魅力ないから買わない方向かな・・・。
バイオ2or3、ソウルハッカーズ、FFタクティクス、DQ4or7、ダブルキャスト、ときメモ
あたりが入っててくれれば買ってたかもな。
バイオハザードDC、パラサイト・イヴ、FF7インター、ペルソナ、MGS
ここらを入れたのは評価したい。が、残りのラインナップに魅力ないから買わない方向かな・・・。
バイオ2or3、ソウルハッカーズ、FFタクティクス、DQ4or7、ダブルキャスト、ときメモ
あたりが入っててくれれば買ってたかもな。
540: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 15:01:57.07 ID:wKa8CQrr
当選通知きたな
541: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 15:57:31.63 ID:VXifn+QM
FF7インターっておまけディスクみたいなのは入るのかね?
542: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 15:58:56.65 ID:AjMDwX/x
入るぞ
543: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 16:27:00.05 ID:3rnkVxuc
当選したからとりあえず買っとくわw
544: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 16:32:20.99 ID:OGXH8GCS
中身を非公開のままで抽選参加させて、当選したら売ってあげるって舐め腐っとんのかと
生産が追いつかない時にやるもんだろ
生産が追いつかない時にやるもんだろ
548: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 16:52:13.27 ID:bIh7DMuj
>>544
大々的に同意だ
初見で欲しいと思ったけど最終的にふざけんなと思って申し込まなかった
大々的に同意だ
初見で欲しいと思ったけど最終的にふざけんなと思って申し込まなかった
545: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 16:36:57.85 ID:1kpMYa7q
PS2 クラシック出たら本気だす
546: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 16:46:27.53 ID:dmA0iklZ
当選したぁーよ。ソフト微妙だしどうすっかなー
547: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 16:47:35.13 ID:C32L/DFK
PS2クラシックには是非オススメを入れてくれ
549: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 17:18:58.89 ID:WwBk/MBS
当時、電撃DやREMIXみたいな体験版付き雑誌あったがもうあれらに付いてた体験版を全部収録したやつほしい
1本最後までやる気ないから体験版みたいに触りだけでいい
1本最後までやる気ないから体験版みたいに触りだけでいい
550: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 17:51:52.01 ID:wMdPSz/y
電撃Dはオリジナルの歌ついとったなw
551: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 18:19:39.44 ID:Xaa8D3s4
ここまで来たらいっそパッケージ開けて電源入れるまで分からない、までやってほしかった
552: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 19:27:47.16 ID:oAQ4RgKJ
電撃はメモカシールもついてたなぁ
553: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 19:57:36.32 ID:ZLE0/cnO
昔、FF8をアナログスティックじゃないやつでプレイしたことあるんだが
ああいうタイプのマップだとすげーイライラすんのよ
このラインナップだと操作性に問題出そう
ああいうタイプのマップだとすげーイライラすんのよ
このラインナップだと操作性に問題出そう
556: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 21:56:11.86 ID:egKwP7ZP
>>553
FF8のPC版がアナログスティック非対応だから屋内や街、ダンジョン内の操作がかなり悲惨だったりする…
PSクラシックはアナログ非対応タイトルに絞ってる感じだね
FF8のPC版がアナログスティック非対応だから屋内や街、ダンジョン内の操作がかなり悲惨だったりする…
PSクラシックはアナログ非対応タイトルに絞ってる感じだね
559: 既にその名前は使われています 2018/10/31(水) 04:09:08.01 ID:TfwXju/L
>>556
パラサイト・イヴとメタルギアソリッドはアナログ対応のゲームのはず
PEは十字キーだと攻撃避けるのきつくなるんじゃないかな
メタルギアはやった事ないからしらんけどアクションだろうし普通にクソになる予感
パラサイト・イヴとメタルギアソリッドはアナログ対応のゲームのはず
PEは十字キーだと攻撃避けるのきつくなるんじゃないかな
メタルギアはやった事ないからしらんけどアクションだろうし普通にクソになる予感
554: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 20:19:49.50 ID:tw5xAid0
BBUミニが必要だなw
555: 既にその名前は使われています 2018/10/30(火) 20:22:34.68 ID:ZLE0/cnO
まあ、アナログスティックの品質悪くてキャラが勝手に変な方向毎回向いたり
勝手にあさっての方向歩き出すよりいいのかもしれんがw
勝手にあさっての方向歩き出すよりいいのかもしれんがw
557: 既にその名前は使われています 2018/10/31(水) 03:52:20.79 ID:rfipkaNV
オススメだけでいいから全部ダィスクをオフラインで遊べる専用機だしてくれスクエニ
558: 既にその名前は使われています 2018/10/31(水) 03:57:47.16 ID:nSxvQJxl
そんな体力ないのではw
FF7Rで浪費してるから
FF7Rで浪費してるから
560: 既にその名前は使われています 2018/10/31(水) 07:31:29.50 ID:L3XmCr8H
ラインナップが微妙だったから回避余裕
561: 既にその名前は使われています 2018/10/31(水) 07:51:58.11 ID:7Q0l6/n0
パライブはスティックじゃないとクソゲーになりそうだな
まあそんな厳しいバランスじゃないとはいえ
まあそんな厳しいバランスじゃないとはいえ
562: 既にその名前は使われています 2018/10/31(水) 08:56:03.42 ID:+5b1Xrij
メタルギアやったことないなら終盤で大佐が狂ったところで詰むはず
573: 既にその名前は使われています 2018/10/31(水) 16:53:27.40 ID:9gm2f37z
>>562
大佐がUFOとか言い出すのはPS2のMGS2だぞー
大佐がUFOとか言い出すのはPS2のMGS2だぞー
574: 既にその名前は使われています 2018/10/31(水) 17:30:36.69 ID:IVbbLUDk
>>562
それは2じゃねーの?
それは2じゃねーの?
563: 既にその名前は使われています 2018/10/31(水) 09:31:23.11 ID:6KUtzRgI
昔電撃に付いてたセーブデータとかありがたかったなあ
あれのお陰でクリアできたゲームも多いわ
今になって最初からやれる自信がない
あれのお陰でクリアできたゲームも多いわ
今になって最初からやれる自信がない
564: 既にその名前は使われています 2018/10/31(水) 09:32:42.65 ID:9zq+UJkL
正直アーカイブでいいわって内容やな
ミニチュア好きには良いと思うけど
ミニチュア好きには良いと思うけど
565: 既にその名前は使われています 2018/10/31(水) 09:33:10.28 ID:jexVZtYr
当選通知来なかったwwwww
566: 既にその名前は使われています 2018/10/31(水) 12:10:08.06 ID:Koj4z42w
んな訳ない
567: 既にその名前は使われています 2018/10/31(水) 14:14:31.66 ID:h1Z4mT1J
当選したけどこれ誰も落ちてないだろ
別にいらんけどとりあえず買っておくか
別にいらんけどとりあえず買っておくか
568: 既にその名前は使われています 2018/10/31(水) 14:27:41.51 ID:jexVZtYr
まじで?メール来ないんだけど
569: 既にその名前は使われています 2018/10/31(水) 14:47:51.27 ID:F24l055W
11月3日から一般予約スタートだから
当選者は受付12日まで良いし
他の所で買えたら2000円位は安くなりそうだけどね
送料税込みで11000ちょいだった
当選者は受付12日まで良いし
他の所で買えたら2000円位は安くなりそうだけどね
送料税込みで11000ちょいだった
570: 既にその名前は使われています 2018/10/31(水) 15:10:30.72 ID:ADVY4AhZ
買うかどうかすごく悩む
571: 既にその名前は使われています 2018/10/31(水) 15:32:35.04 ID:6KUtzRgI
キターと思ったらストアのアンケートだった悲しみ
572: 既にその名前は使われています 2018/10/31(水) 15:55:43.84 ID:H2zeFmiW
当選メール来たのでポチっといた
575: 既にその名前は使われています 2018/10/31(水) 19:03:16.53 ID:WKmEe1jo
友達は昨日来てた
今日の昼に当選メールきたわ
今日の昼に当選メールきたわ
576: 既にその名前は使われています 2018/11/01(木) 01:17:37.76 ID:uvgWeo2I
20本中10本は今でも持ってた
他が1本1000円と考えると高すぎる
他が1本1000円と考えると高すぎる
577: 既にその名前は使われています 2018/11/01(木) 03:29:37.22 ID:F1cyvR7z
デストラクションダービーとクールボーダース2いいなー
578: 既にその名前は使われています 2018/11/01(木) 07:29:32.76 ID:0By0uLwo
普通に落選したわ
579: 既にその名前は使われています 2018/11/01(木) 07:37:17.10 ID:tAybI0//
メール見たら当選メール届いてたわw
580: 既にその名前は使われています 2018/11/02(金) 11:39:12.83 ID:Xi2XHkxD
アマ何時からだろ
581: 既にその名前は使われています 2018/11/02(金) 11:51:00.93 ID:8gBTku5i
尼はネオジオミニでえらいクソみたいな対応してたみたいだから
よほど宗教でも無い限りは他で買うわ
自分があんなの当たったらと思うと恐ろしい
よほど宗教でも無い限りは他で買うわ
自分があんなの当たったらと思うと恐ろしい
582: 既にその名前は使われています 2018/11/02(金) 19:44:49.51 ID:6/i12Yck
通販だと何時かな~
買えたらいいな
買えたらいいな
583: 既にその名前は使われています 2018/11/02(金) 19:49:21.83 ID:ZeqMTkkt
ジョーシンは7日から抽選
https://joshinweb.jp/game/ps_cla.html
https://joshinweb.jp/game/ps_cla.html
584: 既にその名前は使われています 2018/11/02(金) 20:25:52.49 ID:LpfNvCK4
懐古しか買わない狭い市場だとか言ってる奴いるけどミニファミコンとミニスーファミ全世界累計出荷台数が1000万台突破してるからなあ
まあゲームが売れてた時代だしなあ
まあゲームが売れてた時代だしなあ
585: 既にその名前は使われています 2018/11/02(金) 20:33:17.26 ID:ASI2HMEm
マンティスにリーディングして貰えないのだけが悲しい
586: 既にその名前は使われています 2018/11/02(金) 20:38:21.20 ID:V3ehCF5M
それはパーティーグッズとしてもわかるからな
電源入れてすぐ遊べるし
電源入れてすぐ遊べるし
587: 既にその名前は使われています 2018/11/02(金) 21:19:30.15 ID:ZU9uiRs8
筐体がメインだもの、懐古は買うよ
自分もミニファミコン買ったもんw
ただ、ミニチュアでもない、ネットワークを使ったアーカイブ専用機であれば厳しいだろうって言ってるだけ
自分もミニファミコン買ったもんw
ただ、ミニチュアでもない、ネットワークを使ったアーカイブ専用機であれば厳しいだろうって言ってるだけ
588: 既にその名前は使われています 2018/11/02(金) 21:23:08.12 ID:o5qJonYd
インテリアとしてはいいかもな
589: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 00:16:26.74 ID:hXK5ZXr5
ビックカメラ
590: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 00:26:31.64 ID:WMcBbKqR
アマゾンゲット!
591: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 00:43:45.86 ID:4Uw1Qn+q
とりあえずAmazonで予約したー
592: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 00:43:46.77 ID:IBYxNrYj
やっぱ需要そんなないか
今までのに比べて在庫切れになるのがおっそいな
今までのに比べて在庫切れになるのがおっそいな
601: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 01:39:05.54 ID:+8K8NnFM
>>592
他のと比べてあんまりクラシックって感じじゃないし
ローポリのゲームだと今のゲームと比べて相当見劣るし
レゲーファン食いつかないんじゃないの
他のと比べてあんまりクラシックって感じじゃないし
ローポリのゲームだと今のゲームと比べて相当見劣るし
レゲーファン食いつかないんじゃないの
593: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 00:45:48.81 ID:9o9+pcDo
ソフマップ
594: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 00:46:27.23 ID:1ORqUUCV
どうせ買ってもやらないしねw
しかもプレミア感ないから売れないんじゃないの
しかもプレミア感ないから売れないんじゃないの
595: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 00:50:42.12 ID:fBygkcQ5
アマゾンでいけたー
596: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 00:51:05.27 ID:aPxA4tjg
amazon終わったかな?
検索しても出てこない
検索しても出てこない
597: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 00:51:57.59 ID:IBYxNrYj
アマゾンは予約出来ても届かないってのがこの手の商品多いみたいだから注意しとけ
ミニファミの頃から本スレで予約したけど届いたの2ヶ月後とか
NEOGEOminiの時なんかも似たような感じで一旦締め切った後の在庫復活分はほぼアウツ
ミニファミの頃から本スレで予約したけど届いたの2ヶ月後とか
NEOGEOminiの時なんかも似たような感じで一旦締め切った後の在庫復活分はほぼアウツ
598: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 00:56:15.21 ID:hXK5ZXr5
599: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 01:03:05.09 ID:aPxA4tjg
>>598
ありがとう!いけました
ありがとう!いけました
603: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 02:10:05.78 ID:TmKJDNs0
>>598
サンクス
二台目注文したわ
サンクス
二台目注文したわ
600: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 01:22:38.99 ID:4Uw1Qn+q
すぐやりたい物でもないし確実に手に入るならいいかなー
602: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 01:39:33.02 ID:lhLn6u66
ウェルカムバックきたああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
604: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 02:29:36.38 ID:kX9P4euy
時間はかかっても良いので、後悔したくないからアマ予約。
605: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 02:36:12.47 ID:Iiqvayim
プライムに入って当日便にしろよ
それか淀
それか淀
606: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 04:15:06.88 ID:aW5Rzue6
出遅れたけどプライムだから発売日到着になってたわ
607: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 06:46:03.33 ID:WMcBbKqR
アマゾン無限在庫笑
608: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 07:11:06.38 ID:zLPSUaJM
もう既にプレミアだったぞ
609: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 07:30:18.49 ID:WMcBbKqR
プライム対象商品も出品されてますってとこからいけるで
610: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 07:34:12.38 ID:4Uw1Qn+q
Amazonってなんで転売屋がトップに表示されるんだ
限定数販売だけどけっこう数用意してるんだなぁ
それとも期間設けて予約数だけ作るのか
限定数販売だけどけっこう数用意してるんだなぁ
それとも期間設けて予約数だけ作るのか
611: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 08:05:54.06 ID:mmdFGCHi
ミニファミコンの時は買えなくて悔しい思いした
612: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 09:04:24.68 ID:x63xYS0S
アマゾンだけまだ普通に買える
613: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 09:06:30.96 ID:/IkRsVUJ
それマケプレじゃねーの?
614: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 09:57:21.12 ID:IBYxNrYj
一応アマゾンで起きた詳細書いておくと
ミニファミコン→初日予約組で当日になっても発送されない
発送準備中から進まないで問い合わせたら在庫確保出来ませんでした
2ヶ月後追加生産で入荷発送
NEOGEOmini→7月21日予約復活で予約した人が当日準備中から進まない
問い合わせたら在庫確保出来ませんでした
いつになるかわからないのでキャンセルしていいですよメールが届く
一部カスタマーで応対してもらうもキャンセルされる
普通に他の所で買えるようになってもアマゾンから連絡なし
商品ページにも取扱なしになる
入荷したメール等もなくいきなり10/24に入荷発送
って感じだなごく一部の人みたいだから確率は低いだろうけど
今回は一応限定生産だから追加は無いだろうしほんとに欲しいならとりあえず他もチェックしとくといいで
ミニファミコン→初日予約組で当日になっても発送されない
発送準備中から進まないで問い合わせたら在庫確保出来ませんでした
2ヶ月後追加生産で入荷発送
NEOGEOmini→7月21日予約復活で予約した人が当日準備中から進まない
問い合わせたら在庫確保出来ませんでした
いつになるかわからないのでキャンセルしていいですよメールが届く
一部カスタマーで応対してもらうもキャンセルされる
普通に他の所で買えるようになってもアマゾンから連絡なし
商品ページにも取扱なしになる
入荷したメール等もなくいきなり10/24に入荷発送
って感じだなごく一部の人みたいだから確率は低いだろうけど
今回は一応限定生産だから追加は無いだろうしほんとに欲しいならとりあえず他もチェックしとくといいで
615: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 10:02:53.83 ID:EjroO2/B
もうぼったくりマケプレしかないね
普通に買えるならぽぴぃけどダメなら数日悔しい思いしてあとは忘れるんよ
普通に買えるならぽぴぃけどダメなら数日悔しい思いしてあとは忘れるんよ
616: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 10:02:59.07 ID:4Uw1Qn+q
淀通販開始したから保存用にもう1台予約したわw
617: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 10:04:09.77 ID:tW3VoeOD
淀で予約始まったから見に行ったけど、でも1万超えるのかぁって躊躇してブラブラあちこちさまよっているうちに
気が付いたらTinyArcade4個を一万円でポチってた。何を言ってるのかわかr
気が付いたらTinyArcade4個を一万円でポチってた。何を言ってるのかわかr
618: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 10:06:24.42 ID:0N0XxkLT
尼は3DSのKH本体同梱版でキャンセル食らってから限定系は淀かビッカメだな
あん時はマジでモニター破壊しそうだった
あん時はマジでモニター破壊しそうだった
619: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 10:18:37.37 ID:EjroO2/B
㌧淀いけたで
新規会員だけど、これ登録してるうちに売り切れそうだなーと思ってたら大丈夫やった
新規会員だけど、これ登録してるうちに売り切れそうだなーと思ってたら大丈夫やった
620: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 10:35:50.08 ID:j6Y0Y4FG
いつのまにか当選メール来てたから注文しといたw
621: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 10:40:15.45 ID:4Uw1Qn+q
淀は人気商品だとお一人様限定販売だからいいよね
そういえば尼でオススメコード付のファミ通予約したのに発売後に確保できないって言われてキャンセルあったわ…
あの時はプレ会員じゃなかったけど今回はどうかなー
そういえば尼でオススメコード付のファミ通予約したのに発売後に確保できないって言われてキャンセルあったわ…
あの時はプレ会員じゃなかったけど今回はどうかなー
622: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 12:20:50.64 ID:gCQS0yX9
淀も売り切れたなー
623: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 13:32:15.70 ID:fBygkcQ5
尼キャンセルして淀にした
624: 既にその名前は使われています 2018/11/03(土) 21:56:26.53 ID:be8HzlnN
アマゾンでよくある発売前に予約しても発売日に在庫なくて買えないって
何のための予約だよ
予約の意味ねーだろ
発売日以降通常注文で買える事もあるし意味不明のシステムだな
何のための予約だよ
予約の意味ねーだろ
発売日以降通常注文で買える事もあるし意味不明のシステムだな
625: 既にその名前は使われています 2018/11/04(日) 01:30:02.40 ID:XPBmgizy
転売多いなー
626: 既にその名前は使われています 2018/11/04(日) 01:35:51.09 ID:AmJTOh3B
供給よりも需要があるなら転売されても仕方ない
オープン価格にして最初は2万とかで売っとけば転売もされないだろうに
オープン価格にして最初は2万とかで売っとけば転売もされないだろうに
627: 既にその名前は使われています 2018/11/04(日) 01:47:33.60 ID:6cCJyFED
そんなに需要あるのかね
628: 既にその名前は使われています 2018/11/04(日) 01:50:14.23 ID:HJhWr5KC
転売でも12000~13000だな
大体11000円と考えると今回はほぼ定価
大体11000円と考えると今回はほぼ定価
629: 既にその名前は使われています 2018/11/04(日) 12:05:58.47 ID:XPBmgizy
5日はソニーストア
630: 既にその名前は使われています 2018/11/04(日) 12:07:03.77 ID:M1d8klNj
普通は数が少ないぞ急げ!となると多少はやべ俺も買おうかなと思ってしまうが今回本当に無いわ
631: 既にその名前は使われています 2018/11/04(日) 13:06:54.48 ID:PkDd14ky
コレクターアイテムとしては評価するし入ってるソフトも基本は押さえてるから良いと思う
それだけでしかないから買うか買わないかと問われると困るが
それだけでしかないから買うか買わないかと問われると困るが
632: 既にその名前は使われています 2018/11/04(日) 13:45:52.47 ID:AXrHkpNt
無理して買わなくても
633: 既にその名前は使われています 2018/11/04(日) 13:49:31.49 ID:lvTuk5Hf
あれ、これ販売台数どんくらいだけ?
店頭余裕すぎて草なんだけど
店頭余裕すぎて草なんだけど
634: 既にその名前は使われています 2018/11/04(日) 17:18:38.54 ID:tT/93RDz
限定台数と言いつつ123万台だったり
635: 既にその名前は使われています 2018/11/04(日) 19:23:58.90 ID:eF/qs+8A
高い漬け物石になりそうだ
636: 既にその名前は使われています 2018/11/05(月) 10:55:34.68 ID:eqUeCHIP
ソニーストア@5で予約やでー
637: 既にその名前は使われています 2018/11/05(月) 11:16:38.36 ID:GnGlur1Z
これ中身Vitaちゃんってマ?
638: 既にその名前は使われています 2018/11/05(月) 11:18:14.49 ID:qikZjW10
根っこのシステムはVitaTVの転用だろうけど外部から入れ込む事も出来ないから完全に別種の物と考えた方が良い
639: 既にその名前は使われています 2018/11/05(月) 12:14:05.63 ID:7m92Dezj
専用メニューつきvita tvで外見がpsならよかったかもな
640: 既にその名前は使われています 2018/11/05(月) 13:02:44.85 ID:Cx8wUzZP
めっちゃ混んでて最終確認のとこでエラーになってクソがと思ったらメール来たけど不安だわw
641: 既にその名前は使われています 2018/11/05(月) 13:05:40.44 ID:0zApZ9gi
購入履歴に載っていれば買えてるんじゃないかな
アマゾンもさっきまで在庫復活してたみたいだし
欲しい人はこまめにチェックするといいかも
アマゾンもさっきまで在庫復活してたみたいだし
欲しい人はこまめにチェックするといいかも
642: 既にその名前は使われています 2018/11/06(火) 02:20:27.77 ID:2OK8JqWi
ファミコンもスーファミも買うタイミング逃して諦めてたけど今見ると普通に売ってるんだな
なんかセットパックまであるし
プレステも普通に売りそう
セガサターンやドリキャスも出ないかな~
なんかセットパックまであるし
プレステも普通に売りそう
セガサターンやドリキャスも出ないかな~
644: 既にその名前は使われています 2018/11/06(火) 10:07:40.15 ID:ByLwpHyx
>>642
十分行き渡るまで生産してくれたからね
ミニファミコンは供給追いつかなかったから時間かかったけど
ミニスーファミはかなりの台数用意してても初日は売り切れ気味だった
十分行き渡るまで生産してくれたからね
ミニファミコンは供給追いつかなかったから時間かかったけど
ミニスーファミはかなりの台数用意してても初日は売り切れ気味だった
643: 既にその名前は使われています 2018/11/06(火) 08:57:48.56 ID:yroiKTho
淀橋はネットでは売り切れてるけど実店舗だとまだ予約取ってるよ
645: 既にその名前は使われています 2018/11/06(火) 23:11:36.50 ID:Mkxrfptz
ソニーストアってまだ買えるのね…
あんまりうれてない?
それともソニーのお家芸、ハッキングされて個人情報お漏らしが敬遠されている?
あんまりうれてない?
それともソニーのお家芸、ハッキングされて個人情報お漏らしが敬遠されている?
646: 既にその名前は使われています 2018/11/07(水) 00:47:26.05 ID:kUVb96au
他通販でも売り切れ→予約再開やってるからけっこうな数作ったんじゃない?
647: 既にその名前は使われています 2018/11/07(水) 00:55:30.55 ID:N881Jnf3
PSになるとなぁなんかもうレトロ感がない
時代的にはレトゲーなんだろうけど
時代的にはレトゲーなんだろうけど
648: 既にその名前は使われています 2018/11/07(水) 06:38:49.16 ID:yNmSGGvn
アマゾンの予約をキャンセルした業者が多くて、再販売になってるみたいな
コントローラーがキノコ付きだったら、PC用コントローラーとして十分需要があった
コントローラーがキノコ付きだったら、PC用コントローラーとして十分需要があった
649: 既にその名前は使われています 2018/11/07(水) 07:40:28.69 ID:tBNUQhd5
ソニーでまだ買えるじゃん笑どんだけ在庫あんだよ笑
650: 既にその名前は使われています 2018/11/07(水) 08:29:28.65 ID:SaLVvOOl
ドット絵ならまだ懐古で遊べるけど
ギザギザポリゴンは古くさいだけだからなあ
ギザギザポリゴンは古くさいだけだからなあ
651: 既にその名前は使われています 2018/11/07(水) 09:08:24.10 ID:pK61JpPM
その辺は主観でしかないからなぁ
652: 既にその名前は使われています 2018/11/07(水) 09:15:22.16 ID:AzMRhY+A
ドット絵ゲーは今もリリースされるけど、わざわざ古いポリゴンでリリースされることはなかろうよ
主観というより主流だ
主観というより主流だ
653: 既にその名前は使われています 2018/11/07(水) 09:21:36.06 ID:EhiSmM9t
とあるチャロンは今風のポリゴン?
655: 既にその名前は使われています 2018/11/07(水) 14:47:53.16 ID:qzxxb2N3
>>653
写り込みだけ今風
ってかなぜここで聞いた?
写り込みだけ今風
ってかなぜここで聞いた?
654: 既にその名前は使われています 2018/11/07(水) 09:23:37.98 ID:f/XqYDLB
リモートコントロールダンディ入れろ!
656: 既にその名前は使われています 2018/11/07(水) 16:35:35.61 ID:ZiH1moYm
申し込んでしまった
すでに後悔
すでに後悔
657: 既にその名前は使われています 2018/11/07(水) 21:24:02.00 ID:FZmT4oaT
まあ旅行のお供に
658: 既にその名前は使われています 2018/11/08(木) 05:33:42.12 ID:yNx/STek
ふりかけ
659: 既にその名前は使われています 2018/11/08(木) 05:52:39.23 ID:Cn8ar2jB
ロード時間もアーカイブス並なのかどうかを早く教えろ
660: 既にその名前は使われています 2018/11/08(木) 18:01:56.43 ID:YCDhqMyB
そりゃそうだろな
661: 既にその名前は使われています 2018/11/10(土) 05:30:27.25 ID:DUyxfjyA
ps2クラシックがやりたいわ
SIRENやダーククロニクルやりてー
SIRENやダーククロニクルやりてー
662: 既にその名前は使われています 2018/11/10(土) 05:34:10.30 ID:RBCvkYKe
ps2クラシックが出たら当然オススメは入るんだろうな?
665: 既にその名前は使われています 2018/11/10(土) 11:14:19.68 ID:xMG2HSCV
>>662
専用鯖で初期のが遊べるとかになれば大人気
ネ実ではw
ついでにまさかのFMO復活とかあればさらに一部で人気が出るかもw
あ、期間限定でいいですw
専用鯖で初期のが遊べるとかになれば大人気
ネ実ではw
ついでにまさかのFMO復活とかあればさらに一部で人気が出るかもw
あ、期間限定でいいですw
663: 既にその名前は使われています 2018/11/10(土) 05:47:56.51 ID:kA/T52Ip
PSですら早いと言われてるのにw
664: 既にその名前は使われています 2018/11/10(土) 10:54:50.01 ID:qRu/Go9B
PS2クラシックはオペレーターズサイドと零を入れてくれ頼む
698: 既にその名前は使われています 2018/11/12(月) 01:48:54.01 ID:IJFMfLGV
>>664
SIRENもな
SIRENもな
666: 既にその名前は使われています 2018/11/10(土) 11:16:11.04 ID:r4Vx7BBU
ハイポリ復活?
667: 既にその名前は使われています 2018/11/10(土) 11:48:23.24 ID:dFJAzIib
ローポリ復刻
668: 既にその名前は使われています 2018/11/10(土) 13:13:59.57 ID:kH2TVQEh
「プレイステーション クラシック」のボタン周りやメニュー画面はどうなっているのか。ファーストインプレッションをお届け - 4Gamer.net
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999902/20181108109/
けっこう凝ってるのでは?
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999902/20181108109/
けっこう凝ってるのでは?
669: 既にその名前は使われています 2018/11/10(土) 15:26:39.15 ID:5U9fk99q
メモカの画面なっつううううう
670: 既にその名前は使われています 2018/11/10(土) 15:32:29.94 ID:r4Vx7BBU
シリアルケーブルとかあったな
繋げて対戦してた覚え
繋げて対戦してた覚え
671: 既にその名前は使われています 2018/11/10(土) 15:43:51.41 ID:qRu/Go9B
パラレルポートはPARを挿す場所だったわ
672: 既にその名前は使われています 2018/11/10(土) 21:36:52.74 ID:LhrxiJPT
中断はあるぽいけどクイックセーブとロードはなさそうかなあ
アーク2とか取り逃がせないアイテムドロッポ厳選に機能ほしい
アーク2とか取り逃がせないアイテムドロッポ厳選に機能ほしい
673: 既にその名前は使われています 2018/11/10(土) 21:54:15.93 ID:RkQzbSG7
ソウルエッジ、ヴァンパイア、 スターブレードα、エースコンバット辺りを入れて欲しかった
674: 既にその名前は使われています 2018/11/10(土) 22:54:45.25 ID:YldmnLC9
ソウルエッヂはすごかったな
オープニングからして感動しまくってたわ
すごい時代が来たと思った
オープニングからして感動しまくってたわ
すごい時代が来たと思った
675: 既にその名前は使われています 2018/11/10(土) 23:42:37.92 ID:bqYsevS+
ミツルギのEDで左右に避けれるの知らなくて鉄砲に毎回あたってた
676: 既にその名前は使われています 2018/11/11(日) 00:11:13.04 ID:AvpaOW7O
昔のQTEはシンプルで好ますい
677: 既にその名前は使われています 2018/11/11(日) 00:35:07.16 ID:m+WWNzuk
スターブレードはWii版がリモコンと相性抜群だった
678: 既にその名前は使われています 2018/11/11(日) 03:03:09.72 ID:+e8h2YZi
売れたら、ソフト入れ替えの第二弾出すんだろうな
679: 既にその名前は使われています 2018/11/11(日) 03:10:49.92 ID:6AbBC37N
ジャンプ漫画のゲームだけ入ったやつか
680: 既にその名前は使われています 2018/11/11(日) 04:55:36.27 ID:zPTxyWgU
ロード長過ぎて大量の中古抱えそうだな
681: 既にその名前は使われています 2018/11/11(日) 04:59:43.22 ID:CGqdjx3P
スレ伸びないところみるとやっぱりみんな飽きてるよな
昔のドットのグラはいいけどポリゴンになってくると目新しさがないんだよな
昔のドットのグラはいいけどポリゴンになってくると目新しさがないんだよな
682: 既にその名前は使われています 2018/11/11(日) 08:39:36.39 ID:n76JfgWE
コアなファンならPSメディアもPS3も現役だろうからな
スーファミとかみたいにセーブデータ問題もまだないし物が欲しい人間に限られる
スーファミとかみたいにセーブデータ問題もまだないし物が欲しい人間に限られる
683: 既にその名前は使われています 2018/11/11(日) 08:40:30.13 ID:zrcpio46
いうて、このへんのはやろうと思えばやれる環境が割と簡単に整うしなー
サターンとかならわかるんだが
サターンとかならわかるんだが
684: 既にその名前は使われています 2018/11/11(日) 09:06:22.39 ID:CD+ZjXeq
ミニファミコン2とミニスーファミ2はまだか
プレステはもういいや^^;
プレステはもういいや^^;
685: 既にその名前は使われています 2018/11/11(日) 10:48:33.61 ID:Flk2z9Jd
プレステだと心動かいなーなんでだろ
ミニPCエンジン出してほしいな
ミニPCエンジン出してほしいな
686: 既にその名前は使われています 2018/11/11(日) 10:51:18.01 ID:H3v1K0KH
アーカイブスである程度揃っちゃうから真新しさというか物珍しさがかなり半減してるのが影響してそう
687: 既にその名前は使われています 2018/11/11(日) 10:51:59.87 ID:H3v1K0KH
更に言えばPSソフトはPS3に入れれば遊べたからまだ飢餓感が少ないってのも
688: 既にその名前は使われています 2018/11/11(日) 11:13:30.61 ID:+e8h2YZi
正直プレステはCMで売ったゲームが殆どで、ゲーム自体はあんまり面白い物は
少なかったからな
ナムコ含む大手以外ろくなソフトが無かった
少なかったからな
ナムコ含む大手以外ろくなソフトが無かった
689: 既にその名前は使われています 2018/11/11(日) 11:19:03.02 ID:H3v1K0KH
PS全盛期はゲームメーカーがまだ資金力を持っててCMもバンバン打ってたからなぁ
CMも買いてぇ遊びてぇって思わせる作り方してたのも大きいわ
今のゲームのCMって今一つどういうゲームか分からんままCMが終わるからなぁ
CMも買いてぇ遊びてぇって思わせる作り方してたのも大きいわ
今のゲームのCMって今一つどういうゲームか分からんままCMが終わるからなぁ
690: 既にその名前は使われています 2018/11/11(日) 11:21:40.33 ID:+e8h2YZi
てか、任天堂とソニーとスマホ以外でゲームのCMを見たこと無い
ソニーのはほんとイミフなCM多くてCM効果あるのか謎
ソニーのはほんとイミフなCM多くてCM効果あるのか謎
691: 既にその名前は使われています 2018/11/11(日) 11:23:35.21 ID:Np3MPIoF
ポン!って音でマックかPSか分からんかったけどTVに振り向かせる効果はあったと思う(購買意欲がそそられたとは言ってない)
692: 既にその名前は使われています 2018/11/11(日) 11:24:02.85 ID:Np3MPIoF
マクナルやったな失礼
693: 既にその名前は使われています 2018/11/11(日) 11:29:25.55 ID:H3v1K0KH
CM冒頭の「ジョン♪」って効果音はあの音1個でテレビに意識を向けさせる魔力はあったな
694: 既にその名前は使われています 2018/11/11(日) 11:59:45.64 ID:dqiKTbq9
ムーンライダーズの岡田徹やな
695: 既にその名前は使われています 2018/11/11(日) 12:04:13.39 ID:tdYWBFyV
読み込み無くすくらいやればおっさんが買うんだろうがアーカイブスのまんまとか売る気ねーだろ
696: 既にその名前は使われています 2018/11/11(日) 18:49:35.34 ID:Ni9fdz8/
過去の資産で荒稼ぎおいしい
697: 既にその名前は使われています 2018/11/11(日) 22:18:16.75 ID:2RbKhdPH
衝動買いしてしまった。正直、やりたいゲームはアーカイブスにあるな
699: 既にその名前は使われています 2018/11/12(月) 11:06:10.26 ID:T5s+BqIr
昔のさーディスクシテムが出たとき、500円で書き換えが出来るーとかでユーザーフレンドリーだったじゃん
最新機種持って無くてもネット環境が無くても古いゲームを気軽に安く楽しめるんじゃダメだったの?
普通にオムニバスディスク売るんじゃダメなの?
最新機種持って無くてもネット環境が無くても古いゲームを気軽に安く楽しめるんじゃダメだったの?
普通にオムニバスディスク売るんじゃダメなの?
700: 既にその名前は使われています 2018/11/12(月) 11:09:56.02 ID:f6aHkKKK
今日日ネット環境も無い奴には家ゲーすら満足に遊べない時代なんだから
ネット環境が無い奴はそもそも客としては見てないんじゃないか
ネット環境が無い奴はそもそも客としては見てないんじゃないか
701: 既にその名前は使われています 2018/11/12(月) 11:19:14.34 ID:KR5goaKO
時代が全然違うもの
702: 既にその名前は使われています 2018/11/12(月) 11:22:19.72 ID:KR5goaKO
昔のディスクシステムに当たるのが、今のNintendo ShopやPSNでしょ
当時のディスクシステムでも古いゲーム売ってたわけじゃなくて、現行のゲームを売ってたわけだし
当時のディスクシステムでも古いゲーム売ってたわけじゃなくて、現行のゲームを売ってたわけだし
703: 既にその名前は使われています 2018/11/12(月) 12:05:56.74 ID:T2JiyBA+
ディスクって半分位は過去タイトルの焼き直しだったような
704: 既にその名前は使われています 2018/11/12(月) 12:26:08.85 ID:po8u/5GE
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%e3%87%e3%a3%e3%b9%e3%af%e3%b7%e3%b9%e3%86%e3%a0%e3%ae%e3%b2%e3%bc%e3%a0%e3%bf%e3%a4%e3%88%e3%ab%e4%b8%e8%a6%a7
半分ということはなさそうだなぁ
半分ということはなさそうだなぁ
705: 既にその名前は使われています 2018/11/12(月) 12:36:57.20 ID:M5WIhyBX
GBとSFCも書き換えやってたな
SFCはメモリカセット4000円くらいで旧作書き換え1000円だったみたいだが
利用者はあまり多くなかったみたいだな
SFCはメモリカセット4000円くらいで旧作書き換え1000円だったみたいだが
利用者はあまり多くなかったみたいだな
707: 既にその名前は使われています 2018/11/13(火) 08:40:31.50 ID:+a0e85Mr
>>705
トラキアがそれで発売だったんだよね
トラキアがそれで発売だったんだよね
706: 既にその名前は使われています 2018/11/12(月) 12:40:42.50 ID:prpLQYhs
懐かしいなぁ
持ってたぜ
持ってたぜ
708: 既にその名前は使われています 2018/11/13(火) 09:03:11.65 ID:Rt/1qpFn
ロッピーめんどくさかったし
709: 既にその名前は使われています 2018/11/13(火) 10:55:59.52 ID:PDG0q6dV
ゲームをしたかったら税込み4万弱出してネットに接続して~って面倒なんだよ
そりゃそういう機能を活かした最新ゲームはそれでいいけど、レトロゲーくらいなぁ
今の方式で一発売り切りの方が企画として安牌なのは分かるけどさ、こんなんじゃ国内市場狭まる一方だろ
そりゃそういう機能を活かした最新ゲームはそれでいいけど、レトロゲーくらいなぁ
今の方式で一発売り切りの方が企画として安牌なのは分かるけどさ、こんなんじゃ国内市場狭まる一方だろ
710: 既にその名前は使われています 2018/11/13(火) 11:14:37.01 ID:mCFbtaUt
レトロゲーなんて安価で出したところで旨味なんかないよ
特にサードは
有名どころならまだしも、それ以外のものはなおさら売れないだろうし
有名どころだけでもタイトル数が決まってるから早々に頭打ちになるし
特にサードは
有名どころならまだしも、それ以外のものはなおさら売れないだろうし
有名どころだけでもタイトル数が決まってるから早々に頭打ちになるし
711: 既にその名前は使われています 2018/11/13(火) 12:26:34.14 ID:UzxrsRPR
ネオジオミニクリスマスバージョン…
コレは酷い
コレは酷い
712: 既にその名前は使われています 2018/11/13(火) 12:40:34.67 ID:PDG0q6dV
サードに全然旨味無くても、忘れられて消えるよりはいいと思うんだけどなぁ
自社作品に対する思い入れもあると思うんだけどなぁ
そりゃ勿論ソニーだけが儲けて美味しいってならダメだけど、ゲームをしなくなった世代への呼び水にはなると思うんやが
自社作品に対する思い入れもあると思うんだけどなぁ
そりゃ勿論ソニーだけが儲けて美味しいってならダメだけど、ゲームをしなくなった世代への呼び水にはなると思うんやが
716: 既にその名前は使われています 2018/11/13(火) 14:41:37.35 ID:dysaYX0z
>>712
お金ならないもの維持するのは無駄でしかないよ
売り切りで出すだけで十分
お金ならないもの維持するのは無駄でしかないよ
売り切りで出すだけで十分
713: 既にその名前は使われています 2018/11/13(火) 13:27:23.53 ID:/uEC1Hsc
ネオジオミニ未だに開けてないけどこれも買いそうやわ…
714: 既にその名前は使われています 2018/11/13(火) 13:31:10.86 ID:/uEC1Hsc
関連記事に
センチメンタルグラフィティのクラウドファンディング大成功とあって二重にわろた
センチメンタルグラフィティのクラウドファンディング大成功とあって二重にわろた
715: 既にその名前は使われています 2018/11/13(火) 13:50:17.13 ID:WqfF7RAD
ネオジオはゲーセンの台よりデカい本体とデカいカセットの方が思い出強い
717: 既にその名前は使われています 2018/11/13(火) 16:20:44.01 ID:wkCuJU/w
宇宙船サジタリアスも好きだったな
718: 既にその名前は使われています 2018/11/13(火) 16:27:32.52 ID:wkCuJU/w
oh!mt
719: 既にその名前は使われています 2018/11/13(火) 18:51:52.95 ID:ggPb8QKx
ネオジオクリスマスを考えたやつバカだろw
普通の色にシール足すだけでいいじゃないか
赤とか頭おかし過ぎる
普通の色にシール足すだけでいいじゃないか
赤とか頭おかし過ぎる
720: 既にその名前は使われています 2018/11/13(火) 19:07:59.55 ID:UzxrsRPR
ノスタルジーがメインのミニシリーズなのに
ぶち壊して調子のってしまいました感が
ぶち壊して調子のってしまいました感が
721: 既にその名前は使われています 2018/11/13(火) 20:59:46.83 ID:a1qVny+3
ネオジオふざけてんの?
なら最初から48種類いれとけや
こんな糞みたいな商売してて人が付いてくるとでも?
なら最初から48種類いれとけや
こんな糞みたいな商売してて人が付いてくるとでも?
722: 既にその名前は使われています 2018/11/13(火) 21:06:03.82 ID:WqfF7RAD
でも海外版
723: 既にその名前は使われています 2018/11/13(火) 21:10:41.61 ID:5lFVWIVe
まあ中のソフトはみんな海外版だし多少はね?
724: 既にその名前は使われています 2018/11/13(火) 22:07:14.48 ID:ggPb8QKx
Arcade 1upのネオジオ48本入り日本語版を出して欲しい
725: 既にその名前は使われています 2018/11/14(水) 02:13:52.23 ID:W0Wywzm2
* 給電には、市販のUSB対応ACアダプターが必要です。USB Type Aを搭載した5V/1.0A以上の出力ができるものをご用意ください。ただし、すべてのACアダプターでの動作を保証するものではありません。
と
仕様書で放っているが【あいふぉーん】のACアダプタで大丈夫なのか?
と
仕様書で放っているが【あいふぉーん】のACアダプタで大丈夫なのか?
726: 既にその名前は使われています 2018/11/14(水) 02:15:23.85 ID:W0Wywzm2
訂正
仕様書で放っているが【あいふぉーん】のACアダプタで大丈夫なのか?×
仕様書に書いてあるが【あいふぉーん】のACアダプタで大丈夫なのか?〇
仕様書で放っているが【あいふぉーん】のACアダプタで大丈夫なのか?×
仕様書に書いてあるが【あいふぉーん】のACアダプタで大丈夫なのか?〇
727: 既にその名前は使われています 2018/11/14(水) 09:29:37.46 ID:G44le5fn
>USB Type Aを搭載した5V/1.0A以上の出力ができるものをご用意ください。ただし、すべてのACアダプターでの動作を保証するものではありません。
この文言が理解出来ない人には難しい
この文言が理解出来ない人には難しい
728: 既にその名前は使われています 2018/11/14(水) 09:52:49.82 ID:WjW0hWkY
5V/1.0A出力できないアダプタなんて見つける方が難しいよ
729: 既にその名前は使われています 2018/11/14(水) 10:57:25.92 ID:GCqnwugF
USB ACアダプタは100円ショップで200円で売ってるな
730: 既にその名前は使われています 2018/11/14(水) 15:26:18.71 ID:uRzQ39MC
SNKがなんで潰れたか全く理解してないな
731: 既にその名前は使われています 2018/11/14(水) 17:00:31.48 ID:+9t8zw1n
なんでだっけ
732: 既にその名前は使われています 2018/11/14(水) 18:01:26.87 ID:ITKJ/ttZ
アイムノットボーイww
733: 既にその名前は使われています 2018/11/17(土) 03:56:10.94 ID:ZafeaJIU
(´・ω・`)
734: 既にその名前は使われています 2018/11/17(土) 09:16:36.19 ID:AKy3B64J
こういうのってPSPのアーカイブじゃあかんのか?
VITATVでもいいけど
VITATVでもいいけど
735: 既にその名前は使われています 2018/11/17(土) 09:24:07.95 ID:vhoUKNkv
あかんよ
736: 既にその名前は使われています 2018/11/17(土) 10:51:28.04 ID:CIT97TZH
ツイでもアーカイブあるじゃんとかPSまだ現役だし要らないとか言ってる奴いるけど
そうじゃないんだよなぁ~~~~
そうじゃないんだよなぁ~~~~
737: 既にその名前は使われています 2018/11/17(土) 11:35:25.28 ID:/bLPTAYp
ジョーシンの抽選販売で当選きたが
これ全員当たってるんじゃね?
これ全員当たってるんじゃね?
741: 既にその名前は使われています 2018/11/17(土) 12:31:18.85 ID:REJVZfXe
>>737
実店舗だと普通に予約できるからダダ余りかと
実店舗だと普通に予約できるからダダ余りかと
738: 既にその名前は使われています 2018/11/17(土) 12:04:29.31 ID:r2TnuOVY
まあそんなに欲しくないから余ってるんじゃないの
PSは出回ってるしPS4でもできるからあんまりw
PSは出回ってるしPS4でもできるからあんまりw
739: 既にその名前は使われています 2018/11/17(土) 12:11:40.91 ID:Jfi2edRP
moonが入ってたら買ったけどね
ソフトはあるけど今ハードがない
ソフトはあるけど今ハードがない
740: 既にその名前は使われています 2018/11/17(土) 12:29:58.92 ID:AKy3B64J
PS4はPS1のゲームできないんだよな
そもそもCD読みこめないし
そもそもCD読みこめないし
742: 既にその名前は使われています 2018/11/17(土) 12:33:39.61 ID:r2TnuOVY
コレクター的にもPSのソフト自体揃うからわざわざこれ買って飾るってのもな
743: 既にその名前は使われています 2018/11/17(土) 12:37:07.37 ID:PCGHjaO6
10年後でもPSのミニだけはなんの価値もなさそう
744: 既にその名前は使われています 2018/11/17(土) 18:37:52.82 ID:GTxIC1wy
もう少しレアなの入れたらありがたみも出ただろうに
ほとんど普通にダウンロードできる
ほとんど普通にダウンロードできる
745: 既にその名前は使われています 2018/11/17(土) 21:35:17.28 ID:0eYtysYN
アーカイブスにないチョロQとかな
746: 既にその名前は使われています 2018/11/17(土) 22:02:18.81 ID:hmZUdE3R
出せるんだったらアーカイブで出すさ
747: 既にその名前は使われています 2018/11/18(日) 04:30:48.50 ID:lPMW+gkH
異聞録アーカイブで出してええええ
748: 既にその名前は使われています 2018/11/18(日) 04:49:51.78 ID:w56aU3u/
読み込み早くなってると思ってる奴が金返せって言ってるのが目に浮かぶ
749: 既にその名前は使われています 2018/11/19(月) 12:55:10.69 ID:QZ4vMukN
すぐに全部ナムコとか全部スクエアの新版とか出そうな予感
750: 既にその名前は使われています 2018/11/19(月) 13:59:18.03 ID:zTBHI9Gk
サターンミニが出たらPSミニの3倍売れそう
人気作はほとんどPSに移植されてるけどな
下級生2 EVE burst error NiGHTS センチメンタルグラフティ
この辺で攻めてくれ
人気作はほとんどPSに移植されてるけどな
下級生2 EVE burst error NiGHTS センチメンタルグラフティ
この辺で攻めてくれ
754: 既にその名前は使われています 2018/11/19(月) 19:01:37.55 ID:WsPw0fHk
>>750
セングラはファーストウィンドウのみですとかやらんかな
セングラはファーストウィンドウのみですとかやらんかな
758: 既にその名前は使われています 2018/11/19(月) 22:04:18.24 ID:KM86TnYr
>>750
おい、下級生2はPCはやろ!
おい、下級生2はPCはやろ!
760: 既にその名前は使われています 2018/11/20(火) 06:17:13.47 ID:ywSn2ebE
>>758
たまきん事件なつかしいw
たまきん事件なつかしいw
751: 既にその名前は使われています 2018/11/19(月) 14:13:42.39 ID:QZ4vMukN
サターンは作りが複雑だから、まともなエミュを作るのはかなり面倒なんじゃないのか?
752: 既にその名前は使われています 2018/11/19(月) 16:50:27.79 ID:vtXu6yj2
ポリゴンを使わない2d系のギャルゲー辺りなら有名どころのエミュで普通にプレイできるが、、、。
セガは利用しなそう。
セガは利用しなそう。
753: 既にその名前は使われています 2018/11/19(月) 16:50:52.27 ID:t77ty52I
懐かしんでくれって程度のセレクトだからな
パズルゲーのIQ、XI、ドリラーなんかは続編が完全版みたいなもんだし
全部アーカイブスにあるんだから普通に遊ぶ気ならそっち買うだろう
パズルゲーのIQ、XI、ドリラーなんかは続編が完全版みたいなもんだし
全部アーカイブスにあるんだから普通に遊ぶ気ならそっち買うだろう
755: 既にその名前は使われています 2018/11/19(月) 19:24:34.95 ID:drgLWR/X
この前駿河屋のサターン詰め合わせがやっとこさ買えた中にセングラが入っててわろた
サータン詰め合わせ入荷しました!からの1時間以内に売り切れるからサターンミニはほんと需要あると思う。
PS1やPS2は1日残る事もざら
サータン詰め合わせ入荷しました!からの1時間以内に売り切れるからサターンミニはほんと需要あると思う。
PS1やPS2は1日残る事もざら
756: 既にその名前は使われています 2018/11/19(月) 20:08:35.07 ID:QZ4vMukN
プレステミニは尼でキャンセル不能だけど一応売り切れてるから、
初日に格安で出せば転売利益が出るかもな
初日に格安で出せば転売利益が出るかもな
757: 既にその名前は使われています 2018/11/19(月) 20:09:32.51 ID:QZ4vMukN
スーファミミニとか再版されたのに15,000円ぐらいでいまだに出してる業者がいて死兆星が見える
759: 既にその名前は使われています 2018/11/20(火) 02:11:58.70 ID:9rJi2XMA
海外だとps2アーカイヴすあるんだよな
ダーククロニクル配信されてるらしいし
日本でもやってくれよ
ダーククロニクル配信されてるらしいし
日本でもやってくれよ
761: 既にその名前は使われています 2018/11/22(木) 23:51:45.89 ID:lGEwwGTl
( ˘ω˘ )
762: 既にその名前は使われています 2018/11/23(金) 03:56:20.46 ID:nSK6wG7u
ナムコ全部入り出したら売れるだろな
763: 既にその名前は使われています 2018/11/23(金) 04:15:50.78 ID:o40S/H2P
ベイグラはアナログスティックないとパズル部屋がキツい気がするなw
PSPでやったとき発狂しそうになったw
PSPでやったとき発狂しそうになったw
764: 既にその名前は使われています 2018/11/23(金) 13:06:14.92 ID:Q85CdkP9
バカ企画動画だが凄いわw
「プレイステーション クラシック」を同額の中古ですべて揃えられるかチャレンジ!!
https://startt.jp/article/2018/11/23/54130
それは、プレステミニに収録されている20タイトル(日本版)を実際に中古ショップやリサイクルショップを回って集めてみよう! というものです。
もちろん初代プレステ本体も中古で探してみます。
「プレイステーション クラシック」を同額の中古ですべて揃えられるかチャレンジ!!
https://startt.jp/article/2018/11/23/54130
それは、プレステミニに収録されている20タイトル(日本版)を実際に中古ショップやリサイクルショップを回って集めてみよう! というものです。
もちろん初代プレステ本体も中古で探してみます。
765: 既にその名前は使われています 2018/11/23(金) 16:41:47.27 ID:/XSlSDl9
日本語が不自由そうってのは伝わってきた
766: 既にその名前は使われています 2018/11/25(日) 01:30:58.58 ID:z8xKT7AY
767: 既にその名前は使われています 2018/11/27(火) 18:20:54.88 ID:X29jf+iA
コントローラがUSBらしいからこれのアナログスティック版ほしいわ;;
768: 既にその名前は使われています 2018/11/27(火) 19:30:11.13 ID:xMoPQDFu
海外版はNTSCとPALのゲームをごっちゃで収録してるとかで外人がブチギレてんな
そこまで手抜きだとは思わなかったわ
そこまで手抜きだとは思わなかったわ
769: 既にその名前は使われています 2018/11/28(水) 11:06:17.61 ID:lWSbmksZ
どういうこと?
770: 既にその名前は使われています 2018/11/29(木) 02:19:37.60 ID:nfkK15Y9
公式の紹介動画で読み込み見せる気なくてワロタ
771: 既にその名前は使われています 2018/11/29(木) 04:37:21.82 ID:95v2FVm0
プレステ、『クラシック』体験会で感じた“功績” 20代には新鮮? 格ゲー十字キー操作も
「十字キーだけで、格ゲーするのは違和感ある」
「当時の人はどうやって技のコンボを繰り出したのか?」
ヤフーでこんな記事を見たんだ
鉄拳3の話なんだが2Dでも3Dでも→→とかパッドのスティックで出しにくいだろ
STGの話なら分かるんだけど格ゲーでそれは無いだろと思う
「十字キーだけで、格ゲーするのは違和感ある」
「当時の人はどうやって技のコンボを繰り出したのか?」
ヤフーでこんな記事を見たんだ
鉄拳3の話なんだが2Dでも3Dでも→→とかパッドのスティックで出しにくいだろ
STGの話なら分かるんだけど格ゲーでそれは無いだろと思う
772: 既にその名前は使われています 2018/11/29(木) 05:34:20.16 ID:/pL9P8Zo
パッドの格ゲーはショートカットも使うと楽になるんだけど、対戦だとなぜか使っちゃいけない空気に陥りやすい傾向は昔から感じる
773: 既にその名前は使われています 2018/11/29(木) 06:52:28.17 ID:f8boExRj
そのヤフコメ見てたけど
格ゲーファンはめんどくさくて廃れるのも当然だと思った
格ゲーファンはめんどくさくて廃れるのも当然だと思った
774: 既にその名前は使われています 2018/11/29(木) 08:07:09.56 ID:EoZxDl7K
餓狼とかKOFみたいなんは十字しんどい
775: 既にその名前は使われています 2018/11/29(木) 13:38:47.41 ID:nt786xzD
当時十字キーでもある程度対応できた、今は無理
むしろゲーセンのアナログが大の苦手で波動拳コマンドすらろくにだせなかったので
ゲーセン通いをしなかった
むしろゲーセンのアナログが大の苦手で波動拳コマンドすらろくにだせなかったので
ゲーセン通いをしなかった
776: 既にその名前は使われています 2018/11/29(木) 14:24:13.45 ID:7h3NC0Rs
もうすぐ届くのか
全然やりたい気分にならねーわw
半分ぐらいナムコにしてくれないとダメだろ
全然やりたい気分にならねーわw
半分ぐらいナムコにしてくれないとダメだろ
777: 既にその名前は使われています 2018/11/29(木) 14:25:46.10 ID:o+vjHbET
PSやるゲームないから買わなくて良かった
コレクター的にも別に欲しくないからドリキャスとサターン早くして
コレクター的にも別に欲しくないからドリキャスとサターン早くして
778: 既にその名前は使われています 2018/11/29(木) 14:27:04.22 ID:zu2cBpJy
モニタ付きPSoneが神すぎて他はいらねーだろ
779: 既にその名前は使われています 2018/11/29(木) 14:33:01.43 ID:7h3NC0Rs
リッジレーサー(ナムコ)
極上パロディウスだ! DELUXE PACK(コナミ)
ツインビー対戦ぱずるだま(コナミ)
キリーク・ザ・ブラッド(ソニー・ミュージックエンタテインメント)
雷電プロジェクト(日本システム)
スターブレードα(ナムコ)
ジャンピングフラッシュ!(ソニー・コンピュータエンタテインメント)
エースコンバット(ナムコ)
出たなツインビーヤッホー! DELUXE PACK(コナミ)
ときめきメモリアル forever with you(コナミ)
豪血寺一族2 ちょっとだけ最強伝説(アトラス)
ナムコミュージアム VOL.1~5,アンコール
このあたりだったら123万台売れた
極上パロディウスだ! DELUXE PACK(コナミ)
ツインビー対戦ぱずるだま(コナミ)
キリーク・ザ・ブラッド(ソニー・ミュージックエンタテインメント)
雷電プロジェクト(日本システム)
スターブレードα(ナムコ)
ジャンピングフラッシュ!(ソニー・コンピュータエンタテインメント)
エースコンバット(ナムコ)
出たなツインビーヤッホー! DELUXE PACK(コナミ)
ときめきメモリアル forever with you(コナミ)
豪血寺一族2 ちょっとだけ最強伝説(アトラス)
ナムコミュージアム VOL.1~5,アンコール
このあたりだったら123万台売れた
780: 既にその名前は使われています 2018/11/29(木) 15:36:25.45 ID:hD8YbZ3v
まあ落ち着きなさい
https://twitter.com/cupnoodle_jp/status/1067961346573066240?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/cupnoodle_jp/status/1067961346573066240?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
781: 既にその名前は使われています 2018/11/29(木) 20:08:36.60 ID:v7JLG4sb
キングスフィールドとかシャドウタワーも欲しかったなぁ
782: 既にその名前は使われています 2018/11/29(木) 20:44:37.79 ID:OVlabu87
ようつべのPSCのCM長いしくだらねー
けどあそこまで畳み掛けられるとここちよくなる
けどあそこまで畳み掛けられるとここちよくなる
783: 既にその名前は使われています 2018/11/29(木) 21:02:51.54 ID:UlGReg7b
任天堂みたいにソフト別の説明書はアップされないのか?
784: 既にその名前は使われています 2018/11/30(金) 10:16:08.81 ID:oAkSZAuf
neogeoクリスマス予約忘れてたけど今日まで欠片も覚えてなかったからままええわ
コメントする